更新日:
目次
脇の臭いの原因とは?
脇の臭いを抑えるにはデオドラントクリームが効果的とされています。
今回人気のデオドラントクリームを発表しますが、その前に正しいデオドラントクリームを選べるように、脇の臭いが発生するメカニズムについて理解しておきましょう。
脇にはアポクリン腺という汗腺が発達していて、たんぱく質や脂質、アンモニアなどを含んだ汗が分泌されています。
たんぱく質や脂質、アンモニアなどは皮膚上の常在菌の餌となるためどんどん分解されていきますが、分解される過程できつい臭いが発生してしまいます。
デオドラントクリームに脇の臭いを抑える効果はある?
脇の臭いが発生する原因は、アポクリン腺からの汗と常在菌の存在です。
デオドラントクリームには
・発汗を抑える成分
・雑菌を殺菌できる成分
の両方が配合されているので、臭いの原因となる汗と菌の対策が一度にできます。
また、クリームですので肌にしっかり密着します。
そのため、制汗スプレーなどで脇の臭いを抑えることができなかった人でも、デオドラントクリームではしっかり脇の臭いを抑えることが可能です。
市販デオドラントクリームの選び方
数多くのデオドラントクリームが市販されていますが、何を基準に選んでいいのかわからない方も多いかと思います。
そこで、デオドラントクリームを選ぶポイントをまとめました。
次に紹介する4点に着目して選んでみてください。
①殺菌・消臭力
脇の臭いが発生する原因の1つに、脇の下の常在菌が挙げられます。
雑菌を殺菌することで臭いを抑えることができるので、殺菌・消臭力に優れたイソプロピルメチルフェノールや柿渋エキス、茶エキスなどが配合されているかを確認してみてください。
②制汗力
脇の臭いですが、脇の下にいる雑菌が汗を分解するときに発生します。
つまり、殺菌も重要ですが必要以上の発汗を抑えることも重要ということになります。
制汗作用のあるパラフェノールスルホン酸亜鉛やハマメリスエキス、ミョウバンなどが配合されている商品を選ぶといいでしょう。
脇の下を中心に臭いのケアを行いがちですが、陰毛や下着で蒸れやすい隠部も臭いに気をつけたいポイントです。
通気性の良い下着を選ぶなどの工夫が必要となります。
③成分安全性
どんなに殺菌力や制汗力に優れていても、肌が荒れてしまっては使い続けることはできません。
肌に負担をかける成分が含まれていない無添加の商品であること、パッチテストを行なっていて結果に問題がないことも選定基準になります。
④購入特典、返金保証
使い続けるにあたり、例えば定期購入をすると割引価格で購入できることもポイントと言えるでしょう。
また、全額返金保証制度を設けているメーカーもあります。
デオドラントクリームの効果に絶対の自信があるからこそ行なっている保証制度です。
もし効果がなかったとしても、返金を受けられると思えば購入のリスクを最小限に抑えてお試しすることができるので、選ぶ際の基準にしてください。
脇の臭いを抑える市販クリーム5選!
デオドラントクリームを選ぶ4点の基準に沿って、商品をピックアップしています。
気になる商品があったらぜひチェックしてみてください。
デオシーク
<商品特徴>
有効成分としてイソプロピルメチルフェノール(殺菌)、パラフェノールスルホン酸亜鉛(制汗)が配合されています。
高い殺菌力は実験により証明されていて、脇の臭いの原因となる黄色ブドウ球菌やコリネバクテリウム キセロシスを24時間、99.999%殺菌することがわかりました。
そのほか、抑臭効果のある柿タンニン、殺菌や制汗に効果のあるセージやドクダミ、海藻などから抽出したエキスも配合されています。
このうち、柿タンニンはアンモニア臭や酢酸臭(足の臭い)、腐ったタマネギ臭など幅広い臭いを抑えることができるため、脇の臭いだけでなく加齢臭や足の臭いなど気になる臭い全てに効果を発揮します。
さらに、乾燥が原因の皮脂の過剰分泌を抑えるため、保湿に有効なシャクヤクエキスやアマチャエキスも配合されています。
<成分安全性>
デオシークも肌の負担となる鉱物油やパラベン、着色料や香料などの添加物は使用されていません。
安全性については、複数の第三者機関による商品検査を行なっています。
パッチテストは3種類行われていますが、うち1回は日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医によるアレルギーテストですので、安全性は専門家のお墨付きと言っても過言ではありません。
<口コミ>
ワキガ臭にも、加齢臭にも効果があるって言うのに感動しました。ワキガと加齢臭って発生メカニズムが違うみたいだから、両方への効果ってあまり期待してなかったんです。
ですが、きちんと両方のメカニズムを理解したうえでワキガにも加齢臭にも効果があるような成分配合になっているようですね。サプリとボディソープもあって、全身トータルケアという感じがしました。正直ここまで満足いく結果になると思っていませんでしたが、かけがえのないパートナーになりそうです。
<価格・購入特典>
□定価
7,980円(税込8,619円)+送料630円
□公式サイト定期購入特典
56%OFFの4,380円(税込4,731円) 送料無料
デオシークも公式サイトからの購入で永久返金保証がついてくるため、リスクなく購入することが可能です。
さらに、キャンペーン中につき7月31日までに注文すると、単品購入・定期購入ともに今回紹介した価格から1,000円引きで購入することができます。
デオシークの口コミや有効成分の解説はこちらの記事をクリック⇒「デオシークのボディソープ・クリームの口コミ・効果総まとめ!」
クリアネオ
<商品特徴>
Amebaブログで多数紹介されていたり、「Pococe」のニオイケア商品特集でも選出された実績を持つクリアネオ。
2017年にはモンドセレクション銀賞を受賞するなど、品質が国内外で高く評価されています。
有効成分イソプロピルメチルフェノールの殺菌効果(原因菌を99.999%殺菌)と、有効成分パラフェノールスルホン酸亜鉛の制汗力で気になる脇の臭いを抑えてくれます。
高い制汗力で必要以上に乾燥させてしまうと不要な皮脂が発生して臭いの原因となることがありますが、クリアネオはユキノシタやハマメリスなどの植物から抽出したエキスによって、保湿や肌荒れ防止効果なども持ち合わせています。
乾燥から発生する皮脂を抑えることで、脇の臭いを長時間ケアすることができる商品です。
<成分安全性>
タール系色素や鉱物油、パラベンといった肌に負担をかける成分は使われていない無添加の商品です。
また、無香料ですので香りでごまかすこともありません。
パッチテストは3種類行われていて、いずれも問題はなかったため安心して使用することができます。
もし肌の調子がおかしいと感じたときには、スキンケアアドバイザーが無料で相談に乗ってくれるというのもクリアネオをおすすめしたいポイントです。
<口コミ>
まだ使って1ヶ月くらいですけど、結構効き目ありました。
加齢臭に悩んでた親も一緒に使ってるんですけど、やっぱつけてるとくさくないです。
サラサラしてつけたあともすごくつけ心地がいいですよ。
夏もこれで乗り切りたいなーと思います。出典:@cosme
プッシュ式になっているので、とても塗りやすくなっています。
<価格・購入特典>
□定価
5,980円
□公式サイト定期購入特典
17%OFFの4,980円(税込)
公式サイトからだと17%OFFで購入でき、さらにいつでも全額返金を受けられる永久返金保証制度がついてくるので、リスクなくクリアネオを購入することが可能です。
ノアンデ
<商品特徴>
2017年5月に大リニューアルを行い、殺菌に有効な成分を従来の2倍に増やしたノアンデ。
有効成分シメン-5-オール(イソプロピルメチルフェノール)を増やしたことにより、脇の臭いの原因となる黄色ブドウ球菌を48時間もの間殺菌することに成功しました。
有効成分フェノールスルホン酸亜鉛も配合されているため、制汗もしっかり行えます。
また、汗に強い処方のため、朝ケアするだけで気になる臭いを1日抑えることが可能です。
<成分安全性>
クリアネオ同様、無添加、無香料で作られています。
肌に余計な負担をかけることもなく、香料と汗の臭いが混ざってしまう不安もありません。
保湿や肌をケアできる成分として古来から利用されてきた12種類の植物エキスが配合されているので、乾燥肌や敏感肌の方でも安心して使用することができます。
200名の方に2回のパッチテストを行なっていますが、いずれも肌荒れやかぶれが発生した方はいなかったとのことです。
<口コミ>
汗の臭いと白い洋服のシミになるのをずーっと悩んでいて色々な試してみたけど
効果はなく、ノアンデをみつけて使って1ヶ月位経ちますが、臭い汗ジミもなく
よく使ってます。
<価格・購入特典>
現在公式サイトからの購入で以下の特典を得ることができます。
□定価
9,800円(税込10,584円) 送料無料
□トライアル定期コース
約50%OFFの4,960円(税込5,357円) 送料無料
トライアル定期コースには回数の縛りがないため、初回注文で中止することも可能です。
また、単品購入の場合は30日間、トライアル定期コースだと無期限で全額返金保証の対象となります。
さらに、トライアル定期コースの初回分にはピーリングジェルも付いてくるので、単品購入よりもトライアル定期コースの方がおすすめです。
ノアンデの口コミや有効成分の解説はこちらをクリック⇒「ノアンデは効かない?ノアンデの効果と良い口コミ・悪い口コミ大公開」
ネオテクト
<商品特徴>
有効成分イソプロピルメチルフェノールの働きにより、脇の臭いの原因菌(黄色ブドウ球菌、コリネバクテリウム)を99.999%殺菌可能なネオテクト。
さらに、有効成分フェノールスルホン酸亜鉛によって過剰な発汗を抑えることができます。
有効成分以外に柿タンニンやシャクヤク、茶エキスなどの臭いを抑える効果のある天然植物由来エキスも配合されています。
また、ウォータープルーフタイプですので汗に強く、効果が長時間持続するのも嬉しいポイント。
乾燥対策にはヨクイニンエキスを配合していて、臭い・制汗・保湿と気になるケアが1本で行える商品です。
<成分安全性>
防腐剤や紫外線吸収剤、着色料や香料など肌に負担をかける成分は使われていません。
刺激が少ないため敏感肌や乾燥肌の方でも安心して使えるだけでなく、粘膜以外の全身に使用することができます。
<口コミ>
塗り心地はベタベタ感などなく無臭です。
特に汗をかいた時は、ワキの臭いが気になります。
塗る時にはワキの範囲よりも少し大きめに塗るのがコツと書かれていたので、大きくなるように塗りました。
最近は少し暑い日もあり、朝にウォーキングをして汗をかいた時があったのですが、まったく自分の汗の臭いを感じる事がありませんでした。ワキもサラサラしていて、もっと夏になってノースリーブの季節になっても汗を気にせずに遊べると思いました。
値段も高いだけの効果を感じる事ができ、とても気に入りました。出典:@cosme
<価格・購入特典>
□定価
税込7,980円
□公式サイト購入特典
50%OFFの税込3,990円
ネオテクトの口コミや有効成分の解説はこちらの記事をクリック⇒「体臭対策の最先端「薬用ネオテクト」は本当に効果があるの?!」
チュラリア
<商品特徴>
暑い季節が長く続く沖縄生まれのチュラリア。
上記4商品と同じく、有効成分シメン-5-オール(イソプロピルフェノール)とフェノールスルホン酸亜鉛が配合されています。
そのほか、柿タンニン(殺菌・防臭)、ワレモコウとシャクヤク(ともに収れん作用を持ち、制汗をサポート)、茶エキス(殺菌・消臭)を配合し、有効成分だけでなく植物の持つ力でも臭いのケアをしてくれます。
女優でタレントの山田まりやさんも、ご主人に使ってもらったところ臭いが気にならなくなったと感じ、今ではご夫婦で愛用しているとのことです。
臭いが減っていることは、チュラリア使用時と未使用時に1日着用した衣類の臭い測定実験からも実証されています。
メントール配合でスッとひんやりとした使用感。
さらに3種類のサラサラ成分を配合し、肌に皮膜を作って汗や水を弾いてベタつかせないトリプルウォーターブロック処方で作られています。
汗を抑えることと長時間ベタつきを防ぐことで雑菌の繁殖を防ぎ、気になる脇の臭いを1日抑えることができます。
<成分安全性>
合成香料や合成着色料、パラベンや鉱物油などの物質は使われていないため、子どもからお年寄りまで幅広い年代の方が使える商品です。
しかし、もし他社の製品で肌荒れを起こした経験をお持ちの場合、念のためパッチテストを行ってから使用することをおすすめします。
<口コミ>
昔から汗かきの自分が嫌で、脇汗の臭いが自分でも認識できるほどでした。しかしある時、悩んでいる私に妻から勧められチュラリアを購入。早速つかってみたのですが….まず汗の量が違う。臭いもしない。使っている感触は、言うことなしでした。
また毎日使っていても無香料なので周りに臭わなく、打ち合わせの時も気にならずに仕事に打ち込めています。
出典:公式サイトモニター
<価格・購入特典>
チュラリアは公式サイトからの購入で以下の特典を得ることができます。
□定価
7,980円(税込8,619円)
□超トク定期コース
初回分:50%OFFの3,980円(税込4,299円)
2回目以降:37%OFFの4,980円(税込5,379円)
超トク定期コースであれば、30日間ではありますが、全額返金制度がついてきます。
ただし、こちらの超トク定期コースは最低3回の購入が必須となるのでご注意ください。
脇の臭いを抑える正しい塗り方は?
どんなに優れたデオドラントクリームを持っていても、使い方を誤ると十分な効果は発揮されません。
ここで、デオドラントクリームの効果を最大限に引き出す注意点を2つ紹介します。
①肌が清潔な状態で使用する
脇の臭いの原因菌を増殖させないためには、原因菌が居ない状態でクリームを塗りこむのがベストです。
肌が一番清潔な入浴後に塗りこむと、寝ている間に臭いの原因菌が増殖してしまうのを防げます。
②肌が乾いている状態で使用する
デオドラントクリームは肌に密着することで効果を発揮できます。
入浴後に塗るときにはしっかりタオルドライをする、日中に塗り直すときには脇の下の汗をよく拭くなど、乾燥させてから塗るようにしてください。
デオドラントクリームのデメリットはある?
無添加処方のデオドラントクリームの場合、肌荒れを起こす心配もさほどありませんので安心して使用できます。
ただし、香料が配合されているデオドラントクリームですと、抑えきれなかった汗の臭いや脇の臭いと香料の香りとが混ざり合ってしまい、より不快な臭いになる恐れがあります。
ドラッグストアで市販されているクリーム3選
続いて、ドラッグストアで購入できるデオドラントクリームを紹介します。
返金保証もないですし完全無添加とはいきませんが、気軽に購入できるのが最大のメリットです。
それではご覧ください。
リベルタ QB薬用デオドラントクリーム
☆4.3 レビュー数135件
<商品特徴>
QB薬用デオドラントクリームに配合された有効成分はイソプロピルメチルフェノール、トリクロサン、酸化亜鉛の3種類。
リニューアルを重ね、2012年より有効成分を現在の3種類に増やしています。
そのほか、保湿成分に8種類の植物エキスを配合しています。
肌への優しさにこだわり、香料、着色料、パラベンやアルコールは使われていません。
ウォータープルーフですので、汗や水に強い点も魅力です。
小さなパッケージも販売されているので、まずお試ししたい方はそちらから試してみるのもいいでしょう。
<価格>
定価4,104円
リフレア デオドラントクリーム
<アマゾン評価>
☆4.3 レビュー数43件
<商品特徴>
有効成分イソプロピルメチルフェノールとベンザルコニウム塩化物の働きにより、脇の臭いの原因菌を殺菌して臭いを抑えます。
クリームは脇に密着する高密着処方かつ汗や水に強いため、効果が長時間持続します。
鉱物油は使用されていないので低刺激、さらに香料も不使用ですので商品の臭いが混ざってしまう心配もありません。
<価格>
定価1,490円
Lavilin(ラヴィリン)デオドラントクリーム
☆4.1 レビュー数189件
<商品特徴>
イスラエルで開発された商品で、1975年から販売されています。
現在、世界20ヶ国以上で販売されていて、現地では優良商品としてイスラエル政府から表彰された実績も持ちます。
有効成分はイソプロピルメチルフェノールが雑菌を殺菌し、イスラエル産天然ハーブ調合物「クラヴィリン」が雑菌の繁殖や働きを抑えることで臭いの発生を防ぎます。
アルミニウム塩やアルコールは使われていませんが、香料が使われています。
「クラヴィリン」が毛穴から吸収されて雑菌に働きかけるためお風呂やプールなどに入っても効果は持続し、1週間続くともされています。
若干お値段は高いですが、頻繁に塗らなくても良いので約6ヶ月使用できるとのことです。
<価格>
定価5,616円
クリームでも効かなかった場合は手術が必要?
デオドラントクリームを使用することで中度〜重度の方でも十分に臭いを抑えることが可能です。
しかしあまりに汗が過剰にでる方など、中にはどうしてもクリームですら効かないというかたがいることも事実となっています。
そんな方は手術の検討が必要となります。
手術の中では「ビューホット治療」と呼ばれる治療法が最先端となっており、オススメとなっています。
従来は切開法などで皮膚を切り取り、アポクリン腺を一つ一つ切り取っていましたが、ビューホット治療が皮膚のうえから、特殊なレーザーでアポクリン腺を破壊していくため、傷跡がほぼ残らない形で治療が可能です。
出典:船橋中央クリニック
とはいえ、費用がおおよそ25~40万円程度必要なため、まずはクリームで改善できるかを確認してから、決断することをおすすめします。
まとめ
脇の臭いの原因は、脇にかく汗と雑菌です。
制汗効果と殺菌効果のある成分が配合されているデオドラント製品を使うことで気になる臭いを抑えることができますが、デオドラントクリームならば脇の下に密着するため、効果が長時間持続します。
今回紹介したデオドラントクリームはどれも高い効果を持ち、口コミでの評判も上々の商品ばかりです。
キャンペーン中でお得に購入できる商品もあるので、気になる商品はすぐにチェックしてみてください。
脇の臭いを抑えるデオドラントクリーム5選
※こちらの記事の情報はこちらの情報ソースに基づき執筆されています。