更新日:
目次
身長が高ければモテる体型?
男性は「身長が高いとモテる」という噂。あなたも耳にしたことがありませんか?確かに身長が高ければ「スマートに見える」という意見も多いです。では、本当に身長が高い男性はモテるのでしょうか?
男性は身長が高いだけではダメ!
女性が求めるのは、「自分より10センチ以上身長の高い男性」だと言われています。なので、身長が高ければ高いほどモテる可能性は上がります。しかし、モテる要素は身長だけではありません。
身長がいくら高くても、痩せすぎていたり、太っていたりすると女性から敬遠されることがしばしばあります。高身長で痩せている男性は、ヒョロっとしたイメージを与え、貧弱な体型に見えてしまうことがあります。
では、本当に女性にモテる男性というのはどのような体型なのでしょうか。
女性にモテる男性の体型は細マッチョ!
高身長でなくとも、モテる男性の体型が「細マッチョ体型」、つまり引き締まった体でありながら、しっかり筋肉がついている男性のことを指します。筋肉量は多いものの、体脂肪が少ないため「スマートでありながら男らしい体型」と女性からよくモテます。
対して「ゴリマッチョ」は筋肉量が多く、見た目的にもずっしりとした重みのある体型。いわゆるボディビルダーやプロレスラー体型です。
どちらのマッチョが女性にモテるのかというと、細マッチョ体型に軍配が上がります。細マッチョの場合、体型的には細身なので洋服やスーツなどの着こなしがスマートになるため、女性にモテると言えます。
もちろん女性にも好みのタイプがありますので、ゴリマッチョがモテる場合もありますが、より多くの女性からモテたいのであれば「細マッチョ体型」を目指していきましょう。
女性にモテる体型、細マッチョの基準とは?
次に、細マッチョ体型の基準についてご説明していきます。一概に細マッチョと言っても、見た目的に「どこからが細マッチョ・・・?」と悩んでしまうでしょう。
ここで、基準となるのが「BMI」と「体脂肪率」です。一般的に細マッチョと呼ばれている型の平均的な数値が下記となります。
BMI⇒20~23 体脂肪率⇒8~15%
この範囲を目指し、トレーニングを進めていくことでほどよい男性的な体型である「細マッチョ」になることが可能です。
細マッチョになるためには自重トレーニング!
細マッチョ体型になりたい男性は、筋力が不足しがちです。そのため、体幹トレーニングも重要ですが、自分の体重を使ってトレーニングを行う「自重トレーニング」に重みをおくことをおすすめします。トレーニングは、週に3~4回、1時間以内の短時間で行うのが理想的です。さっそくいくつかのトレーニング方法をご紹介していきましょう。
プッシュアップ
1.少し足を開いた状態で、床に手をつく
(腕は肩幅より少し広めに広げ、胸くらいの位置)
2.息を吸いながら体を下す
3.息を吐きながら元の状態に戻す
これを15回1セットとし、2~3セット繰り返すのが効果的です。大胸筋に効果があるトレーニング方法で、胸板を厚くすることができます。「文章だけではイメージがつかめない」という方は、下記動画で実践されていますので、チェックしておきましょう。
クランチ
1.椅子の上に脚を乗せる(ヒザの角度を90度にする)
2.両手を頭の後ろに添える
3.背中を丸めながらゆっくりと起き上がる
4.元の状態に戻す
10~15回を1セットとし、2~3セット行いましょう。このトレーニングによって、腹筋を鍛え引き締まった腹部を手に入れることができます。「実際にやってる動画がみたい」という方は、下記動画で実践・解説されているのでチェックしておきましょう。
スクワット
1.足を肩幅程度に開く
2.手を体の前でクロスさせ、両肩に添える
3.お尻を少し後ろに出すようなイメージで、ゆっくりと体をおろす(床とももが平行になる程度まで)
4.元の状態に戻す
10~12回を1セットとし2~3セット行うのが効果的です。「さらに詳しく知りたい」という方は、下記動画で詳細に解説されているのでチェックしておきましょう。
自分はデブだと思う男性は筋トレ後に有酸素運動しよう!
細マッチョ体型になるためには、筋肉を増やすと同時に今ついている脂肪を落とす必要があります。脂肪を落とすには、有酸素運動が効果的です。
本来有酸素運動は、20分以上継続して行うことで糖分が無くなり脂肪が燃焼されはじめますが、筋トレ中は糖質をエネルギーとして使っているため筋トレ後に有酸素運動をすることで効率良く脂肪を燃焼させることが可能です。なので、有酸素運動を行う場合は、必ず筋トレ⇒有酸素運動の順に行うようにしましょう。
細マッチョになるには食生活の徹底管理が最重要?
次に、太めの男性であっても、痩せている男性であっても重要なのが食生活の管理です。細マッチョ体型を目指すためには、下記の割合で栄養素を摂取するのが理想的です。
【タンパク質】
筋肉を作る上で一番重要であるのがたんぱく質。1日に体重×2グラム程度を摂取することが望ましいです。
【脂質】
痩せるためには敬遠しがちな脂質ですが、筋肉をつくる上では必須。1日に50~60グラムを摂取することが望ましいです。
タンパク質30%:脂質:20%:炭水化物50%
この比率を意識して、食事を行いましょう。
細マッチョを簡単に実現できるサプリメントがある?
「食事管理は難しい」とお考えのあなたは、サプリメントの使用を検討してみてはいかがでしょうか。ビルドアップサプリメントには、筋トレに必須の栄養素が豊富に含まれています。
中でも、注目なのが筋肉の持久力を上げる作用を持つクレアチン。普段の食生活で取り入れるのは難しいですが、サプリであれば効率良く摂取することが可能です。その他にも細マッチョ体型を手に入れるために、必須であるHMBや、必須アミノ酸であるBCAAがぎゅっと濃縮されているため、素早く筋肉をつけることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。男性がモテる要素は、身長だけではありません。体型や顔、色々な部分に気を配る必要があります。モテるために重要なのは、引き締まった体型と、清潔な印象です。これらをしっかりとカバーして、女性からモテる男性を目指しましょう。
<おすすめ関連記事>