更新日:
長野のおすすめヨガスタジオ特集
長野エリアにあるオススメのヨガスタジオを紹介いたします。あまり運動をしなくなっていたり、何か始めてみよう、という気持ちがある方にとって、ヨガはとてもおすすめです。今回の記事で紹介しているヨガスタジオを比べてみて、新たにヨガライフを始めてみてはいかがでしょうか?
ヨガスタジオのメリット
ヨガはスタジオでインストラクターの指導を受けながら行うほか、動画サイトやポーズ集が載っている本などを見ながら自宅で行うことも可能です。
しかし初心者が独学でヨガを学ぼうとしても、正しい姿勢や呼吸法にはコツがあります。初心者が姿勢や呼吸法まで正しく行うのは難しく、きちんとできていないとヨガによって本来得られるはずの効果が弱くなってしまうでしょう。
そのため、ヨガ初心者の方はスタジオに通いインストラクターからヨガを学ぶことをおすすめします。
基礎代謝が上がり、太りにくい体になる
ヨガのポーズは全身の筋肉を鍛える効果があり、ヨガを続けていくうちに全身の筋肉量が増えて、基礎代謝が上がりやすくなります。また基礎代謝が上がることで少しずつ、痩せやすく太りにくい、ダイエット向きの体質に変化していくでしょう。
肩こり・腰痛・冷え性・姿勢などの改善
ヨガのポーズをする時は、全身の筋肉を伸ばすため普段あまり使わないパーツの柔軟性も鍛えられます。体が柔らかくないとうまくポーズがとれないため、ヨガを続けるうちに、だんだんと肩や首など筋肉が凝り固まっている部分を改善する効果も期待できるでしょう。 また、全身をくまなく使うヨガのポーズには、身体中の血流を良くする効果があります。血流が良くなることで冷え性の改善の効果が期待できます。 さらに、ヨガにはゆっくりと体をほぐす動作が多く、続けていくうちにだんだんと猫背や骨盤のゆがみの改善、腰痛を軽減するといった効果も期待できます。
リラックス効果・ストレス解消
大きな動きはそう多くないヨガですが、集中力を保ちながらひとつひとつのポーズを丁寧にじっくりとキープするため、実は汗をかきやすいフィットネスです。 特に、室温30度~40度といった高温のスタジオで行うホットヨガでは大量の汗をかきやすく、身体に溜まった毒素や老廃物を流し出す効果も。汗をたくさんかくことで爽快感やリフレッシュした気持ちになり、ストレスを解消する効果も期待できます。
ヨガスタジオの選び方
ヨガを長く続けるためには、自分に合うスタジオを選ぶことが重要になります。これからヨガスタジオを選び際のポイントをお伝えしますので、自分に合うスタジオを見つけてください。
通いやすい場所にある
まずは、ヨガスタジオの場所が通いやすいかをチェックしてみましょう!自宅や職場から近い距離にあるか、移動手段に無理はないか、着換えやタオルなどの荷物を持って移動するのが困難ではないか、をイメージしてみてください。無理があると、最初のうちは平気かもしれませんが、徐々に通うことが辛くなってきてしまいます。ヨガスタジオがライフスタイルに無理のない範囲にあること、が大きなポイントになります。
プログラム数が豊富
ヨガスタジオにはいくつかのプログラムが設けられており、スタジオによってプログラムの内容は異なります。初心者向け、中級者向け、痩身が目的であるヨガ、リラックス効果や免疫向上を目的としたヨガなど、内容も様々です。
今後ヨガを行う上で、「通ってみたい」と思えるプログラムがあると継続しやすくなるため、各スタジオのプログラムをしっかと確認し、楽しみながら通えるスタジオを探していきましょう!
体験レッスンが受けられる
自宅や職場から通える範囲にあり、魅力的なプログラムが設けられているヨガスタジオを見つけたら、ぜひ体験レッスンを受けてみてください。
体験をすることで、実際の雰囲気や、プログラムのレベルを確かめることができ、入会後の自身の状態をイメージすることができます。体験レッスンが無い教室の場合は、見学が可能か否かをお尋ねしてみてくださいね。
長野のおすすめヨガスタジオ5選
ここでは、長野にある男性におすすめのヨガスタジオをご紹介します。スタジオによっては珍しいヨガプログラムを行っていたり、定期的にヨガ関連イベントを開催していたりするところも。それぞれのヨガスタジオの特徴とともに料金システムについてもまとめていますので、ぜひチェックしてみてください。
①ティーヌヨガ
店舗詳細 | ||
住所 | ティーヌヨガ | 〒382-0054 長野須坂市小山2509-1【マップはこちら】 |
営業時間 | 特記なし | |
定休日 | 月曜日 | |
料金システム |
|
ティーヌヨガは、床にマットを敷いて行う通常のヨガ(フロアヨガ)と、天井からハンモックを吊るし、そのハンモックを使ってヨガを行うエアリアルヨガ(空中ヨガ)の2種類のプログラムを取り扱うスタジオです。重力を感じないエアリアルヨガは、床で行う通常のヨガで期待される効果に加え、顔や内臓のリフトアップ効果も期待できます。 また、会員・非会員ともにドロップイン(1回制)制度をとっているため、入会しなくともレッスンを受けることができます。ちなみに一度入会すると永久会員になり、非会員価格よりも安くレッスンを受けられます。
②ima*yoga
店舗詳細 | ||
住所 | ima*yoga | 〒380-0845 長野県長野市西後町街並1583 リプロ表参道ビル3階【マップはこちら】 |
営業時間 | 特記なし | |
定休日 | 不定休 | |
料金システム |
|
ima*yogaは長野市にある少人数制のヨガスタジオです。
ima*yogaのヨガプログラムは朝8時からスタートする朝ヨガや、心が落ち着く香りを用いてじっくりと体をほぐしていくアロマヨガ、クラスの中で最も運動量の多いスローフローヨガなどさまざまなものがあります。
また、ima*yogaの料金システムは月会費制ではなくドロップイン(1回制)もしはチケット制です。チケットは期限がないので、普段忙しくて定期的に通うのが難しいという方も気軽に購入することができます。
③イルチブレインヨガ
店舗詳細 | ||
住所 | 松本店 | 〒390-0815 長野県松本市深志1-1-24 八紘堂ビル2F【マップはこちら】 |
営業時間 | 特記なし | |
定休日 | 月曜日 | |
料金システム |
|
イルチブレインヨガでは、東洋の伝統的なトレーニングと脳科学をかけ合わせたオリジナルプログラムを実施しています。 通常のヨガですと血流の改善や基礎代謝の上昇など、身体への良い影響が期待されますが、イルチブレインヨガのプログラムではそうしたメリットだけでなく、脳にも良い影響を与えてその人自身が持つ潜在能力を引き出していくのです。
また、イルチブレインヨガは初心者から上級者までがすべて同じクラスで受講する少人数制で、インストラクターがひとりひとりの状態に合わせてトレーニングを行います。そのため、ヨガ未経験の方や運動が苦手な方も安心して参加できるでしょう。
④あづみのヨガスタジオ ポコ☆スタ
店舗詳細 | ||
住所 | あづみのヨガスタジオ ポコ☆スタ | 〒399-8303 長野県安曇野市穂高796-1【マップはこちら】 |
営業時間 | 特記なし | |
定休日 | 特記なし | |
料金システム |
|
ポコ☆スタは、大糸線柏矢町駅から徒歩約3分の場所にあります。通常のヨガプログラムのほかにヨガ講師を養成する教室も開催されていて、ヨガ初心者からプロのインストラクターを目指す人までさまざまなレベルの人が集まる人気のスタジオです。
プログラムの種類が豊富で、たとえばヨガの基本的な動作を学べる「ヨガベーシック」、骨盤とメンタルを中心に整える「陰リストラティブヨガ」、身体の不調を抱えていたりケガをしていたりする人も受けやすい「メンテナンスヨガ」などがあります。体験レッスンは1回あるいは3回受けることができるので、興味があるコースをいくつか受けてみると良いでしょう。
⑤yoga-surya(ヨガスーリャ)
店舗詳細 | ||
住所 | yoga-surya(ヨガスーリャ) | 〒385-0022 長野県佐久市岩村田753-2(YRボクシングジム内)【マップはこちら】 |
営業時間 | 特記なし | |
定休日 | 特記なし | |
料金システム |
|
ヨガスーリャは、佐久市にある少人数制のヨガスタジオです。初心者からヨガ経験が豊富な人まで幅広いレベルの方が親しめるベーシックヨガのクラスをメインに開催しています。 毎回のレッスンの店員は8名と少人数で、インストラクターがひとりひとりの動きや状態を丁寧に見てくれるため、ヨガ未経験の方も安心して参加することができ、おすすめです。
また、ヨガスーリャでは不定期で「寺ヨガ」などの各種イベントを行っています。通常のレッスンはもちろん、イベントのみの飛び込み参加もOKなので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
長野のおすすめヨガスタジオまとめ
長野には男性も参加OKなヨガスタジオが数多くあることがわかりました。 店舗によって体験レッスンを行っていたり、月会費制ではなく回数券制だったりなど、店舗によってさまざまな特色があります。
ぜひ長野にお住まいの方はヨガスタジオ選びの参考にしてみてください。
<おすすめ関連記事>