更新日:
埼玉で男性でも通えるホットヨガを中心としたおすすめのヨガスタジオをご紹介します。
これまでヨガは女性のエクササイズというイメージがありましたが、最近ではヨガを始める男性が急増しています。
それを受けて埼玉県内にも男性が通える新しいホットヨガのスタジオが次々とオープンしています。
埼玉で男性でも気軽に通えるホットヨガスタジオをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
埼玉県のおすすめホットヨガスタジオ特集
ホットヨガのメリットや健康効果、ヨガスタジオの選び方をご紹介します。
ホットヨガスタジオのメリット
ホットヨガとは、室温が35~39℃、湿度が60%に保たれたスタジオ内で行うヨガのことです。
スタジオ内にいるだけで汗がジワっと滲んでくるような空間でヨガを行うことで、大量の発汗によるデトックス効果が期待できます。
そんなホットヨガにはどのようなメリットがあるのか見てみましょう。
基礎代謝が上がり、太りにくい体になる
ヨガをストレッチと同じものとして捉える人も少なくないようです。
ですが、ヨガのなかには体幹トレーニングと同じポーズもたくさんあり、
筋力アップとくにインナーマッスルのトレーニングに最適です。
筋肉が増えると基礎代謝も上がりますから、エネルギー消費量も増加して太りにくい体になれます。
ホットヨガなら血行が促進され筋肉がほぐれてヨガの運動効果が高まるので、より効果を実感できるでしょう。
肩こり・腰痛・冷え性・姿勢などの改善
肩こりや腰痛の原因はさまざまですが、運動不足による血行不良も原因のひとつとして考えられています。
ホットヨガで怠っていた血行が改善されると肩こりや腰痛の緩和が期待でき、近年男性にも増えている冷え性の対策にも効果的。
また、ヨガは姿勢矯正にも効果があるために、猫背が気になる方にも最適のエクササイズです。
リラックス効果・ストレス解消
アップル社の故スティーブ・ジョブス氏が、日常的にヨガで瞑想を行っていたことは有名な話ですね。
故スティーブ・ジョブス氏の斬新なアイデアは、ヨガのリラックス効果やストレス解消効果によって生まれたと言われています。
ホットヨガで気持ちよく汗をかけば、心の底からリラックスできストレス発散に最適です。
気分も一新されて新しいアイデアが生まれてくるかもしれませんよ。
ホットヨガスタジオの選び方
ホットヨガスタジオを選ぶときのポイントを見てみましょう。
通いやすい場所にある
長くヨガを続けるためにも、通いやすさはヨガスタジオを選ぶときに大事なポイントです。
なるべく自宅に近い場所にあって、会社や学校帰りに手軽に寄れる場所にあるスタジオを選ぶのが良いでしょう。
車で通う場合は、片道30分以内を目安にしましょう。
プログラム数が豊富
ヨガにはいくつもの流派があり、スタジオによってヨガのスタイルが異なります。
ヨガスタジオで行われているヨガはポピュラーな「ハタヨガ」が多く、
男性には運動量の多い「ヴィンヤサヨガ」などが人気の流派になります。
初心者から上級者までさまざまなプログラムがあり、入会前にどのようなコースがあるか確認しておくことも大切です。
男性の場合は、メンズヨガのクラスを実施してるスタジオが最適です。
体験レッスンが受けられる
ヨガを始める人の80%以上が未経験者で、ほとんどの人が体験レッスンを受講してからスタジオを選んでいます。
体験レッスンならプログラム内容はもちろん、ホットスタジオジムの設備や雰囲気、インストラクターの人柄を判断するのに最適です。
ヨガがまったく初めてという人は、まずは体験レッスンの受けられるヨガスタジオを選ぶようにしましょう。

ヨガティーチャー
ビギナーでもわかりやすく丁寧な誘導かつ、個々のヨガを最大限に深めるクラスに定評
通いやすいスタジオであるかがスタジオ選びのポイントです。他には「先生との相性」も重要です。相性と言っても先生に実際会ってみない事にはわからないので、たくさんの先生に会うことをおすすめします。
埼玉県のおすすめホットヨガスタジオ選
埼玉県内のホットヨガスタジオを中心に、男性でも通えるヨガスタジオをまとめてみました(※2019年3月現在)。
埼玉でヨガスタジオを探してい人は、ぜひ参考にしてください。
①LAVA
ホットヨガスタジオLAVAは全国で410店舗、埼玉県内で32店舗を展開する日本最大のホットヨガスタジオです。LAVAは女性専用スタジオと男女共用スタジオがあり、男性が通える埼玉県内のスタジオはぜんぶで7店舗です。
LAVAはプログラムが豊富なので、初心者から上級者まで満足できるホットヨガのレッスンを受けることができます。ヨガ初心者の男性なら、ヨガベーシックやハタヨガビギナーの体験レッスンから始めるのおすすめです。
LAVAのホットヨガでたっぷり汗をかけば、男性に多い肩こりや腰痛もすっきり解消され、毎日の仕事効率もアップするはずです。
店舗詳細 | ||
住所 |
大宮ラクーン店 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン8F【マップはこちら】 |
ワッツ岩槻店 | 〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町3-2-5 ワッツ東館4F【マップはこちら】 | |
ビバモール加須店 | 〒347-0033 埼玉県加須市下高柳1-29 ビバモール加須一番街【マップはこちら】 | |
東松山シルピア店 | 〒355-0017 埼玉県東松山市松葉町4丁目3-18 東松山ショッピングスクエア シルピア2F【マップはこちら】 | |
戸田公園店 | 〒335-0023 埼玉県戸田市本町4-17-11 曲尺手1F【マップはこちら】 | |
久喜テラレス店 | 〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央4-9-83 テラレス3F【マップはこちら】 | |
イオンタウン吉川美南店 | 〒342-0038 埼玉県吉川市美南3-23-1 イオンタウン吉川美南2F【マップはこちら】 | |
営業時間 | 受付:平日 9:00~21:00/土日祝 9:00~18:00 | |
定休日 | 第二木曜日 | |
料金システム |
|
②カルド
カルドは全国で76店舗、埼玉県内で6店舗を展開するホットヨガスタジオです。このうち男性が通える埼玉県内のスタジオはぜんぶで4店舗です。
カルドのホットヨガは、銀イオンスチームと遠赤外線床暖房で室温は35~40℃、湿度は55%に保たれたスタジオでたっぷり汗をかくことができます。
また、カルドではヨガスタジオに加えて加圧トレーニングやフィットネスジムを併設しているスタジオもたくさんあり、ヨガとジムの両方のトレーニングができます。
店舗詳細 | ||
住所 |
カルド浦和 | 〒330-0056 埼玉県さいたま市浦和区東仲町11-5【マップはこちら】 |
カルド川越 | 〒350-0043 埼玉県川越市新富町2丁目11-11-1 丸広アネックスA館 B1【マップはこちら】 | |
カルド川口 | 〒332-0017 埼玉県川口市栄町3丁目2-1 KIKビル4階【マップはこちら】 | |
カルド志木 | 〒352-0001 埼玉県新座市東北2丁目30 東北2-30-18 尾﨑ビル5階【マップはこちら】 | |
営業時間 | 10:00〜23:00 | |
定休日 | 毎週金曜日 | |
料金システム |
|
③ビクラムヨガ
ホットヨガの元祖と言われるビクラムヨガは全世界に1600以上のスタジオがあるインターナショナルなヨガスタジオです。ビクラムヨガの歴史は古く、室温40℃、湿度40%以上のスタジオで90分間の世界共通のレッスンを行っています。
日本国内では首都圏に10店舗のスタジオを展開しており、埼玉県内では南越谷にスタジオがあり岩盤浴の施設もあります。
男女の区別は一切なく、男性も女性と同じプログラムに参加できるので気兼ねなくホットヨガを行うことができます。
店舗詳細 | ||
住所 |
ビクラムヨガ&ストーンスパ南越谷 | 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目15-1【マップはこちら】 |
営業時間 | 平日:10:00~22:30 / 土日祝:10:00~19:00 | |
定休日 | 毎月最終金曜日、年末年始 | |
料金システム |
|
④ゼンプレイス(旧ヨガプラス)
ゼンプレイス(旧ヨガプラス)は首都圏を中心に複数の店舗を展開しているヨガスタジオです。埼玉県内は川越に店舗があります。
アメリカで人気のヨガワークスのプログラムを取り入れており、体と心の健康を大切にするマインドフルネスなヨガを提供しています。ホットヨガのほか、常温ヨガやマタニティヨガ、ピラティスなどのレッスンも受講できます。
ゼンプレイスはすべて男性利用が可能なので、カップルや夫婦でレッスンを受けることもできます。
店舗詳細 | ||
住所 |
〒350-0043 埼玉県川越市新富町2-1-4 ヤマダビル4F【マップはこちら】 | |
営業時間 | 平日:9:00-22:00 / 土日祝 9:00-18:00 | |
定休日 | 不定休 | |
料金システム |
|
⑤インスパ南浦和
インスパはフィットネス施設やスパや岩盤浴を兼ね備えた総合スポーツクラブです。首都圏を中心に6店舗の施設があり、埼玉県内には南浦和店があります。
室度40℃、湿度60%に保たれるよう設計され地域最大級の広さをもつホットスタジオで、さまざまなホットヨガやエクササイズが行えます。
性別による利用制限はありませんので、男性でもホットヨガをはじめ、すべてのプログラムに参加できます。ホットスタジオ以外にもジムエリアやスタジオエリアが完備されているので、多彩なエクササイズを行うことができます。
店舗詳細 | ||
住所 |
南浦和店 | 〒336-0018 埼玉県さいたま市南区南本町1丁目7−4 まるひろ南浦和店5F【マップはこちら】 |
営業時間 | 平日:10:00~23:00 / 土:10:00~21:00 / 日祝:10:00~20:00 | |
定休日 | 水曜日、夏期・年末年始等 | |
料金システム |
|
⑥スタジオ・ヨギー
スタジオ・ヨギーは首都圏を中心に全国で26店舗を展開しているヨガスタジオです。埼玉県内は大宮に店舗があります。
ヨガ、ピラティス、骨盤矯正のプログラムを中心に、目的別に30以上のクラスがあるので初心者でも安心してヨガを始められます。
ホットヨガほど高い室温と湿度ではありませんが、スタジオ内はヨガに適した室温に保たれているのでリラックスした呼吸ができます。男女共用なので、カップルやご夫婦での参加も可能です。
店舗詳細 | ||
住所 |
大宮スタジオ | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区 桜木町1-11-2 YK-11ビル4F【マップはこちら】 |
営業時間 | 7:00〜21:00 | |
定休日 | 不定休 | |
料金システム |
|
⑦ヨガスタジオ・シャンティースリー
ヨガスタジオ・シャンティースリーは、東武スカイツリーライン谷塚駅から徒歩1分の場所にあるヨガスタジオです。
ベーシックヨガ、体が硬い方のためのヨガ、歪み調整ヨガなど、テーマ別のわかりやすいプログラムを豊富に開催しています。男性向けメンズヨガのクラスもあり、女性専用クラス以外のプログラムなら全てご参加することができます。
また、月謝コースとチケットコースがあり、毎日、週1回、月1回と、自分のペースでヨガを続けていくことができます。
店舗詳細 | ||
住所 |
草加店 | 〒340-0028 埼玉県草加市谷塚1-1-14 第一並木ビル3F【マップはこちら】 |
営業時間 | 9:30〜22:30 | |
定休日 | 月曜日 | |
料金システム |
|
⑧Yoga Y-Style
Yスタイルは、浦和駅北口から徒歩3分の場所にあるヨガスタジオです。
ハタヨガをベースに一人ひとりに目的に沿ったヨガを提供しており、ベーシックヨガ、リラックスヨガ、メディテーション(瞑想)ヨガ、マントラヨガなど、さまざまなヨガのクラスを開催しています。
男性の参加者も多く、とくに男性に人気のクラスが「90分でできる正しい姿勢講座」です。
料金はすべてチケット制なので、無理なく自分のペースでヨガを続けることができるもの魅力です。
店舗詳細 | ||
住所 |
浦和店 | 〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-5-7 森寅ビル3階【マップはこちら】 |
営業時間 | 9:00~22:00 | |
定休日 | 不定休 | |
料金システム |
|
⑨イルチブレインヨガ
イルチブレインヨガは全国で82店舗を展開しているヨガスタジオです。埼玉県内は大宮と所沢に店舗があります。
ダイエットを目的とするヨガスタジオが多いなか、イルチブレインヨガは脳科学をベースにつくられた独自メソッドのヨガを提供しています。ヨガを通して、体、心、脳がバランスよく整い、脳の潜在能力が引き出されて自分の望む目標や夢を実現する力が高るというもの。
性別や年齢による制限は一切ないので、男性でも何の気兼ねもなく参加できます。ヨガによる健康効果はもちろん、脳の潜在能力を引き出したいという人におすすめのヨガスタジオです。
店舗詳細 | ||
住所 |
大宮スタジオ | 〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-109 大越ビル5F【マップはこちら】 |
所沢スタジオ | 〒359-1122 埼玉県所沢市寿町27-7 コンセールタワー105【マップはこちら】 | |
営業時間 | 火~金:10:00~21:00 / 土:10:00~16:00 / 日:10:00~12:00 | |
定休日 | 月曜日 | |
料金システム |
|
⑩ドルフィンビーチ・ヨガスタジオ
ドルフィンビーチ・ヨガスタジオは、南浦和駅西口より徒歩4分の場所にある完全予約制のヨガスタジオです。
少人数制のアットホームな空間で、ヨガ、ピラティス、TRXトレーニングを開催しています。スタッフは全員、全米ヨガアライアンスの修了者で、ヨガ哲学や瞑想クラスもある本格的なヨガを受講することができます。
男性の参加も可能ですが、ほとんどが女性専用クラスなのでスケジュールをしっかり確認してから予約をしましょう。
店舗詳細 | ||
住所 |
南浦和店 | 〒336-0025 埼玉県さいたま市南区文蔵2-1-4 サクラビル301号室【マップはこちら】 |
営業時間 | 9:00〜21:00 | |
定休日 | 不定休 | |
料金システム |
|
埼玉県のおすすめホットヨガスタジオまとめ
日本ではヨガは女性向けのエクササイズというイメージがあります。しかし、ヨガはもともと男性がおこなっていたもので、ヨガ発祥の地であるインドでは、女性よりも男性が積極的にヨガを行ってます。 おそらく埼玉でも男性も参加できるホットヨガスタジオもどんどん増えていくでしょう。まずはネットから体験レッスンを予約して、ヨガの素晴らしさを自分の体で実感してみてくださいね。
<おすすめ関連記事>