更新日:
ヨガときくとみなさんは女性に人気のあるフィットネスというイメージがあるのではないでしょうか。
近年ではヨガの中でもホットヨガが徐々に人気になっており、女性のみならず男性ユーザーも通いはじめているほどニーズが高まっています。
ホットヨガでは高温の室内でおこなうため汗をかきやすい環境でヨガをして血流の促進効果が期待でき、冷え性をはじめ肩こりなどの体の不調をやわらげてくれる効果が期待できます。
そこで今回は体に起こりやすい不調をやわらげてくれる効果が期待できるホットヨガについて、メリットや東京都は中野のおすすめホットヨガスタジオについて具体的な費用と一緒に解説していきます。
中野のおすすめホットヨガスタジオ特集
ホットヨガについてどんなものなのかイメージがつきにくい方も多いのではないでしょうか。
常温の室内でおこなうヨガは以前から女性を中心に人気でしたが、近年になってからホットヨガが急激にニーズが高まっており、ホットヨガで得られる体質改善の効果が注目されて男性のホットヨガ受講者も増えてきているのです。
ホットヨガスタジオのメリット
ホットヨガにはまずどのような効果があるのか解説していきますがホットヨガの基礎から解説していきます。
ホットヨガでは室温を35度から40度、湿度を55%程度に調整することで汗をかきやすくし、通常のヨガでは得られない高い運動効果や体質改善作用をもたらしてくれます。
汗をかくことで血の巡りが活発になりますので、血が滞っている末端にまで血が循環しはじめ体の不調の緩和効果が期待でき、血流の改善により基礎代謝が上がり無理のない減量が狙えるのです。
基礎代謝が上がり、太りにくい体になる
ホットヨガは暑い部屋、場合によって多湿の部屋の中でゆっくりとしたヨガの動作をしますので血流が活発化されます。
人間は何もしていない状態でもエネルギーを消費しているのですがこのエネルギー消費は基礎代謝に由来し、基礎代謝が高いほど何もしていないときのエネルギー消費量も高くなりますから太りにくい体をキープできるようになります。
基礎代謝の向上は筋肉量に比例しますが、ホットヨガをすることでも同様の効果が得られますので無理のないダイエットができるのです。
肩こり・腰痛・冷え性・姿勢などの改善
ホットヨガでは血流の改善で肩こりや腰痛など体の不調を軽減する効果が期待できます。
そもそも肩こりや腰痛の原因は血流が滞ってしまうことによって発症しやすく、生活習慣が乱れがちな現代人は特にこの傾向に陥りやすいです。
ホットヨガでは普段使わないような筋肉も含め全身を使って動きますから、血流の改善だけでなく姿勢の矯正もしてきれいな姿勢をキープできるようになります。
リラックス効果・ストレス解消
ホットヨガはゆっくりとした動きですので、激しい運動や筋トレのように事後に得られる爽快感が少ないように思われがちです。
しかしホットヨガは他のスポーツよりも汗を大量にかきますから、体内に溜まっている毒素を流し出す効果も期待でき激しい動きから得られるスポーツとは違った爽快感がありストレス解消にも十分効果があります。
ホットヨガスタジオの選び方
男性のほとんどはホットヨガ未経験の方が大半ですので、ホットヨガに興味があっても何を基準にスタジオを選べばいいのかわかりにくいですよね。
ホットヨガが初めての方でも選ぶやすいように失敗しにくいホットヨガスタジオ選びの代表的な基準をピックアップしましたのでお伝えしていきます。
通いやすい場所にある
ホットヨガはスタジオに通ってレッスンを受講しますので、ホットヨガスタジオが普段の移動範囲の中にあることが重要です。
たとえば自宅、最寄駅、職場の近くにあるスタジオですと通いやすくて続けやすいでしょう。
移動範囲から少し離れている場所でも問題はありませんが、かなり外れている場所ですと通うのが面倒になって疎遠になりがちですので避けなければいけません。
プログラム数が豊富
ホットヨガスタジオには独自のプログラムやレッスンが用意されています。
たとえば初心者でも始められる入門プログラムや、脚やせやお腹引き締めなど部分痩せを狙ったプログラムなどさまざまなものがありますので、自分の好みのプログラムがあるスタジオを選ぶと長続きできるでしょう。
体験レッスンが受けられる
ホットヨガは普段の生活では体験できない特殊な環境化でおこないますので、実際にやってみないとわからないと考える方も多いでしょう。
大手ホットヨガスタジオでは低価格でホットヨガのレッスンが受けられる制度があり、中にはウェアやマット、タオルの貸し出しもしていますので自分で道具を用意することなく低コストでホットヨガがどのようなものなのかを体験できます。
ホットヨガスタジオによって体験レッスンの内容は違いますので、気になる店舗があればそこの体験レッスンを受けてから入会するか検討するとよいでしょう。

ヨガティーチャー
ビギナーでもわかりやすく丁寧な誘導かつ、個々のヨガを最大限に深めるクラスに定評
通いやすいスタジオであるかがスタジオ選びのポイントです。他には「先生との相性」も重要です。相性と言っても先生に実際会ってみない事にはわからないので、たくさんの先生に会うことをおすすめします。
中野のおすすめホットヨガスタジオ3選
ホットヨガスタジオの選び方をお伝えしたところで、当記事おすすめのホットヨガスタジオをお伝えしていきます。
中野には大手ホットヨガスタジオがありますので、ぜひチェックしてみてください。
①LAVA
LAVAは全国に店舗を展開している、数あるホットヨガスタジオの中でも最大級の大手です。
LAVAはホットヨガスタジオの中でも店舗数が全国で約410店舗と非常に多く、東京であればひとつの区内やエリアによっては複数の支店が展開しているところもあり中野にも中野坂上店と中野店の2つの店舗があります。
店舗によって受けられるレッスンやプログラムの種類、サービスの提供も違ってくるのですが、LAVA中野坂上店ですと水素水やマットキープが可能です。
LAVAではホットヨガ未経験者でも楽しめるように20種類以上のレッスンやプログラムが用意されており、部分痩せを狙ったプログラムもありますのでポイントに絞ったダイエットも可能です。
LAVAのプログラムの代表的なものに、楽しみながらヨガの効果を実感できるヨガベーシック、骨盤のゆがみを改善していく骨盤筋整ヨガ、「太陽礼拝」を始めとした、流れのある一連の動きがベースとなっているパワーヨガ、カラダの中心部分を整えるお腹引き締めヨガなどがあります。
また、LAVA中野坂上店ではホットヨガ未経験者でもホットヨガを手軽に体験してもらえるように荷物なしでも受けられる手ぶら体験レッスンが用意されており、ウェアやタオル、マットのレンタルも含まれて500円で受講できます。
体験レッスンを受けた当日に入会をした場合、特別価格の会員価格で入会できるほか、入会金や登録金が無料、3ヶ月間水素水飲み放題と嬉しい特典がついているのでお得感が強いです(キャンペーンのため変動あり)。
※中野にLAVAは2店舗ありますが、中野店は女性専用のホットヨガスタジオのため注意が必要です。
店舗詳細 | ||
住所 |
中野坂上店 | 〒164-0012 東京都中野区本町2-28-11 不二ハイツ2F【マップはこちら】 |
営業時間 | 特記なし | |
定休日 | 毎週金曜 | |
料金システム |
|
② Lala Aasha(ララアーシャ)
店舗詳細 | ||
住所 |
中野スタジオ | 〒164-0001東京都中野区中野2-12-9 ノムラビル4F【マップはこちら】 |
営業時間 | :00〜:00 | |
定休日 | 毎週火曜日 | |
料金システム |
|
Lala Aashaは中野駅南口から徒歩1分のところにある溶岩ホットヨガスタジオです。
Lala Aashaではよくあるホットヨガとは違い溶岩を床に敷き詰めており遠赤外線で体をじんわりとあたためてくれます。
溶岩ホットヨガでは通常のホットヨガとは違い、溶岩の床に寝転ぶだけでお腹や腰がじわじわぽかぽかとしてくるので運動が苦手で動きがぎこちなくてもしっかりと体があたたまって汗をかきやすくなります。
Lala Aashaには全部で23種類のレッスンメニューがあり、代表的なものに初心者におすすめのリラクゼーションヨガ、ベーシックヨガ、骨盤の歪みを調整する骨盤ビューティーヨガ、冷えやむくみを和らげて老廃物を流すむくみスッキリヨガ、男性限定のメンズベーシックヨガがあります。
ホットヨガは女性と一緒のレッスンになることが多いのですが、Lala Aashaではメンズ限定のレッスンが用意されているので異性の目を気にすることなく受講できるのもポイントです。
よくあるホットヨガスタジオは事前予約制でLala Aashaも事前に予約が必要ですがウェブで簡単に予約が可能ですので、スタジオの営業時間内に電話しなければいけないという面倒なこともなく、自分のタイミングで予約できるのが嬉しいポイントといえます。
Lala Aashaの会員種別にマンスリー4がありますが、ひと月に1回まで翌月に繰越しができる制度があり忙しくてスタジオにいけなくても翌月に繰り越すことで無駄に回数を消費しないのでユーザーに配慮されていますよね。
また、チケット会員(回数券)にも有効期限がありますが期限までにチケットを使用できなかった場合は期限までに追加購入すれば残りの回数も有効期限が伸び繰り越しできますのでスケジュールも合わせやすく通いやすいでしょう。
③ドゥミ ルネサンス中野店
店舗詳細 | ||
住所 |
中野店 | 〒164-0001 東京都中野区中野2丁目30−5【マップはこちら】 |
営業時間 | 9:00〜22:30 | |
定休日 | 毎週木曜日 | |
料金システム |
|
ドゥミ ルネサンスは中野駅南口から徒歩1分のところにあるヨガスタジオです。
ドゥミ ルネサンスは通常のホットスタジオと違い床暖房のため室内全体が暑いというわけではなくライトな設備でホットヨガを体験できます。
施設の内部は木目調で落ち着いたカラーリングでヨガのあともリラックスしてスタジオ内で過ごせるように配慮されています。
また、ドゥミ ルネサンスにはプライベートレッスンルームが用意されているのでマンツーマンでのレッスンも可能です。
大人数でおこなうレッスンだと緊張してうまく動けないという人、より集中してヨガをしたい人にはぴったりの体制となっています。
ドゥミ ルネサンスには多彩なプログラムが用意されており、心と身体の調和を目的にしたハタヨガ、ヨガの基本な祈りのポーズを取り込んだヴィンヤサフローヨガ、途切れることなくポーズをしていくアシュタンガヨガ、月の満ち欠けから身体に受ける影響を考慮したムーンセラピーヨガなどがあります。
ドゥミ ルネサンスはヨガが未経験の人でもはじめやすいようにレンタルマットがついて無料で体験レッスンが受講できますので、ヨガに興味がある人はぜひ体験レッスンを受けてみてください。
中野のおすすめホットヨガスタジオまとめ
ホットヨガはゆっくりとした動作で全身の筋肉をすみずみまでほぐして日々の体調の不調を緩和してくれる効果が期待できるため、運動不足で悩んでいる人、体質改善をしたい人、無理なくダイエットをしたい人にはぴったりであることがおわかりいただけました。
ホットヨガスタジオによってはさまざまなレッスンプログラムを用意していますので自分にあったプログラムを選びながら、理想の体型を目指したり体質の改善が期待できます。
中野のホットヨガスタジオは通いやすい場所でオープンしていますので、お仕事帰りや買い物帰りにぜひ通ってみてはいかがでしょうか?
<おすすめ関連記事>