更新日:
髭剃りのあと、肌荒れやヒリつきなどの肌トラブルで悩まされて経験はありませんか?
肌が赤くなってしまったり、炎症を起こしてしまったり……頭を抱えている人は少なくありません。
そんなあなたにおすすめなのが、「アフターシェーブローション」です。髭剃りのアフターケアに使用するアイテムで、肌荒れを予防したり、ヒリつきや赤みを抑えてくれたりします。
今回は、アフターシェーブローションの具体的な効果をはじめとして、選び方やおすすめ商品などを詳しく紹介していきます。
日常的に髭剃りをしている人は、ぜひチェックしてください。
目次
アフターシェーブローションのおすすめが知りたい
アフターシェーブローションとは、ひげ剃り・ムダ毛処理をした後に使用するローションです。
シェービングは肌に負担がかかるので、アフターシェーブローションでケアしてあげる必要があります。
では、具体的にはどのような効果があるのでしょうか。アフターシェーブローションの具体的な効果について解説していきます。
アフターシェイブローションの効果とは?
アフターシェーブローションを使用すると、髭剃りの後に肌が傷きにくくなります。
カミソリが肌の表面を削ってしまい、乾燥が引き起こされるのを予防できるのです。髭を剃ると、肌が白く粉をふいたようになってしまう人には、かなりのメリットが期待できます。
カコソリ負けによる肌荒れが防げるので、かゆみやヒリつきを抑えられるのもポイントです。乾燥肌や敏感肌の人でも、安心して髭剃りができるようになるでしょう。
加えて、アフターシェーブローションによっては雑菌の繁殖対策もできますから、炎症が起きにくくなるでしょう。ニキビや吹き出物の予防にも役立つのです。
アフターシェイブローションの選び方
アフターシェーブローションを選ぶ時の4つのポイントを解説します。それぞれ性能・成分が違いますので、ポイントを理解して自分にあった製品を選びましょう。
抑毛成分が配合されているか
アフターシェーブローションは、髭剃り後の肌のコンディションを整えるアイテムです。
そのため、今後の髭の生え方や育ち方にアプローチすることも可能です。
抑毛成分が配合されているアフターシェーブローションを選べば、ムダなヒゲが大量に生えてくるのを予防できるでしょう。
できるだけ髭剃りの回数を減らしたい人や、ヒゲが濃く、青髭で悩みがたな人におすすめの効果です。
以下は、抑毛効果が高い成分の一例です。
- 大豆エキス(芽、種子など)
- ザクロエキス
- ガウクルアエキス
- パイナップルエキス
- クズ根エキス
- アイリスエキス など
保湿成分が配合されているか
アフターシェーブローションを選ぶ際に、特に注目したいのは保湿効果です。
髭剃りをした後は、肌が非常に乾燥しやすくなっています。カコソリの刃で肌が傷つき、バリア機能が低下しやすいからです。アフターケアとして保湿をしっかりおこなうことで、うるおいを供給し、なめらかでみずみずしい健康的な肌を保つことができるのです。
男性用のアイテムは、女性用の化粧品と比較すると、保湿成分が低く設定されがちなので忘れないようにしましょう。
以下は、おすすめの保湿成分の一例です。
- ヒアルロン酸
- セラミド
- コラーゲン
- グルセリルグルコンド
- エラスチン
- アボカドオイル
- ホホバオイル
- オリーブオイル
- 流動パラフィン など
殺菌・抗炎症作用について
アフターシェーブローションには、殺菌作用や抗炎症作用がある商品も少なくありません。
カミソリで傷ついた場所から、雑菌が入ると炎症が引き起こされてしまうことがあります。カミソリ負けのニキビや吹き出物に悩んでいる人には、大きなメリットがあるでしょう。
また、元々の肌質や体質で、ニキビや肌荒れが引き起こされやすい人にとっても、殺菌や抗炎症作用は魅力的です。
ただし、これらの作用は肌に悪影響を及ぼすこともあるのです。
特に、アルコール成分によって殺菌をおこなったり、毛穴を引き締めたりするアフターシェーブローションは、刺激が強すぎることがあります。敏感肌やアトピー肌などの場合、殺菌や抗炎症作用のアフターシェーブローションを使用して、かえって肌がダメージを受けてしまうこともあるため気を付けましょう。
デリケート肌の人には、香料や着色料が含まれていないものや、アルコールやメントールフリーのものがおすすめです。
使用感・香りで選ぶ
アフターシェーブローションは頻繁に使用するものですから、使用感も重要なポイントになります。
商品によっては、使用後に爽やかな冷感があったり、良い香りがついていたりします。肌がベタつきやすい人や、爽快感がある商品が好きな人はスーッとするアフターシェーブローションがおすすめです。
リラックス作用がほしい人は、香りつきのアフターシェーブローションが良いでしょう。好みの香りを選べば、髭剃り後の気分も明るくなります。
アフターシェイブローションのおすすめランキング
ではここからは、おすすめのアフターシェーブローション7製品を比較しながらランキング形式で紹介していきます。
【おすすめ抑毛剤一覧表】
※表の商品名をクリックすると各商品詳細に移動
商品名 | 料金(1本) | 内容量 | 主な有効成分 |
![]() プレミアムアフター シェイブローション |
¥5,184 | 150ml |
ダイズ芽/ダイズ種子エキス/ザクロエキスなど |
![]() Zローション |
¥980 (初回料金) |
100ml |
ダイズ/ザクロ/ガウクルア/パパイン/ジオウなど |
![]() グローストッパーEX |
¥6,300 | 60ml |
菊花/牛蒡子/桃の葉 |
![]() パイナップル 豆乳ローション |
¥1,800 | 100ml |
マンダリンオレンジ/果皮エキス/パイナップルエキスなど |
![]() NULL アフター シェーブローション |
¥4,980 | 150ml |
アロエベラ葉エキス/豆乳発酵液/ダイズ種子エキス |
![]() MONOVO ヘアアフターシェーブローション |
¥4,600 | 120ml |
フェリニーブ/大豆エキス |
![]() クワトロボタニコ ボタニカルローション&アフターシェーブ |
¥2,160 | 115ml |
なし |
①プレミアムアフターシェイブローション
- 容量:60日分(150ml)
- 定価:税込5,184円(1日当たり約86円)+送料540円
- 定期:税込4,666円(1日当たり約78円)+送料無料
- 3本での購入:1本無料税込15,552円(1日当たり約65円)+送料無料
<特徴>
- 楽天シェービング部門売上第1位
- 3種類のエキスが高い抑毛効果を実現
- 美肌効果のある成分も配合
髭剃り後はもちろん、朝夜の洗顔後にも使用できるアフターシェーブローションです。顔回り以外に全身に使うこともできるので、剛毛で悩んでいる人がトータルで使用できる仕様になっています。
「クズ根エキス」「大豆芽・大豆書士エキス」「ザクロエキス」など、抑毛効果が高い成分を掛け合わせ、青髭やムダ毛にアプローチします。
また、繰り返しおこなう髭剃りのケアにもこだわっており、「アロエベラ葉エキス」「グリチルリチン酸2K」を配合し、高い保湿効果を実現しています。カミソリ負けはもちろん、肌のテカりやカサつきにも対策ができます。
<口コミ>
つくだに/38歳/男性/評価:⭐️⭐️⭐️☆☆
ヒゲがあまりにも濃いので少しでも薄くなればと思って利用してみました。ニオイは少し独特のニオイがありますが、そんなに気にはなりません。
効果はヒゲを薄くする効果はなさそうですが、伸びるスピードを遅くする効果はあります。あと、肌がツルツルになり、乾燥状態が改善されました。そして、シミも減ったように思います。価格的には少し高いかとは思いますが、ヒゲの発育抑制や肌状態の改善になるならありかと思います。
出典:BiDAN口コミ特集
②Zローション[ゼロファクター]
- 容量:30日分(100ml)
- 定価:9,000円
- 定期価格980円(税抜) 2回目以降33%off(定価9,000円)の6,000円(税抜)
<特徴>
- シリーズ累計180万本突破
- モンドセレクション3年連続受賞
- 11種類の5αリダクターゼ対策成分を配合
ヒゲが濃い男性たちから、圧倒的な支持を集めているアフターシェーブローションです。
濃いヒゲの原因のひとつ「5a-DHT」に直接働きかけることができるため、効率良くヒゲケアがおこなえる、抑毛効果ばっちりのアイテムです。
「大豆エキス」「ザクロエキス」「ガウクルアエキス」「ジオスエキス」「アロエエキス」などをはじめとして、剛毛にアプローチできる成分がふんだんに配合されています。
もちろん、髭剃りのアフターローションとしての効果もばっちり。シェービングをおこなった後の肌を鎮静され、毛穴を引き締める働きもあります。保湿成分もしっかり配合されているため、なめらかな肌作りにも役立ちます。
<口コミ>
sho/男性/評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ヒゲを剃っても伸びる時間が早くて少し苦労していました。ゼロファクターを購入して使ってみたらにおいはあまりなく感触もよかったので使い心地がよかったです。効果が出ることを期待して3ヶ月くらい使い続けました。効果は少しずつヒゲが細くなって薄くなっていることが判明しました。朝の髭剃りも楽に剃ることができてとても嬉しかったです。
出典:BiDAN口コミ特集
③グローストッパーEX
- 容量:90日分(60ml)
- 定価:7,200円(1本で3ヶ月分)
- 定期購入:6,300円
- 4本まとめ買い:21,600円
<特徴>
- シリーズ累計15万本を突破
- Amazonアフターシェービングランキングで売上第1位を獲得
- 長時間熟成エキスを配合し、特許を取得している
「Amazon」や「楽天」「Yahoo!ショッピング」など、大手ネットショッピングのシェービングアイテムで首位を取り続けている人気アフターシェーブローションです。
特許取得済みの独自技術を活用したアイテムで、優れた抑毛成分があります。日々青髭に悩まされているあなたにぴったりの仕上がりです。
オイルフリーの商品となっているため、使用後はベタつきもなく爽やかに仕上げることが可能です。無添加の成分にこだわり、界面活性剤や鉱物油も含まれていないため、肌に優しい仕様です。刺激の強いアイテムで肌荒れが起きてしまった経験があっても、安心して使えるでしょう。
<口コミ>
髭を薄くしたくて、今まで5種類の抑毛ローションを試しましたが全く効果がありませんでした。でもこの商品は今まで使ったものとは違って、はっきりと効果を実感できました。 髭の伸びが遅くなったのと、髭が細く柔らかくなりました
出典:楽天市場
④パイナップル豆乳ローション
- 容量:30日分(100ml)
- 3本定価:8,100円
- 公式サイト価格:5,400円(1本あたり1,800円)
- 初回購入限定で30日以内は全額返金保証付き
<特徴>
- シリーズ累計340万本の販売実績
- yahoo!ショッピング「ボディローション部門」で1位を獲得
- イソフラボンやザクロエキスが美肌効果も実現
鈴木ハーブ研究所から発売されているアフターシェーブローションです。
髭剃りのアフターケアはもちろん、全身のローションとしても使用できます。なめらかな肌作りとムダ毛のケアに、同時アプローチできるスグレモノです。「大豆イソフラボン」や「アイリスエキス」が配合されており、自然由来のナチュラルな成分が特長です。
更に、黒コショウ由来の「コスモペリン」と商品名にもある「パイナップルエキス」の働きにより、保湿成分や美容成分が肌の奥まで浸透します。ハリとツヤのある健康的な作りにおすすめです。
<口コミ>
みかん/34歳/女性/評価:⭐️⭐️⭐️⭐️☆
甘い優しい香りで癒されます。つけ心地はさっぱりしていて、すぐ肌になじみます。特にお風呂上がりなど、除毛後につけるとお肌がすべすべします。そして毛の生えるスピードも少し押さえられたと感じています。除毛後以外のタイミングでも塗るとすべすべ感が持続しそうですが、朝昼は難しいです。
出典:BiDAN口コミ特集
⑤NULL アフターシェーブローション
- 容量:60日分(150ml)定価:5980円(税込)
- 公式サイト特価:4980円(税込)+30日間の返金保障制度付き
<特徴>
- 楽天シェービング部門ランキング売上第1位
- yahooショッピングシェービング用品部門でも第1位
- 豆乳発酵液と大豆種子エキスが抑毛効果を実現
髭剃り後はもちろん、男性特有の肌トラブルをスムーズに解決してくれるアフターシェーブローションです。
厳選された「大豆醗酵液」と「大豆種子エキス」が配合されているため、イソフラボンやサポニンにより、毛穴をきゅっと引き締めることができます。肌の新陳代謝促進にも役立つでしょう。カミソリのアフターケアはもちろん、美肌効果も高い商品です。
更に、「アロエベラ葉エキス」の配合により、保湿効果も抜群になっています。肌のカサつきや粉吹きが気になっている人は、こちらを塗りつけるだけで、肌のコンディションが大きく回復するはずですよ。
<口コミ>
毎朝夜、塗り続けて3週間ほどですが、だんだんと効果が出てきて、ヒゲも細くなってきて生えてくるのも遅くなってきました!今までの夕方くらいの感じの生え方が、遅れてきて深夜になった感じです。このまま使い続ければ、濃かったヒゲば撃退そうです!美肌効果もあるのでしょうか、肌もきれいになってきました。感覚的には、おそらく2ヶ月も使えば、つるつるになりそうです。思いきって購入して良かったです^
出典:楽天市場
⑥MONOVO
- 容量:120ml
- 定価:4,600円(税込)
- 公式サイト特価:4,200円(税込)
<特徴>
- フェリニーブと大豆エキスで毛を抑毛
- 3種類のヒアルロン酸とコラーゲンで肌を保湿
- エイジングケア成分「ナールスゲン」配合
多数のメンズコスメで人気を博すMONOVOから発売されているアフターシェーブローションです。
髭剃りのアフターケアだけではなく、全身の体毛ケアモーションとしても使用できます。腕や足、胸などに使っている男性もたくさんいます。
植物由来の成分にこだわって開発されているため、シェービング後のデリケートな肌にも安心して使用できます。アトピー肌や敏感肌で悩んでいる人にもおすすめです。
「フィリニーブ」「大豆エキス」によって、毛根のタンパク質が効率良く弱っていくため、抑毛効果もばっちり。ビタミンC誘導体も配合されているため、ムダ毛を目立たなくしていけます。
「ヒアルロン酸」「コラーゲン」など保湿成分もふんだんに使用されている上、「ナールスゲン」というエイジングケア成分も含まれています。いつまでも健康的な肌を保ちたい人に人気です。
<口コミ>
2019年2月14日現在、口コミは確認されませんでした。
⑦クワトロボタニコ ボタニカルローション&アフターシェーブ
[itemlink post_id=”87601″]<特徴>
- 4種類の植物エキスで肌トラブルをケア
- これ1本で化粧水・乳液・美容液のオールインワンタイプ
- ベルガモット&ローズマリーの癒しの香り
ベルガモットとローズマリーの香りが特長のアフターシェーブローションです。使用後のリラックス作用が魅力のひとつです。
「茶葉エキス」「ビルベリー葉エキス」「オウゴン根エキス」「チガヤ根エキス」などの働きにより、乾燥肌や毛穴のケアを徹底。皮脂による肌のテカりやベタつきも予防できるため、清潔な印象も引き出せます。
オールインワンタイプのアイテムなので、化粧水や乳液、美容液としての働きも果たしてくれます。これ一本で髭剃りから洗顔まで、一括ケアが可能です。
<口コミ>
初めて購入したのは3年前だったと思いますがそれ以来ずっと使っています。ベタつかずそれでいて程よいしっとり感もあります。アフターシェーブローションとしても有効です。香りもかすかな胡椒系の微香性で気に入っています。
出典:BiDAN口コミ特集
アフターシェイブローションの使い方
アフターシェーブローションは、髭剃り後や洗顔後に使用します。
顔の水分をしっかり取ったら、利き手と逆の方に適量を出します。多すぎても少なすぎてもいけません。
両手に軽く広げ、頬からあごにかけて、軽くたたくように浸透させていきます。肌荒れやカサつきが気になる部分には、指の腹をつかってなじませるようにつけましょう。
アフターシェーブローションのおすすめまとめ
今回の記事では、アフターシェーブローションの効果や選び方、おすすめの商品について紹介しました。
アフターシェーブローションには、様々なメリットがあります。
- 髭剃りによる肌荒れが予防できる
- 髭剃り後のかゆみやヒリつきが抑えられる
- 殺菌作用や抗炎症作用が得られる
- 爽やかな使用感が得られる など
清潔感を維持するためには、日々の髭剃りは欠かせません。しかし、カミソリによって肌トラブルが発生してしまうと、折角のケアがかえってネガティブに働いてしまうこともあります。ひと手間はかかりますが、髭剃りをした後は、必ずアフターシェーブローションでアフターケアをするように心がけましょう。
その際には、使い方はもちろん、商品の選び方にもこだわるのがおすすめです。
- 抑毛成分が配合されているか
- 保湿成分が配合されているか
- 殺菌作用・抗炎症作用があるか
- 肌に優しい成分かどうか
- 使用感
- 香り など
実際に使用する際には、髭剃り後に十分に水分を取ったあと、適量をパッティングしていきます。気になるパーツには、指の腹で馴染ませるようにしてください。
アフターシェーブローションを使用することで、ヒゲの悩みを解消し、より魅力的な肌を作り上げていくことができます。あなたもぜひチャレンジしてみてください。
<おすすめ関連記事>