更新日:
年齢を重ねていくごとにお腹周りのお肉が気になったり、健康診断に引っかかって暗い気持ちになっていませんか?
ご自身のことはご自身がよくわかっていらっしゃるでしょうが健康面を改善しようにもなかなか一歩踏み出せずに行動できない人も多いですよね。
ダイエットに一歩踏み出せても三日も経たずに飽きてやめてしまったり、なにかと理由をつけてやめてしまいがちです。
ダイエットを続けるためには何よりも夢中になったり楽しめることが一番ですが、今メディアで話題になっているホットヨガをチャレンジしてみてはどうでしょうか。
ホットヨガはスローな動きなので運動が苦手な人でも取り組みやすく、男性でも通えるスタジオが増えています。
今回の記事ではダイエットが続かないあなたのためにホットヨガで有名なLAVAについて詳しく解説していきます。
目次
ホットヨガLAVAがおすすめな理由は?
ヨガは以前から女性の間で人気のある運動で国内だけでなく海外の有名人やセレブたちもおこなっていました。
近年ではこのヨガをおこなう環境を高温、場合によって多湿にすることでスローなヨガの動作に加えて高温によって大量に発汗し、普段体に溜めこみがちな悪い毒素を汗と一緒に流しだすのがホットヨガです。
汗をかくことで体内の毒素を吐き出すとともに大量発汗によって体の中の血流が促進・改善されますから、冬場などに起こりがちな冷え性やむくみを改善してくれる効果が期待できます。
また、ヨガは普段動かさない筋肉を使用しますから、たとえば腰の筋肉を使ってヨガをすることでコリが解消したり腰痛の軽減の期待が可能です。
ホットヨガLAVAの特徴
ホットヨガをメインにおこなっているヨガスタジオは近年では急増しており、その中でも突出しているLAVAは全国に多くの店舗を展開しているヨガスタジオです。
ほぼ全国に展開していますから、市街地の看板などでLAVAの文字を見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。
LAVAは単に全国に店舗が多いだけでのホットヨガスタジオだけでなく、多くのユーザーが通い続ける理由がいくつかあります。
店舗数が多い(全国410店舗以上)
LAVAはなんといっても全国に店舗を構えていますので、多くのユーザーから愛用されています。
都会や都心に近い地域だけでなくローカルにも店舗を展開していますので幅広い層のユーザーがLAVAに通ってヨガを楽しんでいるのも特徴のひとつです。
またLAVAは東京や大阪などの都会ですと区内や市内だけでも複数の店舗を展開している地域もありますので、職場が都心部にある方ですとLAVAの店舗が複数ある場合もあります。
LAVAに通っているユーザーの一部には仕事帰りに直接LAVAのスタジオに直行してヨガを楽しんでいる方もいらっしゃいますから、店舗数が多いと仕事帰りで疲れていても通いやすさが優って気楽に通えるのもよいポイントですよね。
プログラムが豊富
トレーニングジムやフィットネスジムに通われたことがある方なら馴染みがある内容なのですが、実はヨガスタジオにもそのスタジオ独自のプログラムが用意されており、自分の好みにあったプログラムに挑戦することができます。
LAVAでは初心者でも挑戦できるプログラムを含めて全部で20種類以上のプログラムが用意されており、他のホットヨガスタジオと比べると選べる種類が豊富なのも特徴です。
たとえばLAVAのプログラムの中にハタヨガビギナーというプログラムがありますが、ハタヨガはヨガの基礎的なフォームやポーズをじっくりと体験していくプログラムです。
特にハタヨガビギナーでは肩や股関節の筋肉を使用していきますので、ハタヨガビギナーだけでも肩こりへの軽減や改善を臨むことも可能なのです。
また、お腹引き締めヨガというプログラムも用意されておりお腹周りが気になっていて特に引き締めていきたいとお考えの方には喜ばしいですよね。
お腹引き締めヨガはコアをしっかりと強化しながらおこないますが、ハードな動作ではなくスローな動作でおこなっていきますので運動が苦手でダイエットをやめてしまった人でも成功しやすいでしょう。
ホットヨガの効果
ホットヨガだけに限らずヨガはスローな動作ですから劇的な運動効果が望めないのではないか?とお考えの方も多いのが現実です。
ホットヨガはどのような効果があるのでしょうか。検証していきます。
ダイエット
ホットヨガはまずダイエットに効果があります。
といってもスポーツジムやトレーニングジムのようにガチガチにトレーニングを積んで筋肉増強、スマートな体型をゲット!という訳ではなく別の観点からダイエットとしてアプローチしていきます。
ホットヨガではまず高温にした部屋の中でスローな動作でヨガをおこないますから、スポーツジムのように激しい筋トレやトレーニングとはほぼ無縁の種目です。
ヨガの基本は普段使っていない筋肉やパーツを使用して体の隅々をほぐしていきますが、高温の部屋でヨガをおこなうことで大量に発汗します。
汗をかくことは血の巡りが活発化することに由来しますから、悪い姿勢などが原因で血流が悪く栄養が滞ってしまっている隅々にまで栄養が体内に届き体本来の機能の改善や回復が見込めます。
この効果により不摂生から脱却するとともに体内の毒素を汗と一緒に出していきますから老廃物をはじめ体に不要なものをスムーズに放出し、新陳代謝へのアップが望めるのです。
また、ホットヨガはスローな動作なので大した運動効果はないと思われがちですが、1時間程度のホットヨガのプログラムであれば内容にもよりますがおよそ330kcalを消費します。
330kcalはよくある運動に換算すると40分のランニング程度になりますので、スローな動作ではありますが意外と消費カロリーも高く痩せる効果があるのです。
冷え性改善
冬や寒い時期になると悩みがちな冷え性は血流の悪さが原因で起こることがあります。
ホットヨガでは高温の部屋でヨガをおこないますから、まず大量発汗によって体内の血流が活発化され体の隅々にまで血が巡り始めます。
冷え性の多くは体の末端の血流が止まってしまっていることが原因のひとつですから血の巡りを活発化させることで細部にまで血を巡らせ、冷え性の原因にアプローチしてくれます。
また、高温だけでなくヨガの動作が加わることで普段動かしていない筋肉をほぐして血流をさらに促進させます。
肩こり・腰痛
ホットヨガは減量などが注目されがちですが、ホットヨガの血流促進または改善効果によって肩こりや腰痛などの体の起こりがちなトラブルにも軽減の効果が期待できます。
肩こりや腰痛の原因は、肩こりであれば悪い姿勢を長期間続けたことによる結果なのですが、たとえばスマホを使用すると猫背になったり前かがみになってしまう人が多いです。
スマホの使用は今では日常的なもので長時間使用しますから若い人でも肩こりに悩まされている人が増えているのが現実です。
ホットヨガではスローな動作で体全身を使って動きますから肩の筋肉をほぐし、また丸まってしまった背中を伸ばす動作をおこなうことで姿勢の矯正をして肩こりにアプローチが可能で、腰痛も同様に改善効果が期待できます。
リラックス・ストレス発散
ホットヨガは単に運動効果が望めるだけでなく、スローな動作で運動することで体全身をほぐし、こわばった体を隅々まで解きほぐしてくれます。
あまり使用していない筋肉をほぐすと気持ちよく、日常で溜まった疲労もすっきりと解消することが可能です。
また、ホットヨガでは汗を大量にかきますが発汗はデトックス効果が期待でき、体内に溜まったストレスも汗と一緒に流れ出す効果も期待できます。
LAVAのプログラムは20種類以上
LAVAは全国区に展開している大型のヨガスタジオでありスタジオ数も多いので多くのユーザーが通っています。
通い続ける理由のひとつは、やはりLAVAでのヨガが楽しいことがあげられ、楽しめる理由はLAVAでおこなわれているホットヨガのプログラム数が非常に多く飽きないことが理由のひとつです。
男性の多くはヨガ自体をやったことがない人ばかりでヨガがどのような動作なのかを具体的にイメージすることができませんが、LAVAでは体験レッスンも用意されているのでいきなり本入会しなくてもヨガが体験できます。
体験可能なプログラムも非常に多いので、興味のあるプログラムで体験してみるとイメージがつきヨガの楽しさを体感できるでしょう。
体験レッスン可能プログラム
プログラム名 | 運動量の目安 | 特徴解説 |
ハタヨガビギナー60分 | 2 | ヨガの基礎的な動作をおこないます。 |
リンパリラックスヨガ 60分 | 1.5 | マッサージを取り入れならがヨガをおこないます。 |
リンパリフレッシュヨガ 60分 | 1.5 | リンパの流れを促すヨガです。 |
リラックスヨガ 60分 | 1.5 | 座ったポーズを多く取り入れたヨガです。 |
デトックスヨガ 60分 | 1.5 | 骨盤周りをほぐし、デトックス効果が期待できます |
ヨガベーシック 60分 | 2 | ヨガの様々なポーズをとり楽しんでいけるヨガの基本的プログラムです |
やさしいパワーヨガ 60分 | 2 | 簡単な動きを取り入れたヨガで全身を使用していきます |
美律ホルモンヨガ 60分 | 2 | 流れのあるポーズを取り入れたヨガで幸せホルモンの分泌を促進させます |
ボディバランスヨガ 60分 | 2 | 骨盤の歪みを調整していきます |
体幹バランスヨガ 60分 | 2.5 | 下半身および体幹の安定を促していきます |
パワーヨガ初級 60分 | 3 | 流れのある一連の動きをベースにしたヨガのコースです |
骨盤筋整ヨガ 60分 | 3 | 骨盤のゆがみを改善していくプログラムです |
ヨガフローベーシック 60分 | 3.5 | 音楽と一緒に心と体を解放していくヨガのプログラムです |
会員専用プログラム
プログラム名 | 運動量の目安 | 特徴解説 |
カラダほぐしヨガ 60分 | 1.5 | 専用器具を使って全身の筋膜にアプローチしていきます |
ヨガショート 30分 | 2 | 短い時間で丁寧にポージングをしていくヨガのプログラムです |
肩こり改善ヨガ 60分 | 2.5 | ポーズと呼吸を通じて血行を促進していきます |
ネイチャーヨガ 60分 | 2.5 | 幻想的な音と光の中でおこなっていくヨガです |
疲れリセットヨガ 60分 | 2.5 | 呼吸とポーズで心身をほぐしていくヨガのプログラムです |
美脚ヨガ 60分 | 3 | 冷えやむくみを解消し美しい足元を実現するヨガです |
お腹引き締めヨガ 60分 | 3 | 腹筋・背筋のバランスを向上させていく動作を取り込んだヨガです |
美尻ヨガ 60分 | 3 | お尻の筋肉を意識的に縮める・伸ばすなどしてキュッと引き締まった健康的なヒップを作ります |
サウンドフローヨガ 60分 | 3 | さまざまなジャンルの音楽の中でポーズや呼吸に没頭できるプログラムです |
ボディデザインヨガ 60分 | 3 | シンプルな動作にじっくり取り組んでいくプログラムです |
開脚フローヨガ 60分 | 3.5 | 全身を使いながら、脚の付け根を集中的に動かし、開脚に必要な柔軟性をアップさせていくヨガです |
ヨガアドバンス 70分 | 4 | 全身を使ったパワフルな動きのヨガです |
パワーヨガ中級 60分 | 4 | ヨガの確かな効き目を実感できるプログラムです |
パワーヨガ上級 60分 | 5 | 全体の動きをよりなめらかにし、一つひとつのポーズの強度を高めたコースです |
ヨガフローアドバンス 70分 | 5 | 音楽と調和しながら動くことの楽しさを体感できるプログラムです |
体験時の持ち物
LAVAでホットヨガの体験プログラムを受講するときは以下のものを準備してホットヨガに臨みましょう。
- 運動ができるウェア上下(Tシャツ、ハーフパンツ、スパッツなど)
- 汗拭き用タオル
- 常温の水1リットル以上
- シャワー用タオル(一部店舗ではシャワー設備なし)
- 替えの下着
手ぶら体験を実施している店舗であれば1から4の持ち物は不要ですので、詳しくは体験したい店舗にお尋ねください。
ホットヨガLAVAの料金
LAVAでホットヨガを体験してもし入会したいと思った場合、料金はどのようになっているのでしょうか。
入会金 | 5,000円 |
登録金 | 5,000円 |
施設使用料 | 2,000円 |
初月・翌月の会費 | 16,600円~32,600円 |
入会金と登録料などが発生しますので初月はやや出費がかさみますが、それだけ支払ってもそれ以上の効果や楽しみが得られると思えば問題はありませんよね。
また、メンバーの種別もいくつか別れていますので自分にあったメンバー種別で入会するとお得に通えますのでご自身のライフスタイルに合わせて入会してみてください。
【マンスリーメンバー】
チケット種別 | 時間帯種別 | 月額料金 |
マンスリーメンバー・4 登録店舗限定・ 月4回までご利用可能 |
フルタイム (すべての 営業時間) |
5,833円/月 (税込6,300円) ~ 9,537円/月 (税込10,300円) |
マンスリーメンバー・ライト 2店舗利用可能・通い放題 |
フルタイム (すべての 営業時間) |
6,759円/月 (税込7,300円) ~ 14,167円/月 (税込15,300円) |
デイタイム (平日17:00まで) |
5,833円/月 (税込6,300円) ~ 12,315円/月 (税込13,300円) |
|
マンスリーメンバー・フリー 全店舗利用可能・通い放題 |
フルタイム (すべての 営業時間) |
15,093円 (税込16,300円) |
よくある質問
参考:https://yoga-lava.com/faq/
予約する必要があるの?
LAVAは完全予約制です。
ウェブかコールセンターに事前に連絡のうえ、プログラムを受講する必要があります。
退会(解約)はどうやってするの?
まず入会した際の店舗に会員証持参のうえ訪問する必要があります。
受付で退会したい旨を告げると必要な書類とアンケートを渡されますので記入して渡せば退会は完了します。
なお、解約するためには解約希望月の前月の15日までに手続きを済ませておかなければいけませんので注意が必要です。
カルドとの比較
ホットヨガスタジオはLAVAが非常に有名ですがカルドというホットヨガスタジオも近年人気になっています。
店舗数で見るとLAVAが圧倒的に多いのですが、ヨガマットの持参が不要であったり施設内にジムを構えていることもあり、本格的に体を鍛えることも可能なスタジオですので、
しっかりと体も鍛えたいと思っていらっしゃるのであればカルドも候補に検討してみてもよいのではないでしょうか。
カルド | LAVA | |
体験レッスン料金 | 980円 | 1,000円 |
入会金 | 0円 | 0円 |
月額料金 | ¥12,000 | ¥15,093 |
店舗数 | 70店舗以上 | 410店舗以上 |
レッスン内容 | インストラクターにより変動 | どのインストラクターでも決まったレッスン内容 |
ヨガマット | 不要 | 必要 |
ジム | 有り | 無し |
室内を温める方法 | 遠赤外線床暖 | エアコン&スチーム |
向いている人 |
|
|
ホットヨガLAVAの口コミ
ここからは、実際にホットヨガLAVAを利用している人たちの口コミでの評判を見ていきましょう。
かないち 女性
普段汗のかかない私が、想像以上に汗をかき体内からデトックスが出ている感じがすごくします。体も柔軟になり、引き締め効果もあったのですごくオススメです。教えてくれる先生も親身になって体の使い方や、部分痩せについてなど教えてくださるので楽しめます。ストレス発散にもいいと思います。
出典:BiDAN口コミ特集
ななまるねこ 女性 39歳
肩こりがひどくて、解消をさせるために通うことにしました。
体が硬いので不安でしたが、負担も少なく、汗もたくさんかくのでストレス発散にも繋がっています。
肩こりも少しずつ改善をしてきています。
出典:BiDAN口コミ特集
ゆみた 女性 23歳
ケガが理由で退会しました。ケガをするまでは週一回は通っていましたが、自分の体調に合った先生や教室を選ぶことができ非常に良かったと思います。一時間ヨガに集中し、教室が終わったら言い表せない達成感があります。
出典:BiDAN口コミ特集
評判は概ね良さそうです。特にストレス発散や達成感を感じるという声が多く集まりました。
他の口コミでは、スタッフやインストラクターの方たちの対応も良い評判が集まりました。
ホットヨガのLAVAまとめ
ヨガは女性がするもの、と先入観がありますが男性のユーザーも増えてきているため他人の目を気にすることなく通うことができ、しっかりとしたダイエット効果も期待できますので楽しんで続けられます。
ダイエットに失敗したことがある人はぜひホットヨガスタジオのLAVAでダイエットに再挑戦してみてはいかがでしょうか?