更新日:
目次
高知にある安いメンズ脱毛サロンが知りたい
毛に関する悩みは男女共通であり、現在では全国各地に脱毛を行う事のできるサロンやクリニックが存在します。
脱毛はセルフでも行う事ができますが、やはり1人で行うのには限界があり、プロに委ねるほうが効果的であることは間違いありません。
今回は、高知にあるメンズ脱毛サロンについて紹介していきます。
医療脱毛とエステ脱毛の違い
「脱毛」には種類があり、まず大まかに医療脱毛とエステ脱毛の2つに分けることができます。
医療脱毛とは、医療機関(クリニック)で行われる脱毛方法のことであり、医療行為の1つとして行われます。
一方のエステ脱毛は、エステサロンで行われる脱毛のことであり、サロンのスタッフによって行われます。
医療脱毛とエステ脱毛の決定的な違いは、永久脱毛ができるかどうかという点にあります。
医療脱毛では、特別な資格を有するスタッフが強度の強い機器を使い、毛根から破壊することで、再び毛が生えてこないようにするという特徴がありますが、エステ脱毛の場合はあくまでも毛根にダメージを与えるだけであり、永久的な脱毛効果は期待できません。
価格に関してはエステ脱毛の方が医療脱毛よりも低価格になっていますが、半永久的に利用することを考えると、必ずしもエステ脱毛の方がリーズナブルであるということもできません。
現在の毛の量や濃さ、永久脱毛を望むのか否かで、どちらを選択するかが変わってきます。
脱毛方法を詳しく解説
医療脱毛とエステ脱毛は、それぞれ以下のような方法があります。
それぞれに特徴がありますので、ご自身に合ったものを選択しましょう。
フラッシュ(光) | ニードル | レーザー | |
脱毛効果 | 減毛 ※永久不可 |
永久 | 永久 |
料金 | やや安い | 高い | 高い |
痛み | 弱い | とても強い | 強い |
施術場所 | エステサロン | エステサロン | クリニック |
おすすめ | ・足 ・腕 ・胸毛 |
・髭 | ・VIO ・脇 ・髭 |
フラッシュ(光)脱毛
フラッシュ脱毛とは、肌にフラッシュ(光)を当てることで脱毛を行う方法のことであり、エステ脱毛でよく用いられる手法になります。
メリットとしては、痛みが少なく、気軽に脱毛が行えるという点があります。
また、フラッシュの照射範囲も広いので、1度で広範囲にわたって脱毛を行う事ができます。
デメリットとしては、太い毛や濃い毛に対しての脱毛効果が弱く、永久脱毛の効果も期待できないという点にあります。
ニードル脱毛

出典:渋谷で脱毛1.com
ニードル脱毛とは、針を用いた脱毛方法であり、毛穴に特殊な針(ニードル)を刺し、さらにそこに電気を流すことによって毛根を破壊するという脱毛方法になります。
強い脱毛効果があり、永久脱毛が期待できるという点がメリットとしてありますが、その他にも、デザイン脱毛が可能という点もメリットとして挙げられます。
ニードル脱毛では、どの毛を脱毛し、どの毛を残すかを明確に分けることができますので、男性の髭の脱毛の際には、髭をデザインしつつ脱毛できます。
デメリットとしては、痛みが強い点、1回に脱毛できる量が少ないという点があります。
レーザー脱毛
レーザー脱毛とは、医療機関で行われる脱毛のことであり、特殊なレーザー機器を使用して、強力なレーザーを照射することで毛母細胞という毛の元となる細胞を破壊し、毛が生えてこないようにします。
永久脱毛効果が期待できるという点がメリットである反面、痛みを伴うというデメリットもあります。
ただし、医療機関では麻酔も利用できますので、どうしても痛みが耐えられないという方は、麻酔を利用してみましょう。
レーザー | ニードル | フラッシュ | |
メリット | ・永久脱毛が可能 ・専門性の高い施術を受けられる |
・永久脱毛が可能 ・即効性がある ・肌が黒くても施術が可能 ・デザイン性の高い脱毛が可能 |
・傷みが少ない ・扱っているお店が多い ・1回あたりの施術が安い ・細い毛なら十分に効果が期待できる |
デメリット | ・費用が高い |
・費用が高くなる ・痛みがとても強い ・広範囲の部位に向かない |
・威力が弱く、濃い毛に不向き ・永久脱毛は不可 ・他の施術方法より効果が弱い |
高知の安いエステ脱毛サロン3選
以下では、高知のエステ脱毛サロンについて紹介します。
ARROWS
料金 髭全体脱毛49,000円(4回)
⇒アローズ公式サイトはこちら
<特徴>
四国にサロンを展開しているARROWSは、男性専用のサロンとして人気を誇ります。
スタッフが脱毛施術の認定資格を有しており、質の高い脱毛を行ってくれます。
落ち着いた雰囲気のあるアットホームな空間で、心と体をリフレッシュさせることができます。
無駄なところに費用を掛けず、その分安さに還元していますので、リーズナブルな価格で脱毛ができるというのも嬉しいポイントです。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 |
絶海大橋徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~13:00・14:00~19:00(平日・土曜) 9:00~13:00・14:00~18:00(日曜) |
ESTEX
料金:顔脱毛3ブロック90,000円/腹部48,000円
⇒ESTEX公式サイトはこちら
<特徴>
フラッシュ脱毛とニードル脱毛の2種類の脱毛を行うことのできるESTEX。
永久脱毛をしたい方にもおすすめのサロンであり、30年という実績に基づいた確かな施術を受けることができます。
ニードル脱毛もできるということで、髭のデザインも自由自在となります。
現在の毛の濃さや量に合わせて、適切な脱毛方法を選択できるという点で、柔軟性の高いサロンであるといえます。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 |
一宮BT(バス)徒歩20分 |
営業時間 | 11:00~20:00(日曜のみ10:00~19:00) |
URARA for men
料金:顔全体61,800円(6回)/ひじ下・ひじ上・胸元36,480(6回)
⇒URARA公式サイトはこちら
<特徴>
URARA for menでは、料金は月額制となっており、明確な料金体系なのが嬉しいポイントです。
気になる脱毛については、最新のSHR理論を導入しています。
このSHR理論による脱毛は、痛みが少ない、白髪や金髪も脱毛可能、肌質に左右されないなどのメリットがあり、どのような方でも脱毛することができます。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | はりまや橋徒歩3分 |
営業時間 | 10:30~19:00 |
高知の安い医療脱毛3選
次に、高知にある医療脱毛機関について紹介します。
ジョウクリニック
部位 | 料金 |
髭脱毛 | 60,000円(5回コース) |
VIO | 58,000円(5回コース) |
腕・脚全体 | 240,000円(5回コース) |
<特徴>
ジョウクリニックでは、ジェントルマックスPRO(アレキサンドライトレーザー・YAGレーザー2波長搭載)など、最先端の医療レーザー機器を揃えており、これら機器を看護師が扱い、脱毛していきます。
痛みが少ないのも嬉しい点であり、それでいて効果の高い脱毛効果を得ることができます。
麻酔の用意もありますので、痛みに弱い人でも安心して脱毛することが可能です。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 大橋通駅徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
ふみの皮フ科
部位 | 料金 |
髭脱毛 | 16,200円(1回コース) |
両ワキ | 10,800円(回コース) |
両前腕 | 21,600円(1回コース) |
<特徴>
皮膚科専門医が脱毛を行ってくれるふみの皮フ科。
米国のキャンデラ製アレキサンドライトレーザー「Gentle LASE」を使用して脱毛を行います。
毛周期に合わせて丁寧に脱毛を行い、回数を重ねるごとに確実に脱毛効果を実感できます。
皮膚科が行う脱毛ということで、肌のトラブルにも柔軟に対応していますので、安全面で非常に信頼できるクリニックといえます。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 小田口(バス)徒歩2分 |
営業時間 | 09:00~12:30 14:00~18:00 |
町田整形外科
部位 | 料金 |
髭脱毛 | 21,000円(1回コース) |
Vライン | 10,000円(1回コース) |
太もも | 45,000円(1回コース) |
<特徴>
完全予約制にて行われる町田整形外科の脱毛は、施術後のダメージを最小限に抑えた脱毛に定評があります。
米国キャンデラ社のジェントルレーザーを使用しており、痛みも少なく
施術後のお肌へのダメージを最小限に抑えた脱毛が可能となっています。
痛みに不安があるという方には非常におすすめのクリニックです。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 |
天王梅の木第二(バス)徒歩1分 |
営業時間 | 9:00~18:00 9:00~17:00(土曜) 9:00~12:30(木曜) |
メンズ脱毛にはどれくらい通う必要がある?
メンズ脱毛は短期間で終了することはなく、ある程度の期間利用する必要があります。
脱毛の頻度も、1カ月~2カ月に2回というのが一般的であり、それを5回~10回繰り返す事になりますので、基本的には1年から2年の期間通う必要になります。
部位によっても間隔が異なりますので、以下の表を参照してください。
【部位別の脱毛期間表】
顔・髭・首 | ・初回~4回目は照射後1ヶ月開ける ・5回目以降は照射後2ヶ月開ける |
その他の部位 | ・初回・2回目は照射後2ヶ月以上開ける ・3、4回目は照射後3~4ヶ月開ける ・5回目以降は6ヶ月以上開ける |
施術時間はどれくらい?
脱毛1回にかかる時間は、脱毛部位や脱毛を行う場所によって異なりますが、基本的には30分から1時間程度はかかります。
部位や脱毛方法によって、同じ時間でも脱毛できる毛の量が異なります。
脱毛を受ける際の注意点
脱毛を受ける際には、以下の点に注意する必要があります。
肌を健康な状態にキープするためにも、以下の点に注意しましょう。
毛嚢炎になることがある
脱毛を行うことで、毛嚢炎という症状が生じる可能性があります。
毛嚢炎とは、ニキビのようなポツポツが現れる症状ですが、毛母細胞を包む毛嚢が炎症を起こすことにより生じるものになります。
口の周辺にできることが多く、大体の場合は放置しておけば治りますが、その間は脱毛をできません。
あまりにひどいようでしたら、医師に相談しましょう。
日焼けには注意
出典:湘南美容外科
日焼けをしている場合、脱毛ができない可能性があります。
肌が日焼けしている状態で脱毛を行うと、うまく肌にフラッシュやレーザーを当てることができず、また、肌の健康を損ねる可能性があります。
肌は非常にデリケートな部分であり、それ故に脱毛を行う際の条件も厳しいものになります。
脱毛を考えている人で日焼けをしている人は、脱毛可能かどうかを確認してみましょう。
脱毛後はお風呂は控える
脱毛を行った後の肌は、軽い炎症を起こしています。
この状態で風呂に入ること、肌が真っ赤になったり、ヒリヒリと感じることがあります。
脱毛後は肌を冷やしつつ、お風呂に入ることも控える必要があります。
乾燥しやすくなる
強い光やレーザーを浴びた肌は、炎症状態にあるだけでなく、乾燥しやすい状態でもあります。
乾燥状態を放置すると、肌がガサガサしてくる可能性もありますので、しっかり化粧水や乳液で保湿して、潤いを保ちましょう。
まとめ
以上、メンズ脱毛について解説してきました。
現在は全国各地に脱毛サロンやクリニックがあり、気軽に脱毛ができるようになりました。
一人で脱毛を行っているけれど、どうにもならないという様な方は、一度サロンやクリニックに行ってカウンセリングを受けてみましょう。
<おすすめ関連記事>