更新日:
目次
香川・高松にある安いメンズ脱毛サロンが知りたい
毛に関して悩んでいる男性は少なくないと思います。
毛の濃さや量には個人差がありますが、人によっては煩わしい存在でもあり、どうにかしたいと思っている人もいらっしゃるでしょう。
そんな方におすすめなのが、メンズ脱毛です。
脱毛というと女性が行うものというイメージが強いですが、最近では男性でもエチケットの1つとして脱毛を行う人が増えてきました。
そこで今回は、香川・高松にあるメンズ脱毛サロンについて解説していきます。
医療脱毛とエステ脱毛の違い
脱毛に葉医療脱毛とエステ脱毛の2種類があります。
前者は医療機関で受けることのできる脱毛であり、後者はエステサロンにて受けることのできる脱毛になりますが、両者にはそれぞれ違いがありますので、以下解説していきます。
医療脱毛とエステ脱毛には違いがありますが、決定的な違いは永久脱毛できるかどうかということになります。
医療脱毛では、毛の根源となる毛母細胞という細胞ごと破壊することで、毛が生えてこないようにする一方で、エステ脱毛では減毛・抑毛を目的とし、毛根にダメージを与えながら毛を除去していきますが、時間が経つと再び毛が生えてきます。
価格に関しては、医療脱毛の方がエステ脱毛よりも高額になっています。
どちらにもメリット・デメリットがありますので、どちらが優れているかということはできません。
脱毛方法を詳しく解説
メンズ脱毛は、概ね以下の図のように3つの方法によって行われます。
以下、それぞれの特徴について解説していきます。
フラッシュ(光) | ニードル | レーザー | |
脱毛効果 | 減毛 ※永久不可 |
永久 | 永久 |
料金 | やや安い | 高い | 高い |
痛み | 弱い | とても強い | 強い |
施術場所 | エステサロン | エステサロン | クリニック |
おすすめ | ・足 ・腕 ・胸毛 |
・髭 | ・VIO ・脇 ・髭 |
フラッシュ(光)脱毛
フラッシュ脱毛とは、肌に光を与えることで脱毛を行う方法であり、エステサロンにて受けることのできる脱毛方法です。
特徴としては、痛みが少なく、広範囲にわたって脱毛が可能ということになります。
ニードル脱毛

出典:渋谷で脱毛1.com
ニードル脱毛もエステサロンで受けることのできる脱毛方法ですが、毛穴に針を刺し、電流を流すことで毛の元となる毛母細胞を破壊し、脱毛を行う方法です。
フラッシュ脱毛と異なり、永久脱毛効果が期待できるという点に特徴があります。
レーザー脱毛
レーザー脱毛は、医療機関で行うことのできる脱毛であり、医師や看護師などの特別の資格を有するものしか扱うことのできない医療レーザー機器を用いて脱毛していきます。
フラッシュ脱毛よりも狭い範囲で光を当て、確実に脱毛を行うことができるのが特徴です。
レーザー | ニードル | フラッシュ | |
メリット | ・永久脱毛が可能 ・専門性の高い施術を受けられる |
・永久脱毛が可能 ・即効性がある ・肌が黒くても施術が可能 ・デザイン性の高い脱毛が可能 |
・傷みが少ない ・扱っているお店が多い ・1回あたりの施術が安い ・細い毛なら十分に効果が期待できる |
デメリット | ・費用が高い |
・費用が高くなる ・痛みがとても強い ・広範囲の部位に向かない |
・威力が弱く、濃い毛に不向き ・永久脱毛は不可 ・他の施術方法より効果が弱い |
香川・高松の安いエステ脱毛サロン3選
以下では、香川・高松にあるエステ脱毛サロンを紹介しいていきます。
RIVOGUE
料金 髭全体脱毛5,000円、全身どこでも1カ所2,000円~
⇒RIVOGUE公式サイトはこちら
<特徴>
香川唯一のメンズ脱毛専門サロンであるRIVOGUE。
メディアにも取り上げられたことのあるこのサロンでは、男性の抱える様々な毛に関する問題を解決すべく、男性の脱毛に特化したマシンを採用し、毛の悩みを解決していきます。
医療機関との提携も行っていますので、安心して脱毛することができます。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 栗林公園北口駅徒歩6分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
ARROWS
料金:髭全体脱毛49,000円(4回)
⇒アローズ公式サイトはこちら
<特徴>
四国に店舗を構えるARROWSは、全スタッフが脱毛施術の認定者となっており、信頼のおけるサロンです。
施設に過大な費用をかけない分、施術を安く行うことができますので、リーズナブルに脱毛したい方にはおすすめのサロンです。
大手とは異なる通いやすい料金システムが魅力のARROWSで、気軽に脱毛を行いましょう。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 高松駅徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~13:00・14:00~19:00(平日・土曜) 9:00~13:00・14:00~18:00(日曜) |
LaLafa 高松店
料金:顔全体105,000円
⇒LaLafa公式サイトはこちら
<特徴>
医療機関と提携も行っているLaLafaでは、お客様第一主義を掲げ、勧誘を一切行わず、顧客が抱える悩みに対して真摯に取り組んで行きます。
2年間保証を行っており、入会金・追加料金はないので、明確な料金体系も魅力です。
毛周期に合わせて脱毛を行いますが、最適なタイミングで予約が取れるようになっています。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 三条駅徒歩17分 |
営業時間 | 11:00~19:00(火曜定休) |
香川・高松の安い医療脱毛3選
次に、香川・高松にある医療脱毛機関を紹介します。
湘南美容外科クリニック 高松院
部位 | 料金 |
髭脱毛 | 29,800円(6回コース) |
VIO | 58,000円(6回コース) |
全身 | 179,800円(3回コース) |
<特徴>
湘南美容外科クリニックは、全国に店舗を構える大手クリニックであり、圧倒的な症例数を誇る医療機関です。
毛の濃さを調節しながら脱毛を行う事ができますので、髭の脱毛の際には残したいところは残すこともできます。
カウンセリングを行い、悩みをヒアリングし、肌の状態をチェックしたうえで脱毛を行う事ができますので、安心して委ねることができます。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 高松駅徒歩13分 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
共立美容外科 高松院
部位 | 料金 |
髭脱毛 | 3,300円(1回) |
VIO | 4,400(1回) |
お腹 | 10,800円(1回) |
<特徴>
CMでもおなじみの共立美容外科出は、女性だけでなく男性の脱毛も行うことができます。
20年以上の実績を持ち、「安全第一」での脱毛を心がけています。
痛みにも配慮して行っており、極度に痛みに弱い方には麻酔の利用も可能になっています。
カウンセリングに基づくオーダーメイド形式の脱毛が可能です。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 高松駅徒歩4分 |
営業時間 | 10:00〜19:00(年中無休) |
CLINIQUEJ形成外科
部位 | 料金 |
髭脱毛 | 144,000円(6回コース) |
肛門 | 70,000円(6回コース) |
足全体 | 360,000円(6回コース) |
<特徴>
完全予約制での脱毛を行うCLINIQUEJ形成外科。
3つの脱毛器を使い分け、その人に合ったベストな脱毛方法を決定することができます。
開院以来7年の脱毛歴を持ち、症例数も確かなものがあります。
こうした症例を研究・分析しながら、より良い脱毛を目指して現在も進化し続けているCLINIQUEJ形成外科では、医師をはじめとするスタッフが高い向上心を持って脱毛に当たってくれます。
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 瓦町駅直結 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
メンズ脱毛にはどれくらい通う必要がある?
メンズ脱毛は、1回の脱毛ですべてが終了するということはなく、定期的に通う必要があります。
では、メンズ脱毛にはどれくらい通う必要があるのでしょうか。
まず、脱毛のスパンとしては、部位によりますが大体1カ月から3カ月に1回のペースで行われます。
脱毛が完了するまでには個人差がありますが、基本的には5回~10回ほど通う必要があります。
したがって、トータルの期間でいうと、1年から2年ほどかかるということになります。
【部位別の脱毛期間表】
顔・髭・首 | ・初回~4回目は照射後1ヶ月開ける ・5回目以降は照射後2ヶ月開ける |
その他の部位 | ・初回・2回目は照射後2ヶ月以上開ける ・3、4回目は照射後3~4ヶ月開ける ・5回目以降は6ヶ月以上開ける |
施術時間はどれくらい?
施術時間については、脱毛を行うサロンや医療機関によって異なりますが、基本的には30分から1時間ほどとなっています。
場所によっては15分ほどで完了することもあります。
毛の濃さや部位によっても異なりますので、カウンセリングの際に確認してみましょう。
脱毛を受ける際の注意点
以下では、メンズ脱毛を受ける際の注意点について解説していきます。
毛嚢炎になることがある
まず、脱毛を行う事により毛嚢炎という症状が生じることがあります。
毛嚢炎とは、毛穴の奥の毛根を包んでいる毛嚢という部分が細菌に感染することで生じるものであり、ニキビのようなものができるのが特徴です。
自然に治るケースが多いですが、痛みがあったり、数が多い場合には、医療機関にて治療を受ける必要があり、完治するまでは次の脱毛を行うことはできません。
日焼けには注意
出典:湘南美容外科
日焼けをした肌には、脱毛ができない可能性があります。
脱毛は肌にレーザーやフラッシュを当てて行いますすが、日焼けした状態だと、脱毛効果が弱まったり、痛みが生じる、または肌が炎症を起こしてしまう可能性もあります。
光やレーザーが肌の黒い部分に反応してしまうことにより、毛にうまくレーザーや光を当てることができなくなりますので、写真のような日焼けをしている場合は脱毛ができなくなりますので、注意してください。
脱毛後はお風呂は控える
フラッシュやレーザーを当てた後の肌は、軽い炎症状態、火傷状態にあります。
この状態でお風呂に入ると、炎症がひどくなったり、痛みを感じることがあります。
脱毛後にはあらかじめスタッフより指示があると思いますので、その指示にしたがうようにしましょう。
肌を冷やすということも忘れないでください。
乾燥しやすくなる
脱毛後の肌は、乾燥しやすくなっていますので、速やかなケアが必要です。
風呂上りに化粧水をつけたり、乳液を塗って保湿を行いましょう。
男性の場合どうしても肌ケアをおろそかにしがちですが、肌をベストな状態に保つためには、適切なケアが必要です。
まとめ
以上、メンズ脱毛について解説してきました。
現在では全国各地に脱毛を行えるサロンや医療機関が存在しており、男性であっても気軽に相談できる環境が整っています。
まずはカウンセリングを受けて、施術内容をはじめとする脱毛に関するあらゆる情報を集めたうえで、脱毛方法、サロンの決定を行っていきましょう。
<おすすめ関連記事>