更新日:
目次
岡山にある安いメンズ脱毛サロンが知りたい
近年では、男性の美容への意識の向上も相まって、メンズ脱毛を受けて不要な毛を処理したり、体毛のコンプレックスを解消する男性が増えています。
この記事では、脱毛方法の種類や違いについて解説するとともに、岡山県内でメンズ脱毛が受けられるサロンやクリニックを紹介します。
岡山県内で脱毛を検討している男性は、ぜひ参考にしてください。
医療脱毛とエステ脱毛の違い
脱毛方法は、大きく2つに分けるとクリニックで行われるレーザー脱毛(医療脱毛)とエステサロンなどで受けることができる光脱毛(エステ脱毛)に分けることができます。
脱毛のメカニズム自体は同じではあるのですが、光脱毛は照射の強度が制限されているため、永久脱毛の効果は期待できません。
対して医療脱毛は照射の強度が強いため、毛を生やす毛母細胞の働きを失わせる効果が期待できるため、永久脱毛の効果が期待できます。
脱毛方法を詳しく解説
ここでは、上記で解説したレーザー脱毛、光脱毛と合わせてニードル脱毛について、細かく特徴を解説して行きたいと思います。
フラッシュ(光) | ニードル | レーザー | |
脱毛効果 | 減毛 ※永久不可 |
永久 | 永久 |
料金 | やや安い | 高い | 高い |
痛み | 弱い | とても強い | 強い |
施術場所 | エステサロン | エステサロン | クリニック |
おすすめ | ・足 ・腕 ・胸毛 |
・髭 | ・VIO ・脇 ・髭 |
フラッシュ(光)脱毛
上記でも解説しましたが光脱毛は、主にエステサロンで行われている脱毛法です。
永久脱毛の効果は期待できないものの、光脱毛を繰り返すことで減毛の効果は期待できます。
しかし、効果には個人差があるため注意が必要です。
費用自体は、医療脱毛と比べて1回辺りは安いものの、永久脱毛効果はないため半永続的に通い続けるということを考えると医療脱毛の方、最終的には経済的という声も多くあります。
ニードル脱毛

出典:渋谷で脱毛1.com
ニードル脱毛は髭の脱毛などに用いられる脱毛法で、毛1本1本に対して細い針を通し、微弱な電流を流すことによって、毛母細胞の働きを失わせます。
ニードル脱毛に関しても永久脱毛の効果が期待できますが、痛みが強いというデメリットがあり、痛みに敏感な人には、あまりおすすめできない脱毛法です。
レーザー脱毛
医療脱毛はクリニックでのみ行うことができます。
理由としては、医療脱毛は医療行為に当たるため「医師もしくは医師の指示を受けた看護師」しか施術に携わることができません。
そのため永久脱毛の効果が期待できるのですが、1回あたりの金額が高額というデメリットもあります。
しかし早い人では5回程度で永久脱毛が完了するため、その後の処理の費用や手間を考えると安上がりという声もあります。
レーザー | ニードル | フラッシュ | |
メリット | ・永久脱毛が可能 ・専門性の高い施術を受けられる |
・永久脱毛が可能 ・即効性がある ・肌が黒くても施術が可能 ・デザイン性の高い脱毛が可能 |
・傷みが少ない ・扱っているお店が多い ・1回あたりの施術が安い ・細い毛なら十分に効果が期待できる |
デメリット | ・費用が高い |
・費用が高くなる ・痛みがとても強い ・広範囲の部位に向かない |
・威力が弱く、濃い毛に不向き ・永久脱毛は不可 ・他の施術方法より効果が弱い |
岡山の安いエステ脱毛サロン3選
上記で、脱毛の方法や特徴について解説を行なったところで。岡山圏内にあるエステ脱毛が受けられるサロンを3つ商会します。
MEN’S TBC
初回体験価格:1,000円(150本)
⇒MEN’S TBC公式サイトはこちら
MEN’S TBCではニードル脱毛にオリジナルでアレンジを加えた美容電気脱毛を行なってくれます。
より痛みや効果に対して考えられた脱毛法で、安価かつ永久脱毛効果もあると人気です。
また、MEN’S TBCでは初回体験の人に限り1,000円で150本のニードル脱毛を行なってもらうことができます。
まずはいらない部分のあご髭などを永久脱毛してもらうことをおすすめします。
<参考記事>
住所 | |
最寄り駅 | 山陽本線岡山駅 |
営業時間 | 11:00~20:00(平日) 10:00~19:00(土日・祝日) |
RINX(リンクス)
初回施術に限り1部位70%OFF
⇒RINX公式サイトはこちら
メンズ脱毛サロンとして全国に40店舗以上を展開しているRINXは岡山県内にも店舗を構えています。
料金は都度払い性のため非常に分かりやすく、自分のペースで通いたいだけ通うことができると評判です。
費用も他のエステ脱毛サロンと比べても低価格で設定されているので、おすすめです。
<参考記事>
住所 | |
最寄り駅 | 岡山駅 |
営業時間 | 平日12:00~21:00(火曜定休) 土日祝11:00~20:00 |
ALiSSUM
岡山市と倉敷市にサロンを構えるALiSSUMは、低価格な料金設定とアフターフォローが充実していると圏内で評判の高いエステサロンです。
スタッフも全員男性のためデリケートゾーンの脱毛も抵抗なく受けることができます。
住所 | |
営業時間 | 10:00~20:00(完全予約制) ※営業日に関しましては公式サイトの営業日カレンダーをご確認ください |
岡山の安い医療脱毛2選
上記でエステ脱毛が受けられるメンズエステサロン を3つ紹介しました。
ここでは、医療脱毛が受けられるクリニックを3つ紹介して行きます。
湘南美容クリニック
部位 | 料金 |
髭脱毛 | 29,800円(6回コース) |
VIO | 58,000円(6回コース) |
全身 | 円(6回コース) |
医療脱毛業界最大手の湘南美容クリニックは岡山にも店舗を構えています。
「低価格な料金設定」「充実のアフターフォロー」「全国どこの店舗でも施術可能」と最大手ならではのサービスの充実度で、年々店舗数を増やしながら、多くの男性を満足させています。
どこで脱毛を行おうかを迷っている人に、まずおすすめしたいのが湘南美容クリニックです。
<参考記事>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 岡山駅から徒歩2分 |
営業時間 |
受付時間 9時~23時 |
岡山中央クリニック
部位 | 料金 |
フェイスセット | 70,000円(6回コース) |
VIO | 112,000円(6回コース) |
全身(顔除く) | 375,000円(回コース) |
中央クリニック系列の岡山中央クリニックでは、髭を中心としたメンズ医療脱毛全般を行なっています。
大きなクリニックだけあって、アフターフォローも充実しているので、おすすめです。
住所 | |
最寄り駅 | JR岡山駅西口徒歩3分 |
営業時間 | 9:30〜19:00(土日祝も開院) ※完全予約制 |
メンズ脱毛にはどれくらい通う必要がある?
メンズ脱毛の通う回数に関しては個人差がありますが、おおよそ5回から照射回数が多い部位で10回程度通うことで一定の脱毛効果が期待できると考えていいと思います。
光脱毛に関しては、基本的には半永続的に通い続ける必要があります。
【部位別の脱毛期間表】
顔・髭・首 | ・初回~4回目は照射後1ヶ月開ける ・5回目以降は照射後2ヶ月開ける |
その他の部位 | ・初回・2回目は照射後2ヶ月以上開ける ・3、4回目は照射後3~4ヶ月開ける ・5回目以降は6ヶ月以上開ける |
脱毛を受ける際の注意点
上記で、岡山県内でメンズ脱毛が受けられるサロンやクリニックを紹介しました。
ここでは、脱毛を受ける際に注意してほしいことについて解説を行なって行きます。
毛嚢炎になることがある
上記はBiDANスタッフがレーザー脱毛を受けた直後の写真です。
白いニキビのようなポツポツができているのが見て分かるかと思います。
これは毛嚢炎と呼ばれる肌トラブルで、肌が弱い人がレーザー脱毛や光脱毛を行なった後に、起こってしまう症状です。
クリニックでは、施術後に抗炎症剤などを塗ってはくれますが、人によっては毛嚢炎ができてしまうこともありますので、注意が必要です。
もし時間が経っても改善しない場合は脱毛を受けたサロン・クリニックに相談しましょう。
日焼けには注意
出典:湘南美容外科
レーザー脱毛も光脱毛も毛根の黒い色に反応して照射がされていますので、肌が黒いと肌にも反応して照射してしまうため火傷の危険性があります。
脱毛期間中は基本的に日焼けはNGですので、夏場などはケアをしっかりと行うようにしましょう。
脱毛後はお風呂は控える
脱毛後は、肌が軽い炎症状態にあります。
お風呂で熱いお湯に使ってしまうと炎症を悪化させてしまう恐れがあるため、脱毛当日はお風呂は避けて、ぬるめのシャワーなどで済ませるようにしてください。
また炎症が起きていると乾燥もしやすいので、施術部位を市販の保湿剤などでケアしてあげることも、おすすめです。
まとめ
岡山県内でメンズ脱毛が受けられるサロン・クリニックと脱毛方法別の特徴などについて解説を行なってきました。
岡山県内での脱毛を検討している男性は、この記事を参考に自分の目的にあった脱毛を行なってみてください。
<おすすめ関連記事>