更新日:
目次
福井の安いメンズ脱毛サロンが知りたい
ヒゲや濃い体毛をメンズ脱毛ですっきり処理したいけど、脱毛サロンと脱毛クリニック、どっちがいいのかわからない、と迷っている人は多いのではないでしょうか?
そこで、脱毛を検討してる人向けにメンズ脱毛の基礎的な知識を説明しながら、福井で安い料金でメンズ脱毛することができる脱毛サロン・クリニックを紹介しますので、メンズ脱毛をやろうかな、と思っている人はこの記事を参考にしてください。
医療脱毛とエステ脱毛の違い
メンズ脱毛には2種類の方法、「医療脱毛」と「エステ脱毛」があります。
まず2つの違い説明しますので、それによって脱毛サロン、脱毛クリニックの選び方がわかるようになります。
医療脱毛の特徴
- 永久脱毛が可能
- 医療レーザー脱毛器を使用
- 医療機関のみで施術可能
医療レーザー脱毛器は医療機関しか導入できない設備で、永久脱毛が可能です。
医療機関ではないエステサロンや脱毛サロンでは医療脱毛はできません。
エステ脱毛の特徴
- フラッシュ脱毛以外の方法にニードル脱毛がある
- フラッシュ脱毛の効果は一時的
- フラッシュ脱毛は定期的に施術する必要がある
フラッシュ脱毛はレーザー光を脱毛箇所にあてて脱毛しますが、施術時の痛みが少ないという点がメリットです。
脱毛効果は一時的で、永久脱毛することはできません。
フラッシュ脱毛以外にニードル脱毛という方法があり、永久脱毛が可能ですがデメリットとして痛みが強い、施術に時間がかかるというデメリットがあります。
脱毛方法を詳しく解説
フラッシュ(光) | ニードル | レーザー | |
脱毛効果 | 減毛 ※永久不可 |
永久 | 永久 |
料金 | やや安い | 高い | 高い |
痛み | 弱い | とても強い | 強い |
施術場所 | エステサロン | エステサロン | クリニック |
おすすめ | ・足 ・腕 ・胸毛 |
・髭 | ・VIO ・脇 ・髭 |
では、3種類の脱毛方法の詳細について確認してみましょう。
フラッシュ(光)脱毛
フラッシュ脱毛はレーザー光を当てますが、光が毛に反応し熱を持ちます。その熱で毛根部分の発毛組織にダメージを与えて脱毛するという仕組みです。
フラッシュ脱毛の効果は一時的で、永久脱毛はできないため、サロンによっては減毛、除毛という表現をしていたりします。
脱毛した状態をキープしたい場合は定期的に施術する必要があります。
フラッシュ脱毛のメリットとして痛みが弱いこと、施術時間が短いことがありますが、価格設定が比較的安い場合が多いようです。
ニードル脱毛
出典:渋谷で脱毛1.com
ニードル脱毛は毛穴から差し入れた針に電気を流し、発毛組織を破壊するという脱毛方法です。
発毛組織に強いダメージを与えることができるため永久脱毛が可能です。その反面、痛みが強めになるのがデメリットです。
その他のメリットとして、ヒゲの形をデザインしたり、毛を間引いて自然な感じに薄くしたり、というような自由度の高い脱毛ができるという点があります。
レーザー脱毛
医療レーザー脱毛はフラッシュ脱毛のように色素に反応するレーザー光を当て、熱で発毛組織を破壊する方法です。
医療レーザー脱毛はフラッシュ脱毛よりもレーザー光の出力が高く、永久脱毛が可能ですが、痛みが強めというデメリットがあります。
脱毛クリニックによっては麻酔の用意や、冷却装置がついている機種を導入したりして痛み対策をしている場合がありますので、痛いのが苦手な人は設備や痛み対策についても検討材料にしましょう。
3つの脱毛方法の特徴をメリット・デメリットとしてまとめましたので、改めて確認してください。
レーザー | ニードル | フラッシュ | |
メリット | ・永久脱毛が可能 ・専門性の高い施術を受けられる |
・永久脱毛が可能 ・即効性がある ・肌が黒くても施術が可能 ・デザイン性の高い脱毛が可能 |
・傷みが少ない ・扱っているお店が多い ・1回あたりの施術が安い ・細い毛なら十分に効果が期待できる |
デメリット | ・費用が高い |
・費用が高くなる ・痛みがとても強い ・広範囲の部位に向かない |
・威力が弱く、濃い毛に不向き ・永久脱毛は不可 ・他の施術方法より効果が弱い |
福井県内の安いエステ脱毛サロン3選
それでは、福井県内で安い料金で脱毛することができるエステ脱毛サロンを3つ紹介します。
エステサロンでの脱毛を検討している人は下記を参考にしてみてください。
メンズサロンGOGO
料金:ヒゲトライアル(45,000円/10回 )
⇒メンズサロンGOGGO公式サイトはこちら
<サロン特徴>
メンズGOGOでは純国産の脱毛器・男性用に開発された「UOMO」という脱毛器を使用しています。
通常のヒゲ脱毛というのは痛みを伴うことがあり、その痛みが嫌で脱毛を諦めてしまう人も多いのですが、UOMOにはヒゲ脱毛用のダンディモードがあり、安心してヒゲ脱毛を行うことができます。
また、メンズGOGOは男性専門サロンなので気兼ねすることなく通うことができます。
住所 | 〒918-8205 福井県福井市北四ツ居1丁目8-24エメラルドビル5階 【マップはこちら】 |
最寄り駅 | JR新福井駅 |
営業時間 | 10:00〜20:00 日曜定休 |
Hair&Spa Nico
料金:鼻下 3,240円(1回)
⇒Hair&Spa Nico公式サイトはこちら
<サロン特徴>
Nicoは脱毛もできる美容室として人気を集めています。
安全なサロンであることを証明するJEO発行の「認証サロンマーク」「認証サロンマーク(美容ライト脱毛)」を取得していますので、安心して脱毛を受けることができます。
料金は部位ごとに設定されていますがかなり安い料金ですし、3か所、5か所とまとめると割引で更にお得な料金で脱毛できます。
住所 | 〒910-0804 福井県福井市高木中央2丁目2603 VillaH.C.S.S 1F 【マップはこちら】 |
最寄り駅 | JR森田駅 |
営業時間 | 9:00〜21:00 定休日:月曜日 |
MEN’S BB
料金:フェイス6部位脱毛(35,000円/5回)
⇒メンズBB公式サイトはこちら
<サロン特徴>
メンズ脱毛専門のサロン、MEN’S BBは福井県内に福井高柳店と福井森田店の2店舗を展開しています。
MEN’S BBで導入している脱毛器は男性の毛専用の機種となっており、男性の肌に負担をかけず、確実な施術が可能です。
ヒゲはもちろん、全身やVIOも脱毛することが可能です。
住所(福井森田店) | 〒910-0133 福井県福井市森田新保町7−15 【マップはこちら】 |
最寄り駅 | JR森田駅 |
営業時間 | 9:00~LAST 不定休 |
福井の安い医療脱毛3選
福井県内で医療レーザー脱毛を検討している人向けに医療脱毛クリニックを3か所紹介します。
リーズナブルに医療レーザー脱毛の施術を受けることができますので、詳細を確認してみてください。
福井レーザーセンター
<料金>
部位 | 料金 |
口のまわり | 108,000円 |
両脇 | 108,000円 |
片ひざ下 | 108,000円 |
<特徴>
福井レーザーセンターの医療レーザー脱毛の最大の特徴は追加料金なし、期間・回数無制限の永久保証システムです。
各部位一律10万8千円の料金設定で、その後何回通っても何年後に行っても料金が発生しないといううれしい仕組みとなっています。
カウンセリングは無料で、その後に無料でテスト照射を受けることができますので、いきなり施術は心配、という人はまず体験してみましょう。
住所 | 〒910-0005 福井県福井市大手3丁目7-1繊協ビル2F 【マップはこちら】 |
最寄り駅 | JR福井駅 |
営業時間 | 月曜~日曜:10:00~20:00 定休日:水曜日 |
神野美容形成外科クリニック
<料金>
部位 | 料金 |
口まわりセット | 30,000円 |
両ひじ下 | 30,000円 |
両ひざ下 | 30,000円 |
<特徴>
神野美容形成外科クリニックではイスラエル ルミナス社の医療用レーザー脱毛機とニデック社の医療用ダイオードレーザー Curia PLUSの2機種を導入しており、毛の太さによってレーザー機器を使い分けて効果的に永久脱毛を行います。
形成外科専門医がカウンセリングやアフターフォローをしっかりしてくれるので安心感があります。
住所 | 〒918-8112 福井県福井市下馬3丁目1817番 【マップはこちら】 |
最寄り駅 | 北鉄石川線 野町駅 |
営業時間 | 月~木、土、祝日:9:00~18:00 金 10:00~20:00 休診日 水、第2・第4土曜日 |
メンズ脱毛にはどれくらい通う必要がある?
メンズ脱毛する場合ですが、毛の成長サイクルに合わせて行う必要があります。
毛の成長サイクルには成長期、退行期、休止期の3段階があり、脱毛効果は成長期の毛しか得られません。
そのため、毛周期(通常1~2か月)に合わせて1~2か月おきに施術を行うのが一般的で、完全に脱毛するまでには1年~2年(6回から12回)が目安です。
一般的な部位別の脱毛回数の目安は以下のようになります。
【部位別の脱毛期間表】
顔・髭・首 | ・初回~4回目は照射後1ヶ月開ける ・5回目以降は照射後2ヶ月開ける |
その他の部位 | ・初回・2回目は照射後2ヶ月以上開ける ・3、4回目は照射後3~4ヶ月開ける ・5回目以降は6ヶ月以上開ける |
施術時間はどれくらい?
医療レーザー脱毛、フラッシュ脱毛の施術時間は1回1か所あたり約15~20分程度と短い時間しかかかりません。
もちろん、全身脱毛など施術範囲が広い場合にはその分施術時間も長くなります。
脱毛を受ける際の注意点
メンズ脱毛を受ける場合の注意事項を見ておきましょう。
脱毛を始める前に脱毛サロンや脱毛クリニックから説明がありますが、念のため確認しておきましょう。
毛嚢炎になることがある
メンズ脱毛は熱で発毛組織にダメージを与えるという仕組みですが、発毛組織だけではなく毛穴や肌表面にも赤みや炎症、腫れが出てしまうことがあります。
上の画像はBiDANスタッフが湘南美容外科で医療レーザー脱毛を受けた後のものです。
口周辺や鼻下に毛嚢炎(ニキビの様に見える毛穴の炎症)ができている他、若干赤みが出ていますがこのような赤みや腫れは一時的で、時間が経過すると目立たなくなります。
もし火傷等の肌トラブルが起きた場合は医療機関であればその場で治療を受けることが可能です。
脱毛サロンの場合は治療はできませんが、医療機関と提携を結んでいるところもありますので、肌が弱いという人はケア体制について確認しておきましょう。
日焼けには注意
出典:湘南美容外科
レーザー脱毛、光脱毛は色素に反応して熱を持つという光を照射しますが、肌が日焼けをしていると毛だけではなく肌の表面にも反応してしまい、火傷をしてしまうことがあります。
脱毛をする場合は日焼け止め等を活用して日焼け対策をしっかりしましょう。
脱毛後はお風呂は控える
脱毛後の肌や毛穴はダメージを受けており、バリヤー機能がいつもより機能低下しています。
そのため、ばい菌や外部からの刺激に対して弱くなっています。
脱毛を行った後に入浴すると、お湯を経由して皮膚や毛穴に入り込んだばい菌等に感染し、炎症を起こすことがあり得ます。
脱毛当日は湯船には浸からないようにして、ぬるめのシャワーなどで我慢しましょう。
乾燥しやすくなる
メンズ脱毛後の肌は熱で水分が奪われ、乾燥した状態です。
肌が乾燥していると皮脂が分泌されやすくなり、ニキビや毛穴のつまりなどの原因になることがあります。
メンズ脱毛後は特にしっかり保湿が必要ですが、日頃から保湿をしっかり行う習慣を身につけましょう。
まとめ
福井県で安い料金でメンズ脱毛を受けられる脱毛クリニックや脱毛サロンを紹介しました。
それぞれの脱毛方法の特徴を理解し、自分のニーズや予算、通いやすさ等を考慮して最適な脱毛クリニック・脱毛サロンを選んでください。
<おすすめ関連記事>