更新日:
目次
まずワキガの原因を知ろう
ワキガが100%治るようにするためには、まずワキガの原因を知ることから始めましょう。
まずワキガの原因は皮膚のアポクリン腺という部分から分泌されている汗です。
ですが、アポクリン腺はワキガ体質の人だけではなくすべての人にあるものです。
画像にするとこのようになります。
ワキガの人とそうでない人の違いは「アポクリン腺の大きさや数」です。
アポクリン腺の数や大きさは生まれつき決まっており、ワキガ体質の人は生まれながらにワキガの遺伝を受け継いでいるという事なのです。
この生まれつきワキガの遺伝を受けていることを「優性遺伝」と呼びます。
両親がワキガだと80%の確率でワキガは遺伝すると言われています。
生まれつきワキガの体質なら100%治ることはないんじゃないのかの不安になりますよね。
安心してください!ワキガが治る方法はちゃんとあるのです。
ワキガはアポクリン腺が原因と書きましたが年を重ねれば重ねるほど小さくなるのでニオイは弱くなります。
でもそこまで我慢してられないですよね。
次はワキガを100%治るためには何が必要か、重要か紹介します。
ワキガを100%治すためには
まずワキガが100%治る為には原因を1つ1つ消していく必要があります。
1.食事
ワキガは確かに優性遺伝などでなってしまうことはありますが、1つ1つ原因を見直していくことで100%に近い確率で改善することが出来ます。
例えば、乳製品や脂っこいものは控えること、お勧めは日本食です。
梅干し、バナナ、昆布海藻類、緑黄色野菜、大豆を毎朝食べてますか⁇毎日食べてくださいね(^^)ワキガの人は、この5つを食べるようにしてくださいね。
肉類は、控えめにしてください。— ワキガのニオイを限りなくなくす方法 (@najima23121) April 28, 2016
他にはワキガ対策には抗酸化作用のあるビタミンCや梅干しなどを積極的に摂ると効果があります。
2.服装
次に服装です。服装で?と思いますがワキガ100%完治への道へは重要です。
服装は通気性、吸湿性、汗が乾きやすい素材の服装を着ることです。
ワキガにとってこの3つは必ず服装を選ぶうえで考えてもらいたい大切なものです。
通気性が悪ければ臭いがこもりますし、ずっとジメジメしていればニオイも強くなります。
よく通気性を考えてノースリーブやタンクトップを着るという大胆な人もいますがそれは逆効果です。
脇を守ってくれるものがないので紫外線などからダメージを受けてニオイは強くなりますし広く拡散します。
お勧めは綿素材の服装で、綿は通気性、吸湿性を考えても最も適した素材になります。
3.運動
ワキガを100%治したいのなら運動も見直しが必要です。
運動をすると汗をかくので余計、ニオイが強くなりそう・・と避けている人が多いと思います。
なのですが、汗をかくことはとても良いことで、汗をかかないでいると逆に老廃物が排出されず良くないのです。
適度に汗をかき老廃物を排出することはワキガ対策として重要な1つになります。
どれもワキガが治るための大切なステップです。ぜひ意識しましょう。
最も有効な手段は「手術」
上で書いたような対策をしても効果がいきなり出るとは限りません。
それがもどかしいですし、早くこんなニオイからオサラバしたい!と思いますよね。
そこでワキガを100%治るものにする為に最も有効な手段である「手術」についてご説明します。
手術というとなんだか痛そう、怖そうというイメージが強いですが案外簡単に終わるものです。
ワキガの手術は大きく分けて2つあります。
1.非直視下手術法
非直視下手術法は傷跡を考慮した術法となっています。
この術法にも2つあり、美容外科でするような吸引法、超音波での吸引法があります。
どちらも傷跡が1cn程度だったりするので治るのも早いですし、女性に人気です。
ただこの術法のデメリットはどうしても直視下法よりはアポクリン腺が100%取り除くことが出来ないことです。
費用は1~30万程度で直視下手術法より安いというメリットもあります。
2.直視下手術法
この直視下手術法の剪除法(せんじょほう)はワキガの手術で多く行われている術法です。
脇の下を3~5cmほど切り、皮膚を裏返した部分にある粒状のアポクリン腺を、目で確認しながらひとつひとつ取り除いていく方法です。
この手術法のメリットは確実にアポクリン腺を除去することが出来るということです。
そしてデメリットは傷跡の長さが長いということがあります。
費用は30~50万円で入院の必要性がなく日帰りが可能です。
ただし、ワキ毛が減少したり傷口が落ち着くまではガーゼで固定しなければなりません。
ワキガが100%治るとなるとこちらの方が効果が期待出来ると思います。
どちらの手術も金額は安いものではありませんし、ドクターの腕次第というところがあります。
ですからネットなどで「安く!」というような宣伝があっても安易に選ばず、しっかり調べドクターと相談して、自分のワキガにはどの手術法が適しているのかをよく相談しましょう。
手術でも100%は解決できない
ワキガは治るものだとは言っても手術でもワキガを100%解決することはできないのです。
手術法の説明の際に書きましたが、100%アポクリン腺を取り除くことが出来ないこともあります。
ですから手術で必ずワキガが治るとは断言できないのです。
ただ、手術を受けることで100%治ることはできなくても症状の改善は出来ます。
先ほども書いたようにしっかりとドクターと相談して決めましょう。
「ワキガ100%完治」の本当の意味
ではワキガが100%治る=完治というのは一体どういう意味なのでしょうか。
治るって一体どんな状態を言うのか、それは「ワキガのニオイがしなくなる」という意味なのです。
確かにニオイがしなくなったのならそれ以外に悩む症状もないですから、100%治る事が出来た!という解釈をしても良いと思います。
要するに一番の悩みは「ニオイ」ですよね。
ですからワキガの原因であるアポクリン腺が100%除去出来たら完治という意味ではないのです。
手術以外の方法を組み合わせる
金額的にも今すぐにどうこうできるわけではない・・。ならもう100%治ることは不可能?
そんなことはありません。手術以外の方法を組み合わせることでワキガを改善することは出来るのです。
腋毛をそる
1つ目は腋毛をそることです。
ワキガの人は体毛が濃い人が多いので汗が溜まりやすくニオイも強くなります。
そこで腋毛をそることで汗が溜まりやすいということを回避するのです。
腋毛をそるか、そらないかで100%とは言えませんがニオイは半減します。
汗をこまめにふき取る
先ほども書いたように汗が溜まればニオイも強くなります。
なので汗をこまめにふき取ることも大切なことなのです。
生活習慣を改善する
食事、運動、喫煙など生活習慣の改善をしつつ、他の方法を組み合わせます。
外部ばかりに気を取られず、中身もしっかりケアすることでワキガの改善に繋げます。
ワキガ用のデオドラント商品を使う
次はワキガを100%完治させるためにも必要なもの、デオドラントについてです。
最近は汗やニオイを気にする人は女性だけでなく男性も多くなっています。
ドラッグストアなどでも夏以外でもデオドラント商品は色々販売されています。
これを使うから治る!ということではなく、あくまで予防です。
1つ1つ使う必要はありませんが、ネットの情報や口コミなどでワキガにも良さそうなデオドラント商品を使用することもワキガ改善に繋がります。
このように色々な対策を合わせて講じることによってワキガに多大な変化をもたらします。
100%治る=ニオイがしなくなることだと書きましたが、これでニオイが消えてくれたら万々歳ですね。
諦めて何もしなければワキガが100%治るという前に50%も改善することは出来ないのですしょう。
だからこそ、こまめに対策を講じて1つ1つ原因を潰していきましょう。
これがワキガは治らないものではなく、治るものなのです!信じることも大切ですね。
ワキガを100%治すために有効な商品
たくさんデオドラント商品はありますが、ワキガに全て効果がなかったという方にも朗報です。
100%、ワキガが治るためのお手伝いをしてくれる有効な商品をご紹介します。
[デオシークコード]
この商品は殺菌率99.99%というワキガの味方のような商品です。
アレルギーテスト済みでアレルギー持ちの方も安心して使用することが出来ます。
ワキガ体質の人の中でも「かなり効果があった」という声が多いです。
これならワキガをが100%治ることだって夢じゃないのです!
今のデオドラント商品に満足していない、100%治るを目標に今から頑張ろうと思っている人もぜひ試しに使ってみてください!
まとめ
1.ワキガの原因はアポクリン腺である
2.ワキガが100%治るためには3つの対策が有効である
3.100%治るために最も有効なのは手術である
4.手術法は大きく分けて2つ
5.手術でもワキガを100%治せないこともある
6.ワキガが100%治るというのは「ニオイがしなくなる」ことを指す
7.手術以外の方法を組み合わせることでも治す(ニオイを消す)ことは有効である
8.ワキガの人にぜひ使ってもらいたい有効な商品がある
この記事を参考に、しっかりと対策し、ワキガを解消しましょう!
<おすすめ関連記事>