更新日:
目次
セカンドフィットネススタジオとは
川越、坂戸にあるセカンドフィットネススタジオは加圧トレーニングや体幹トレーニングで健康的になりたい理想の体型を目指すプライベートジムです。
「セカンドフィットネス」には2回目の挑戦という意味が込められていて、専門トレーナーがパートナーとしてあなたのトレーニングをサポートしてくれるので、これまでジムを挫折してきた人もここでなら成果が出せます!
痩せたい、スポーツができる身体になりたい、服をかっこよく着こなせるスタイルになりたい、など一人一人の目標に合わせたトレーニング指導をしてもらえます。
そんな川越、坂戸のセカンドフィットネススタジオについてもっと知るために、今回代表の武内さんにインタビューを行なって、その魅力について聞いてみました。
代表武内さんへのインタビュー
書籍を出版するなど、現在あらゆる方面で活躍されている武内さんは、店名にも冠している「セカンドフィットネス」をコンセプトとしてスタジオを運営しています。
そもそもセカンドフィットネスとはどういったものなのでしょうか?スタジオ開業のきっかけから、セカンドフィットネススタジオにしかない魅力にせまります!
セカンドフィットネススタジオを開業したきっかけとは
—武内さんよろしくお願いします!早速ですが、セカンドフィットネススタジオ開業のきっかけをお伺いさせてください。
スポーツクラブのインストラクターをしていた時に、ダイエット後にリバウンドしたり、会費だけ払い続ける幽霊会員が多く、ジムに通っても思うような成果が出ていない人が多いことを知ったことがきっかけですね。
また、人目が気になる、賑やかな環境が苦手、ジムに苦手な人がいるなど、スポーツクラブの環境が合わない人でも安心して通えるプライベートスタジオを作りたいと思いました。
セカンドフィットネススタジオにならではの魅力はなんですか?
—セカンドフィットネススタジオならでの魅力を教えていただけますか?
まず1つ目はプライベート空間で運動できることです。
スポーツクラブでパーソナルトレーニングを受けても、まわりに人がたくさんいるので、プライベート感や特別感は得られなかったり、使いたい器具があっても順番待ちが必要だったり、狭いスペースで複数のパーソナルレッスンが行われていることが多くあります。また、人気インストラクターの取り合いや、会員同士の派閥など、会員トラブルも見受けられることがあるので、当スタジオは完全予約制にし、余計なストレスがかからない環境を作るように配慮しています。
2つ目はメンタル不調の人でも安心して通えることです。
実はトレーナー自身が15歳の時にパニック障害になって(体罰などのスポーツハラスメントがきっかけ)、10年かけて克服した経験があり、そのことから心と体のサポートを行っています。ジムで「メンタル」というと、気合いや根性などの体育会系の指導が中心で、根拠のないことが多いですよね。逆にメンタルコーチや心理カウンセラーは、心のケアはできても、具体的な運動指導はできません。当スタジオでは、トレーナー歴13年、パニック障害10年の経験を基に独自のプログラムを提供しています!もちろんメンタルフィットネストレーナーの資格も所有しています。
3つ目は、未利用分は翌月以降にくり越し利用ができることです。
スポーツクラブで一番勿体ないのは、会費を払ったのに利用せず、お金だけ無駄にしてしまうことです。当スタジオではくり越し利用ができるので、損することなく、利用者ひとりひとりのペースで通えるようにしています!また、オプションメニューがほぼ無料のため、支払い総額を考えると大手スポーツクラブよりに通うよりも安くなります。
スタジオを運営していてよかったこと嬉しかったことは?
—スタジオを運営していて嬉しかったことはなんでしょうか?
「10年前の洋服が着られた」「婚活で彼氏ができた」「ホノルルマラソンで完走した」「プロサッカー選手になれた」「歌手デビューした」など、会員さま一人ひとりが、なりたい理想の姿を実現していることです!
中には、メンタル不調(うつ病・対人恐怖症)で外出ができなかった人が、一人で外出出来るようになるなど、社会復帰した人もいるんですよ!
お客様にはどうなっていただきたいですか?
—来店していただいたお客様にはどうなっていただきたいかを教えてください!
フィットネスを通じて、なりたい理想の姿を実現してほしいと思っています!
一般的なジムでは、男性はムキムキになり、女性は痩せることが成功基準になっていることが多いですよね。
実際に筋肉自慢をしている男性や、体重ばかり気にしている女性をよく見かけます。
当スタジオでは、体重の軽さや、筋肉のボリュームを成功基準にはしておらず、「体作りをして、何を実現させたいのか」を重要視しているので、そこを目指せいていただきたいと思います!
最後に今後の目標やビジョンを教えてください!
—今後の目標やビジョンを教えてください!
「メンタル不調を抱えている」「体型コンプレックスがある」「ストレスや強い悩みがある」「自分に自身がない」という人を、メンタルフィットネスで支えていくことを目指しています。
また、今後は認定インストラクターを育成し、過去に挫折した人をサポートできる場を増やしていきたいです!
施術メニュー
セカンドフィットネススタジオのメニューを紹介します。
健康管理コース【初級】
セカンドフィットネススタジオの健康管理コースは初心者でも始めやすく45分と30分の2種類から選ぶことができます。
血圧、骨量、基礎代謝、内臓脂肪などの数値を測定しながら健康的な体作りをしていきます。
マンツーマンレッスンもしくはペアレッスンをすることができ、規則正しい生活習慣や健康的な食習慣の提案も行ない、体重だけでなく内面から体を整えることができます。
【料金】
月会費 | マンツーマン | ペアレッスン(一人あたり) |
45分×4回 | 25,920円 | 34,560円(17,280円) |
30分×4回 | 21,600円 | 25,920円(12,960円) |
【レッスン内容】
1レッスンのエクササイズ数 | ホームケア用メニュー作成 | |
45分 | 8~12種目 | 3ヶ月に1回 |
30分 | 5~8種目 | 6ヶ月に1回 |
【アフターサポート】
メール相談 | 限定動画 | 食事・筋トレフィードバック | |
45分 | ○ | ○ | – |
30分 | ○ | – | – |
ダイエットコース【中級】
中級者向けのダイエットコースでは太る原因を探しながらリバウンドをしないダイエットを勧めていきます。
短期間で落とすとリバウンドしやすくなるため、セカンドフィットネススタジオでは3ヶ月で痩せやすい体質を作り6ヶ月でサイズダウンができるようなペースで行います。
目標よって必要な運動量が異なるのでコースは60分、45分、30分の中から選びます。
ダイエットにはジムにいるときだけでなく、食生活を整えることが欠かせないので、そこを含めダイエットの意志と意欲がしっかりあることがダイエットコースを受ける資格になります。
【料金】
月会費 | マンツーマン | ペアレッスン(一人あたり) |
60分×4回 | 30,240円 | 43,200円 (21,600円) |
45分×4回 | 25,920円 | 34,560円 (17,280円) |
30分×4回 | 21,600円 | 25,920円 (12,960円) |
【レッスン内容】
1レッスンのエクササイズ数 | ホームケア用メニュー作成 | |
60分 | 12~15種目 | 1ヶ月に1回 |
45分 | 8~12種目 | 3ヶ月に1回 |
30分 | 5~8種目 | 6ヶ月に1回 |
【アフターサポート】
メール相談 | 限定動画 | 食事・筋トレフィードバック | |
60分 | ○ | ○ | ○ |
45分 | ○ | ○ | – |
30分 | ○ | – | – |
ボディメイクコース【上級】
ボディメイクコースはセカンドフィットネススタジオの中でも上級者向けのコースともいえ、「メリハリのある体にしたい」「胸板を厚くしたい」「腹筋を割りたい」などの理想のボディラインを作るためのコースです。
ムリに減量したり絞ったりするのではなく、健康的にボディラインを整えることを目標としています。
トレーニングと食事管理でしっかりと体作りを行なうので、トレーニング時間は45分か60分で他のコースに比べて長めにしっかりとトレーニングが行われます。
【料金】
月会費 | マンツーマン | ペアレッスン(一人あたり) |
60分×4回 | 30,240円 | 43,200円 (21,600円) |
45分×4回 | 25,920円 | 34,560円 (17,280円) |
【レッスン内容】
1レッスンのエクササイズ数 | ホームケア用メニュー作成 | |
60分 | 12~15種目 | 1ヶ月に1回 |
45分 | 8~12種目 | 3ヶ月に1回 |
【アフターサポート】
メール相談 | 限定動画 | 食事・筋トレフィードバック | |
60分 | ○ | ○ | ○ |
45分 | ○ | ○ | – |
デトックス(腸活)コース 【自宅ケア】
セカンドフィットネススタジオの特徴的なコースがこのデトックスコースです。
腸内環境を整えることは体全体の健康にもつながります。
便秘気味、代謝を高めたい、不規則な食生活を改善したい、痩せ体質になりたいなら腸内環境を整えましょう。
専用の酵素ドリンクを飲むことで、余計な老廃物をデトックスする体つくりができます。
酵素ドリンクを飲むだけなので基本的には自宅でのホームですが無料のメール相談や有料の対面セッションでパーソナルトレーナーから腸内環境を整えるためのアドバイスをもらうこともできます。
体験セッションでは60分の栄養指導と酵素1食がついて5000円で受けられるので事前に酵素ドリンクを味見することができます。
書籍のご紹介
武内さんは合計三冊を出版しており、なんと著書「ダイエットは目標設定が9割」は、amazon・楽天で1位を獲得しました。現在も体験版をプレゼントしているとのことなので、興味のある方はこちらよりお申し込みください。
「セカンドフィットネスTV」絶賛配信中
武内さんは、YouTubeで「セカンドフィットネスTV」を配信中で、現在の登録者数は1200人以上。アシスタントのあいかさんと共に、オススメの食事法や、自宅でできるトレーニングの方法など、参考になる動画が目白押しで投稿されています。是非チャンネル登録をして勉強してみましょう!
BiDAN特別キャンペーン
スタジオフィットネススタジオ「BiDANの記事を見た」と伝えていただくと、スタジオに入会希望の方は入会金無料。遠方の方は出張セッション50%OFF(関東圏内)になります。ご予約・お問い合わせ・アクセス方法はこちら
店舗名 | セカンドフィットネススタジオ |
---|---|
所在地 | 〒350-0233 埼玉県坂戸市南町7-19 サニーパレス1階 |
TEL | 049-283-8363 » メールによるお問い合わせはこちら |
受付時間 | 11:00~21:00(土日祝 10:00〜19:00) |
定休日 | 毎週水・日曜日、毎月第5週(29、30、31日) |