更新日:
目次
社長がモテる理由はお金なの?
一般人でも人気モデルや女優と熱愛・結婚ができることが多い職業、それはずばり「社長」です。
芸能ニュースを見ても分かる通り、社長と結婚した女優さんって多いですよね。
どうして社長ばかりがモテるのでしょうか?
ぱっと考えると社長=お金持ちだから?と思いますが、そもそも芸能界で活躍している女性は、お金は充分稼いでいるはず、他にもモテる理由があるのでしょうか。
そこで女性にアンケートを実施してどうして社長がモテるのか、魅力的に見える理由を聞いてみました!
女性123名に社長がモデルと付き合える理由がお金かアンケートを実施
まずは1番気になるところ、「社長はお金があるからモテるのか?!」から解明していきましょう。
ここはダイレクトに経営者が芸能人と付き合えるのはお金が理由だと思うかどうか聞いてみました!
結果は半数以上が「お金があるからだと思う」でした。
やっぱり社長が芸能人やモデルからモテる理由はお金と考えている人が多いようですね。
モデルや芸能人だと仕事柄、身に着けるものも普段行く場所も一般人より高級なものになりがちです。
そのレベルに合わせてプレゼントやデートをするためにお金を持っていることが欠かせないんでしょう。
同じ女性から見たイメージでも社長がモテる理由の1つは「経済力」のようです。
社長って何でモテるの?経済力以外でアンケート!
社長がモデルや芸能人と付き合えているのは正直お金があるからと回答した方が多いようでしたが、それでもやはりお金以外の魅力があるのも事実です。
そこで社長って何でモテるのか、経済力以外で社長がモテる理由をアンケート調査しました!
第1位:自分に自信を持っているから 59票
自分に自信をもって積極的に行動したからこそ、起業して成功しているのが「社長」です。
その自信に満ちた姿は男を輝かせますし、恋愛においてもリードしてもらえそうという理由でモテるようです。
自信がなくていつもヨイショしてあげないといけないような男性は、女性からすれば「面倒な男」になってモテる男からはかけ離れてしまうのです。
「経営者の人は自分に自信があり、草食系男子とは違い自分から積極的に行動したりできるから魅力的に見える。」
「経営者の方は人を引っ張って行く力がある為、自分に自信を持っている人が多い。自信がある人は自分のプレゼンも上手いし、頼り甲斐があるので、女の子にモテる」
「経営者は仕事柄、サラリーマンよりも自分に自信を持っているようにみえるので、頼もしく見えます。」
第2位:責任感があるから 55票
責任感のある人は同性の目から見てもかっこいいですし、なんといっても頼りがいがあるのでモテるのも納得です。
人生を共にする結婚相手としても、何か起きてもしっかりと責任を取ってくれるような男らしさは必要な特徴です。
会社全体を把握して支えているという責任感は、他とは比べ物になりません。
その持ち前の責任感で自分もきちんと守ってもらえそう!と女性にとって魅力的なのです。
「責任感を持って仕事をしている方は頼りがいがあり、しっかり自分を守ってくれそうだから。」
「仕事全体を把握しなければならないため、視野が広いから。」
「経営している会社のため、背負っている責任感が普通の人と異なるから、人間的にしっかりしていると思う。中身がしっかりしている人は外見にも気を配ると思うので、結果的にモテると思う。」
第3位:仕事ができるから 52票
要領よく物事を運びたい女性にとって、仕事ができない男は本当に嫌われます。
職場を共にしていなくても、仕事ができる男性はコミュニケーション能力が高く、トラブルにも冷静に対処してくれ、気遣いもできるので、仕事ができるかどうか女性はすぐに気づきます。
社長=仕事で成功している=仕事ができるということですね。
その仕事のできがプライベートでも自然と女性を喜ばせる行動につながるのです。
「仕事ができる人は人との関係も良好にできるので女性からもモテると思う。」
「仕事が出来る方は頭の回転が早く、器用で人生においても安定していそうだから。」
「経営者の方は仕事で人と関わることが多いのでコミュニケーション能力が高い。色々なタイプの人間と普段から関わっている。仕事で成功しようと思ったら常に周りから好かれる人でないといけないので、いろんなタイプの女性からも好かれることが多い。」
第4位:夢や目標を持っているから 48票
ただ何となく毎日勤めている人よりも夢や目標に向かって意義ある毎日を過ごしている人の方がかっこいい!という意見がほとんどです。
もちろん現実味のない夢を追いかけている男性はモテませんが社長ということは夢をすでに叶えた実績を持っているということです。
それを踏まえてさらなる目標に向かっている男性は魅力的に映るのです。
「自分の意志がしっかりしていて、確固たる目標がある人は輝いています。」
「夢や目標があると強く何かこうしたいという思いがあるのがまずスゴイ。そのために必要なタスクをこなしてしっかり結果を出している人はかっこよくなっていくのかなと思います。」
「いくら優秀でも雇用されているだけで生きているよりも、自分の夢や目標をきちんと持って生きていることのほうがが眩しい好ましく思う。」
第5位:頭が良い・知性を感じるから 42票
ここでいう「頭が良い」とは学校の勉強ができる、というよりも知性的で頭がキレる男性のことです。
その場の空気を読んで行動したり、女性に対しても嬉しい言葉をさっとかけたりできる男性がモテるというのは「仕事ができる」という特徴にも通じるところがありますね。
社長ともなればこういう知性とスマートさを持っているので、女性にとって魅力的に映るようです。
「経営者の人は頭がキレてテキパキ行動するイメージがあるから。」
「仕事もできて頭も良いので、女性が喜ぶ言葉をさり気なく言えて気がきくからだと思います。」
「やっぱり頭の回転が良くないと経営なんてできないだろうし、回転が早いということは会話もおもしろくてスマートだから。」
まとめ
経営者がモデルや芸能人と付き合ったり結婚したりできるのは、芸能人と同じ金銭感覚で付き合うことができる経済力だから、というのが多くの女性の意見のようです。
でもそれだけでなく、経営者が持っている責任感や自己プロデュース能力、仕事ができる頭の回転力は女性にモテる特徴とも一致しているので、女性にモテる社長が多いのでしょう。
社長として輝ければ輝くほど、女性から見ても魅力的な男性になってくなんて羨ましい限りです!
社長にはすぐになれませんが、モテる男になるために社長らしい特徴を身に着けることから始めていってみましょう!
アンケート結果
第1位:自分に自信を持っているから 59票
第2位:責任感があるから 55票
第3位:仕事ができるから 52票
第4位:夢や目標をもっているから 48票
第5位:頭が良い・知性を感じるから 42票
第6位:身だしなみがしっかりしているから 32票
第7位:苦労をしているから 30票
第8位:聞き上手だから 25票
第9位:女性に喜んでもらえるレストランや遊び場を知っているから 18票
第10位:挫折を味わっているから 13票
第11位:謙虚だから 9票