更新日:
地肌にやさしいシャンプーが知りたい!
フケ、抜け毛、かゆみには頭皮ケアが大切です。1番大切な頭皮ケアは、地肌にやさしいシャンプーを使うことです。
「どんなシャンプーが地肌にやさしいの?」と思う方も多いかと思います。
今回は、以下の3つをメインにご紹介します。
- シャンプーの選び方
- おすすめシャンプー
- シャンプーをおすすめしたい方
ぜひ参考にして、自分に合ったシャンプーを見つけましょう!
地肌に良いシャンプーの選び方とは?
地肌に良いシャンプーの選び方についてのポイントは、以下の3つです。
- アミノ酸シャンプーを選ぶ
- ノンシリコンシャンプーを選ぶ
- 口コミを見てシャンプーを選ぶ
では、それぞれ詳しくご説明します。
アミノ酸シャンプーを選ぶ
地肌にやさしいシャンプーを選ぶなら、まず「アミノ酸シャンプー」を選びましょう。上記でご説明したようにアミノ酸シャンプーは、洗浄成分にアミノ酸を含んでいるシャンプーのことです。アミノ酸は、皮膚をつくるタンパク質のもととなる成分です。ですので、頭皮や髪にも馴染みやすくダメージが少ないのが特徴です。
一般的に市販されているシャンプーは、洗浄成分に石油系界面活性剤が多く使用されています。そのため洗浄力が強いです。洗浄力が強すぎるせいで、頭皮に必要な皮脂まで奪ってしまいます。その結果、頭皮の乾燥や頭皮トラブルの原因となってしまいます。
地肌にやさしいシャンプーを選ぶ際は、洗浄成分にアミノ酸が含まれているシャンプーがおすすめです。
ノンシリコンシャンプーを選ぶ
ノンシリコンシャンプーとは、成分にシリコンが含まれていないシャンプーのことです。しかしシリコンは、肌に悪影響を及ぼすことはありません。シリコンは、髪をコーティングする作用と、外部からのダメージを守る働きがあります。シリコンシャンプーを使って、髪がきしむと感じる方もいるかと思います。理由としては、サラサラな指通りになるシリコンが含まれていないからです。
しかし、ノンシリコンシャンプーを使用することで、髪の本来の状態へ洗浄することができます。髪がコーティングされていない状態ですので、髪が軽く仕上がったり、トリートメントやカラー、パーマなどが髪に浸透しやすくなるというメリットがあります。シリコンが入っているから地肌に悪いということはありませんが、ノンシリコンシャンプーを使うことにより、トリートメントの栄養が浸透しやすくなります。
口コミ見てシャンプーを選ぶ
泡切れ・髪のきしみなどの使用感は、口コミを参考にしましょう。どんなに低刺激なシャンプーでも、洗い流しがあると頭皮や毛穴にとっては大きなダメージになります。「どれくらい流しやすいのか」「シャンプー後の髪のきしみ具合はどうか」など具体的な使用感は口コミを参考にするのが1番です。
地肌にやさしいおすすめシャンプー10選!
地肌にやさしいおすすめシャンプー10選をご紹介します。ぜひ参考にして自分に合ったシャンプーを見つけてください。
チャップアップシャンプー
- 価格:4,180円/容量:300mL
- 香り:フルーティーローズ
- タイプ:アミノ酸・ノンシリコン
<特徴>
チャップアップシャンプーは、ノンシリコン、無添加で地肌への負担を極力減らします。5種類のアミノ酸系成分を独自配合した洗浄成分でやさしく洗います。
また、頭皮環境を整えるオーガニック成分10種類を配合しています。他にも22種類の植物系成分を使用しています。高純度の水を使用し、弱酸性なので地肌にやさしいシャンプーです。
【チャップアップシャンプーを詳しく知りたい方】→チャップアップシャンプーは効かない?副作用もあるのか全成分解析!
【レビュー記事はこちら】→チャップアップシャンプーを実際に使って徹底検証!
<口コミ>
髪にハリが出てきたのか髪をセットするときに髪が以前よりも立つようになり、ボリュームも実感しています。ノンシリコンシャンプーなので髪がギシギシにならないか心配でしたが、シャンプー後の指通りもよく、使用感や香りも良いのでとても気に入ってます。
haruシャンプー
- 価格:3,600円/容量:400mL
- 香り:柑橘系
- タイプ:ノンシリコン
<特徴>
haruシャンプーは、地肌のことを考えて100%天然成分でできているシャンプーです。また、防腐剤、合成香料、石油系界面活性剤も不使用です。シリコン、合成ポリマーも使っていないので地肌にやさしいシャンプーです。
また、ハイビスカスエキスやオリーブオイルなどの天然のエイジングケア成分も配合しています。頭皮環境を整え、若々しい髪にしてくれます。
【haruシャンプーを詳しく知りたい方】→haruシャンプーを徹底解析?有効成分と口コミから見た効果の真実とは
<口コミ>
友人宅で使ってみてよかったので今回購入。シャンプーして3分〜5分程度放置してから流していますが、流したてはゴツく感じはありますが髪の毛乾くとトリートメントしたかのようなシットリ&サラサラな感じがします。
ZACCパールリッチシャンプー
- 価格:6,000円/容量:400mL
- 香り:シトラス&フローラル
- タイプ:ノンシリコン
<特徴>
ZACCシャンプーは、髪のタンパク質を破壊してしまうシリコンを使用していないので、髪と頭皮への負担が少なくなります。またすぐれた保湿作用、ダメージ補修のあるブラックパールを配合したことで髪に潤いと自然な輝きを与えます。
髪と頭皮に低刺激なアミノ酸系界面活性剤を使用しています。泡立ちが少なく感じるかもしれませんが、洗浄力に問題はない為安心して使用出来ます。美容液レベルの天然植物由来成分の配合で、髪と頭皮にツヤ、コシ、ハリを与えてくれます。
<口コミ>
毛先のパサつきが軽減し、頭皮にも良さそうなので定期購入しています!手ぐしスルスルになりました!
出典:アットコスメ
ハーブガーデンシャンプー
- 価格:8,000円(トリートメント付き)/容量:330mL
- 香り:ハーブ系
- タイプ:アミノ酸・ノンシリコン
<特徴>
ハーブガーデンシャンプーは、植物由来成分で頭皮にやさしいボタニカルケアができる市販シャンプーです。水は、南阿蘇産のオーガニックハーブウォーターを使用しています。
また、配合されているモンゴンオイルは保湿成分が外部からの刺激から頭皮を守ります。バオバブ種子油、シロキクラゲ多糖体は地肌に潤いを保ちます。フルボ酸がボタニカル成分の効果性をアップさせます。
【ハーブガーデンシャンプーを詳しく知りたい方】→ハーブガーデンシャンプーの効果や口コミは?有効成分を徹底解析!
<口コミ>
オーガニックシャンプーなのに驚きの泡立ちなのが気に入っています!ハーブの香りもとても良く、オーガニックで頭皮に優しいです。おかげさまで髪がツヤツヤになりました☆彡これからもリピート決定です!
ブラックシャンプー
- 価格:5,184円/容量:400mL
- 香り:柑橘系
- タイプ:アミノ酸・ノンシリコン
<特徴>
ブラックシャンプーは、地肌と同じ弱酸性のアミノ酸洗浄成分はやさしく洗うだけでなく髪も補修できるシャンプーです。シャンプーの黒色はクレイを炭化させた自然の色です。また、無添加なので3分間の泡パックをして成分を浸透させても安心です。
クレイで汚れを落としつつ、頭皮をマッサージすることで血行を良くします。潤いを残しつつ汚れを落として頭皮環境を整えます。
【ブラックシャンプーを詳しく知りたい方】→ブラックシャンプーの効果と口コミは?有効成分と価格を徹底分析!
<口コミ>
スカルプシャンプーは洗浄力が強いのでどれも使った後頭皮が痛くなっていたのですが、このシャンプーだけは最初から痛みなく使えました。それでいて泡立ちは良いしスッキリ感もあります。
U-MAシャンプー
- 価格:4,320円/容量:300mL
- 香り:ハーブ系
- タイプ:アミノ酸・ノンシリコン
<特徴>
U-MAシャンプーは、健やかな頭皮を作るための栄養分が補給できるシャンプーです。馬油やガゴメ昆布、アミノ酸BCAAで潤って引き締まった頭皮にします。また、センブリエキスや加水分解ケラチンで毛髪へのケアも欠かしません。
地肌にやさしいシャンプーなだけでなく、安全安心にもこだわっています。
【U-MAシャンプーを詳しく知りたい方】→ウーマシャンプーは効果なし?成分・口コミ・評判を徹底解析!
<口コミ>
髪につけたときの感触がいいし、泡立ちも安物のシャンプーのように必要以上に泡が立ちすぎず、なんだか頭皮にもいいような気持ちになります。
m3040シャンプー
- 価格:6,000円/容量:330mL
- 香り:フローラルハーブ
- タイプ:アミノ酸
<特徴>
m3040シャンプーは、頭皮、髪の専門家である老舗の床屋が開発した地肌にやさしいシャンプーです。光沢剤、合成着色料、酸化防止剤などの余計なものを使っていません。
男性の市販シャンプーにありがちな、ミントやメントールもなく低刺激です。また、14種類の頭皮コンディショニング成分で地肌を整えます。柿タンニン配合で臭いケアもできます。
【M3040シャンプーを詳しく知りたい方】→効果あるの?M3040シャンプーの有効成分と口コミを徹底解析!
<口コミ>
効果がすごい。使い始めから髪にボリューム感が出て、使っていくうちに抜け毛が激減しました。
スカルプD
- 価格:3,900円/容量:350mL
- 香り:柑橘系
- タイプ:アミノ酸
<特徴>
スカルプDシャンプーは、厚くてしっかりした頭皮を育てるシャンプーです。低刺激のコハク酸洗浄成分でやさしく洗えます。また、保湿力があるので乾燥も防げます。
頭皮タイプに合わせて3種類あります。自分にとって「地肌にやさしいシャンプー」を選ぶことができます。
<口コミ>
今までで一番良い使い心地。髪にコシが出てスッキリ洗い上がり、潤いも残す。スタイリングしやすい髪質になりました。香りも爽やかです。
リマーユシャンプー
- 価格:2,484円/容量:250mL
- 香り:柑橘系
- タイプ:アミノ酸
<特徴>
リマーユシャンプーは、硫酸系の洗浄剤一切使用していないので低刺激のシャンプーです。浸透力の高い馬油が、頭皮にしっかりと潤いを与え乾燥を防ぎます。センブリエキスや、オタネニンジン根エキスが髪と頭皮に栄養を与えます。
また、合成香料は不使用で天然のオレンジ油とレモン果皮油でナチュラルな柑橘系の香りを与えます。アミノ酸系洗委成分ですが、もっちりとした泡で頭皮に刺激を与えずに洗えます。
<口コミ>
髪のダメージが気になり、パサついていたので使ってみたのですが、泡立ちもよく乾かした後はすごくしっとりしました!
出典:アットコスメ
地肌にやさしいシャンプーの仕方とは?
「正しいシャンプー方法がわからない!」という方が多いかと思います。そこで、地肌にやさしいシャンプー方法についてご説明します。
①入浴前にブラッシングで汚れやホコリを除去しましょう。
入浴前には、髪のブラッシングをして頭皮や毛髪表面に付着している汚れやホコリを除去しましょう。事前にブラッシングをして汚れを落とすことで、シャンプーの効果を高めるためです。
②38~40度のぬるま湯で軽く洗いましょう。
髪をお湯で濡らしてついている汚れを洗い流します。シャンプー前の予備洗いのような気持ちで丁寧に汚れを落としてください。しっかりと汚れを落とすことで、泡立ちも良くなります。
③泡を立てて包み込むようにやさしく指の腹で洗いましょう。
適量のシャンプーを手にとって泡立てます。とったシャンプーをそのまま髪に乗せるのではなく、一旦手の平の上で泡立てるというのがポイントです。泡を包み込むよう、やさしく指の肌で洗いましょう。力を入れすぎると皮脂や水分を過剰に奪ってしまう原因となりますので注意してください。
④すすぎ残しがないようにしっかり洗い流しましょう。
しっかりと髪・頭皮を洗ったらすすぎ残しがないように泡を洗い流します。泡が残っていると雑菌が繁殖してしまう要因となりますので、十分にすすぐようにしましょう。
⑤しっかりとタオルドライをしましょう。
最後に、しっかりとタオルドライを行います。水分が残っていると雑菌が繁殖し臭いの原因となります。ドライヤーをしやすくするためにもきちんと水分をふき取ってください。
低刺激なシャンプーをおすすめしたい方とは?
シャンプーによるフケやかゆみに悩んでいる方
シャンプーをすると頭皮が痒くなったりする方も多いかと思います。このような症状がある方は、シャンプーの強い成分に耐えられなくなっていることがあげられます。そんな方には、低刺激なシャンプーをおすすめします。また、肌がもともとデリケートな方にもおすすめです。
アトピーで肌がかぶれやすい方
アトピーは、頭皮にもできます。すでに低刺激なシャンプーを多いかと思います。しかし、頭皮だけでなく、体全体に発生するアトピー皮膚炎の方は、シャンプーの液がついただけでも、エタノールなどの成分が刺激となりアトピーを悪化させてしまう可能性があります。
そのため、アトピーの方は、頭皮だけでなく肌全体の健康を守るためにも低刺激なシャンプーをおすすめします。
頭皮の肌荒れ・ニキビに悩んでいる方
地肌が荒れていたり、ニキビができている方も多いかと思います。低刺激なシャンプーを使用すれば、マイルドな成分で肌に負担をかけずに洗髪することができます。
刺激の強いシャンプーを使用することで、頭皮を乾燥させてしまいます。その結果肌荒れやニキビの悪化につながってしまうので、低刺激なシャンプーをおすすめします。
乾燥肌・敏感肌の方
乾燥肌の方が、刺激の強い成分を配合したシャンプーを使用したり、熱い温度のシャワーで洗髪したりすることで、ますます地肌を乾燥させてしまいます。地肌が乾燥すると、フケやニキビの原因につながります。潤いを保護してくれる低刺激なシャンプーをおすすめします。
まとめ
頭皮にやさしいシャンプーを選ぶには、シャンプーに含めれている成分を確認することが重要です。頭皮は、肌の中でとてもデリケートな部分なうえ、髪の毛にも影響します。
頭皮のことを考えるなら、アミノ酸系洗浄成分でノンシリコンのシャンプーがおすすめです。
自分の頭皮に合ったシャンプーで、しっかりケアしましょう。
価格:6,000円
髪と頭皮に低刺激なアミノ酸系界面活性剤を使用しています。泡立ちが少なく感じるかもしれませんが、洗浄力に問題はない為安心して使用出来ます。美容液レベルの天然植物由来成分の配合で、髪と頭皮にツヤ、コシ、ハリを与えてくれます。
〈関連記事〉
・市販のメンズシャンプーおすすめランキングベスト25選【2018年版】
・アミノ酸シャンプーおすすめランキングベスト10!メンズにも人気
・頭皮に優しいシャンプー10選!敏感肌・肌が弱い人におすすめ!
・いい匂いがするおすすめのメンズシャンプー15選!女性からモテる香り?