更新日:
目次
ダンディハウスのトリプルバーンZをレポート!
口コミやプロサッカー選手の三浦知良選手がCMをしていることで知られる男性専用エステサロン「ダンディハウス」。
今回、ダンディハウス渋谷宮益坂店で実際にダイエットコース「トリプルバーンZ」を体験してきましたので、詳しくレポートをしていきます。
店舗の雰囲気やコースの流れ、施術前後のビフォーアフターなども交えて詳しくご紹介します。
ダンディハウスってどんなエステサロン?
ダンディハウスは、日本初の男性専用エステティックサロンとして1986年にスタートしました。高い技術とこだわりのエステマシンやスキンケア化粧品を備えるメンズエステサロンのパイオニアです。
エステマシンは、特許を取得していたり、医療機関と共同開発していることからも品質へのこだわりを感じます。
また、大学などの第三者機関によってやせる効果を検証し、その効果を証明していることからも安心して利用できるメンズエステです。
ダンディハウスへのアクセス
今回、訪問した店舗は「ダンディハウス渋谷宮益坂店」です。
・ダンディハウス渋谷宮益坂店
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-20-11 渋谷協和ビル 11F |
最寄り駅 | JR・銀座線「渋谷駅」 |
電話 | 03-6427-9816 |
営業時間 | 平日:11:00~21:00 土日祝:10:00~19:00 |
ダンディハウス渋谷宮益坂店の雰囲気
それでは、ダンディハウス渋谷宮益坂店の様子を見てみましょう。
エレベーターを出ると、さっそく三浦知良選手がお出迎えです。外装も綺麗です。
ドアを開けるとすぐに受け付けカウンターがあります。奥には等身大サイズの三浦知良選手がいます。
こちらは待受スペースです。高級ホテルかのような綺麗な空間で、非常に気持ちがいいです。
ダンディハウスといえば、高そうで入りにくいというイメージがあるかもしれませんが、一度入ってしまうと清潔感もあり居心地が悪いということはありませんでした。
こちらはカウンセリングルーム。エステティシャンの方とこちらの部屋でカウンセリングを行います。
ダンディハウスのカウンセリング
カウンセリングルームに入ると、まずカウンセリングの前に簡単なアンケート用紙が渡されます。現在取り組んでいる運動や、自分の目指したい目標など記入していきます。
記入が終わるといよいよエステティシャンの方とカウンセリングがスタート。
私の気になる部位は「脇腹のお肉」。
私は現在30代前半なのですが、20代の頃はいくら食べてもまったく太らなかったのですが、最近はお腹のお肉が気になってきました…
ジムには毎週通っているので、肥満体型とはいえませんが、いくらジムで運動をしても脇腹のお肉だけがなかなか落ちません。
その旨をカウンセラーの方に伝えると、お肉がついてきた原因・改善方法や、私が取り組むべき食事や効果的な運動方法についてアドバイスをしていただきました。
こうしてカウンセリング内容(私の体の状態や悩み、希望)から、私におすすめなコースとして「トリプルバーンZ」を提案していただきました。
最後に今回受ける体験コース「トリプルバーンZ」について解説していただきました。
ダンディハウスの体験コースの流れ
カウンセリングが終わったら個室に移動して、バスローブに着替えます。
その後、体組成計で体重・体脂肪・筋肉量などを詳細に計測します。体の部位別にそれぞれの数値を出してくれるので、自分の体の状態がよくわかります。コース終了後にも計測して体の変化を比べるそうです。
体の計測が終わったらいよいよトリプルバーンZのスタートです。
①セルライトバーン
まずはセルライトバーンというメニューです。
これは、脂肪に吸い付くようなローラーで脂肪を揉みほぐす施術です。
その名前のとおり、セルライトが気になる方には嬉しいメニューです。
このセルライトバーンを、お腹周り、背中、腕、脚と全身やってくれます。
私の場合は脇腹が気になるので、脇腹を重点的にやっていただきました。
エステティシャンの方が「痛みを感じるかもしれませんが、痛かったら教えてくださいね」と言ってくれましたが、痛みは全然なく、気持ちよかったです。
②ミリオンウェーブ
セルライトバーンが終わると続いてはミリオンウェーブ。
このミリオンウェーブでは、大きなパッドをお腹にあてます。
このパッドがなんと毎秒50~100万回も振動しているそうです。
この超音波による振動が体の深いところにある脂肪に届き、固い脂肪をやわらかくし、脂肪燃焼を促すとのこと。
非常に細かい振動なので体感では振動を感じることはありませんが、体の芯が温かくなってくる感覚がありました。
③ファットバーン
そして最後のメニュー「ファットバーン」です。
ファットバーンの前に、まずはカプセル型のサウナに入ります。サウナで体を温めて新陳代謝を活性化します。
首が出せて座れるタイプのサウナなので、サウナ特有の息苦しさは無く、つらさもありません。
そしていよいよファットバーンです。
28個ものパッドを全身のツボや筋肉に取り付けていくので、全身バランスよく引き締める効果が期待できます。
このパッドから電流が流れるのですが、8種類の運動が内蔵されており、さまざまなリズムで動いて筋肉運動を促します。
この効果により、25分間寝ているだけで10キロのランニングと同等の運動量になるそうです。
そして、遠赤外線で全身をしっかり温めて、デトックス効果を促します。
運動と遠赤外線の効果で大量の汗が出てきます。
以上で、トリプルバーンZのコースは終了です。
この後は、シャワーを浴びて着替えます。
最後に体組成計でコース終了後の数値を計測して終了です。
ダンディハウスの体験コースの効果
コースはおよそ1時間半ほどで終了しました。
さっそくビフォーアフターの写真を見てみましょう。
悩みだった脇腹のお肉がスッキリし、くびれができました。また、お腹の縦線もくっきりと出ました。
では、実際の数値はどれくらいの変化があったのでしょうか。体重の変化が楽しみです。
以下が、トリプルバーンZを受ける前後の計測結果です。
なんと体重が66.7kg→65.4kgに減少しました。寝ているだけで-1.3kgもの減量に成功です。
コースの途中でも水を飲みながらの施術だったので、単純に汗で水分が無くなっただけというわけではなさそうです。
ダンディハウスは勧誘されないの?
ダンディハウスは、ホームページ上でも「無理な勧誘はしない」と宣言しています。
勧誘もなく、安心で信頼できるエステサロンですので、「勧誘されたら断れるか不安」という方でも気軽にエステ体験をしていただけます。
もちろんユーザーの希望があればコースの詳細や料金などを説明してくれますので、質問などがあればアフターカウンセリングのタイミングで確認しておきましょう。
まとめ
ダンディハウスの体験レポートをご紹介しました。
男性専門のエステサロンとして、見た目と数字でしっかりとした結果が出ました。
今回の痩身ダイエットコース「トリプルバーンZ」は、初回体験料金は5,000円です。
ダイエットを始めてみようかなと考えている方は、メンズエステのダイエットを体験してみるのもいいかもしれません。
▽東京都内にある他のメンズエステもチェック▽
<おすすめ関連記事>
・【効果検証】ダンディハウスでダイエット!トリプルバーンZの口コミは?
・ダンディハウスの表情筋トレーニングの評判は?施述内容を全て公開
・ダンディハウス銀座本店の口コミは?料金やコースを徹底解説!