更新日:
目次
湘南美容外科の髭脱毛について
2017年までに491万7,195件の治療実績を持つ湘南美容外科はとても信頼感の強いクリニックです。
2017年1月現在には、123名のドクターが在籍しており、しっかりと効果的な脱毛の施術を受けることが可能です。
今回湘南美容外科で髭脱毛を行なっているBiDANスタッフの実際の体験談を踏まえながら、湘南美容外科の特徴や効果、実際にかかる費用などを徹底検証していきます。
また有名医療脱毛クリニックのゴリラ脱毛やリゼクリニックとも比較をおこなっていきます。
湘南美容外科の髭脱毛の特徴
湘南美容外科はレーザー脱毛となっているので、永久脱毛が可能です。
レーザー脱毛(医療脱毛)は髭の毛根にある毛母細胞という組織をレーザーで変質させ、破壊することにより、毛が二度と生えない状態にすることができるため、永久脱毛が可能となっています。
このレーザー脱毛は資格のあるクリニックのみで施術を受けることができるため、エステサロンなどでは受けることができません。
エステサロンなどの脱毛は光脱毛となっており、威力が弱く永久脱毛が不可能です。
湘南美容外科での施術に多くの人が満足していることがわかります。
施術の流れ
ステップ①カウンセリング
初回だけカウンセリングを行います。
脱毛に関する不安や悩みがある場合は、このタイミングでしっかりと伝えておきましょう。
脱毛に詳しいスタッフが親身に話を聞いてくれます。
2回目からは、前回の施術後に肌荒れなどが起こったかなどのヒアリングがあります。
ステップ②脱毛の準備
次に、脱毛の準備をしていきます。
しっかりと照射できるよう、あらかじめ髭を剃っていきましょう。剃り残しがあると、シェービング代として別途500円の料金がかかります。
脱毛部位を確認しながら丁寧に準備をしてくれるので、安心してお任せできます。
また、麻酔を用いる場合は、このタイミングで打っていきます。
ステップ③レーザー照射
いよいよ、レーザーで照射を行っていきます。
多少の痛みはありますが、耐えられる程度です。痛みが強い場合は、スタッフに伝えれば出力を調整してくれます。
髭脱毛にかかる時間は10分程度です。
ステップ④アフターケア
最後に、アフターケアを行っていきます。
炎症を抑える薬を塗ったり、保冷剤で肌を冷やしたりと、脱毛直後のデリケートな肌をしっかりケアしてくれます。
痛みなどを感じる場合は、この時点でスタッフに伝えましょう。
頻度・期間はどのくらい?
髭が細い方や太い方、数の多さ、面積の広さなどによって通う頻度は異なります。
平均では5~10回程度となっています。
髭が濃い方や広い方は10回〜12回以上脱毛が必要になるため、6回コースを2度受ける必要があります。
また頻度としてはおおよそ2ヶ月に1回の頻度でクリニックに行く必要があります。
以下の画像はBiDANスタッフが12回髭の脱毛を行った写真となっています。
また毛には毛周期(ヘアサイクル)と呼ばれる周期があります。
毛周期は成長期と退行期、休止期の3つの段階があり、成長期の段階で脱毛をする必要があり、この毛周期が2ヶ月程度のサイクルとなっているのです。
つまり6回コースは1年ほどで消化することになります。
レーザーとフラッシュ(光)比較表
レーザー | フラッシュ(光) | |
脱毛効果 | 永久 | 長期的 |
料金 | 高い | 安い |
痛み | 強い ※痛みの弱い 機種もある |
弱い |
店舗 | クリニック | エステサロン |
おすすめ | ・VIO ・脇 ・髭 ・足 |
・足 ・腕 ・胸毛 |
部位別の施術間隔
顔・髭・首 | ・初回~4回目は照射後1ヶ月開ける ・5回目以降は照射後2ヶ月開ける |
その他の部位 | ・初回・2回目は照射後2ヶ月以上開ける ・3、4回目は照射後3~4ヶ月開ける ・5回目以降は6ヶ月以上開ける |
脱毛費用はどれくらい?
湘南美容外科の髭脱毛の費用は6回で29,800円となっています。
1回あたり4,996円で約5,000円となっています。
他社脱毛クリニックとの料金比較
髭は脱毛する部位の中でも特に毛量が多く根深く、効果実感するには5~6回脱毛を受ける必要となることが多いです。また、まったく毛のない状態を目指すのであれば10~12回は必要となります。
髭脱毛の最安値はメンズリゼやゴリラ脱毛を比較するとわかりますが、トータルの料金はどちらも湘南美容外科安くなっていることがわかります。
クリニック | 脱毛部位 | 効果実感 |
脱毛完了 |
![]() |
上口ヒゲ ・アゴ・アゴ下 |
29,800円 (6回) |
59,600円 (12回) |
![]() |
2部位セレクト (鼻下・あご・あご下 ・ほほ、もみあげ) |
56,800円 (5回) |
113,600円 (10回) |
![]() |
鼻下・アゴ・アゴ下 | 68,800円 (6回) |
69,200円 (10回) |
実際に髭脱毛を受けた人の口コミ
ここでは、実際に湘南美容外科で髭脱毛を受けた人の口コミをみていきましょう。
まー/26歳/評価:⭐️⭐️⭐️☆☆
男性施設の綺麗さとしては、店舗にもやると思うが大体の店舗に関して清掃が行き届いているイメージである。設備としてはカウンセリングるーむがしっかりと個室になっておりプライバシーを守る守られていて良い。待ち時間も少なく、予約しておけば施術までにさほど時間がかからことがない。・予約のとりやすさに関しては1ヶ月は予約取りにくく、再来月の予約になるので早め早めに予約することが必要である。
出典:BiDAN口コミ特集
ゆきんこ/24歳/評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
男性満足しています。契約する際も、個室で丁寧に金額満足しています。契約する際も、個室で丁寧に金額やプランなど一つ一つ説明していただきました。気になる点や不安な事なども聞きやすい環境でしたし、質問したことに対しても分かりやすく返答して頂けました。予約は脱毛へ行った時に次回の予約もできますし、電話やウェブでも簡単にできます。脱毛時の対応も丁寧で、痛みなどについて声かけをしてくれるのでありがたいです。
出典:BiDAN口コミ特集
ひこぼし/26歳/評価:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
男性店内は清潔さがあり、衛生的なクリニックだと思いました。またスタッフにノルマがないようで、エステサロンと違い押し売りは一切されません。プライバシー保護のために、呼ばれる際は数字で呼ばれるのもわたし的にはよかったです。時々キャンペーンを実施していて、お得に施術をうけることができるのも嬉しいです。
出典:BiDAN口コミ特集
湘南美容外科の髭脱毛の口コミを見てみると、脱毛に対する効果はもちろんのこと、スタッフの接客や店内の清潔感という面でも非常に高評価を得ていることが分かります。
湘南美容外科は、全国に展開する上で、施術や費用面だけでなく人材の育成にも力を入れているということが分かります。
髭脱毛の前に知りたい注意点とは?
湘南美容外科にて脱毛を受ける際の注意点があるので、確認しておきましょう。
日焼けができない
レーザー脱毛は毛根の黒色のメラニン色素に反応して照射されます。
そのため肌が日焼けされている状態だと肌が黒くなっているので、肌にもレーザーの刺激が当たってしまうため施術をすることができなくなります。
日焼けしていない状態で脱毛を受けるようにしましょう。
当日は、運動や入浴を避ける
脱毛をした後の肌はとても敏感な状態となります。ですので、少しの刺激でもかゆみなどを引き起こす可能性があります。
運動や入浴をすると体内に熱がこもった状態になります。熱がこもった状態で施術を行うと、脱毛後の肌が過剰に反応してかゆみなどを引き起こす可能性があるので注意が必要です。
かといってお風呂に入らないのは、気持ちが悪いと思う方が多いと思います。湯船に浸かるのは厳禁ですが、ぬるめのシャワーでサッと流す程度であれば問題ありません。
前日、当日はキャンセル料がかかる
施術日の前日と当日のキャンセルは、3,000円のキャンセル料がかかります。
どうしても予約をキャンセルしなければならないときは、前々日の23時までに電話をしましょう。
肌に炎症がおきることがある
レーザー脱毛は肌にも刺激が当たってしまうため、稀に肌に炎症が起きることがあります。
以下はBiDANスタッフが湘南美容外科で脱毛を行なった次の日の状態です。
髭は綺麗になっていますが、白ニキビができていることがわかります。
湘南美容外科だからというわけでなく、レーザー脱毛では肌が荒れる場合があるので、肌荒れした場合はクリニックに相談するようにしましょう。
全国店舗一覧
脱毛は1回では終わらず、何度も通う必要があります。
そのため、自分が通える場所にクリニックがあることも重要です。
受付時間:10時~23時
診療時間:10時~19時
北海道
-札幌院
東北
-仙台院 -福島院 -仙台レーザー院
東京
-新宿南口院 -新宿レーザー院 -西新宿男性レーザー院 -AGA新宿 -池袋 西口院 -池袋 東口院 -銀座院 -品川院 -秋葉原院 -上野院 -立川院 -町田院 -両国院 -蒲田院(大田区)
関東
-横浜院 -横浜東口院 -川崎院 -藤沢院 -橋本院 -千葉センシティ院 -千葉西口院 -柏院 -大宮院 -宇都宮院 -高崎院 -横須賀院
関西
-京都院 -大阪梅田院 -大阪心斎橋院 -湘南メディカルクリニック大阪院(大阪レーザー院)-大阪あべの院 -大阪京橋院 -大阪堺東院 -神戸院 -奈良院
東海
-新潟院 -長野院 -静岡院 -浜松院 -名古屋院 -名古屋栄院
九州・沖縄
-福岡院 -小倉院 -熊本院 -鹿児島院 -那覇院 -福岡レーザー院
中国・四国
-広島院 -岡山院 -高松院 -松山院
予約は取りやすい?
インターネットもしくは電話での予約ができます。初回に関しては施術しないで、相談のみでも可能となります。また日時指定に関しては、第3希望まで希望を出せます。
2回目以降の予約に関しては、毛周期(2ヶ月以降)を考慮して窓口で直接予約をすることができます。次の予約が決まり次第カードの裏に予約日を記載してくれますので安心です。
脱毛の料金体制と支払い方法
湘南美容外科の料金体制と支払い方法をご説明します。
脱毛箇所 | 脱毛回数3回 | 脱毛回数6回 |
ひげ3部位 | 19,800円 | 29,800円 |
Sパーツ | 17,410円 | 28,750円 |
Lパーツ | 49,680円 | 81,000円 |
VIO(1部位) | 17,410円 | 28,750円 |
VIO | 38,880円 | 58,000円 |
支払い方法に関しては、以下から選ぶことができます。
①現金
②デビットカード
③ビットコイン
④クレジットカード
⑤メディカルローン
使用している脱毛機器
医療脱毛と言っても脱毛するクリニックによって使用できる機器は異なってきます。
湘南美容外科では「アレキサンドライト」「ウルトラ美肌脱毛」「メディオスター」の3種類を使用して脱毛を行います。
施術を受ける際に、脱毛機を選べるのでそれぞれの脱毛機の特徴を覚えておきましょう。
アレキサンドライト
アレキサンドライトは医療での定番のとされている脱毛機器です。
アレキサンドライトはメラニン(黒い色素)に反応して脱毛します。
メラニンのみをレーザーを照射することで、他の部位にダメージを与えることなく、毛母細胞と毛根のみを破壊することができます。
しかし、肌が濃い場合は周りの肌にも反応してしまうため、日焼けがひどい場合は受けられない可能性もあります。
ウルトラ美肌脱毛

ウルトラ美肌脱毛
ウルトラ美肌脱毛は湘南美容外科のオリジナルの脱毛機器です。
サロンでもよく使用されるIPLの光を照射して脱毛をするのですが、サロンの脱毛機器とは出力する光のパワーが強く、効果が期待できます。
また、メラニンに反応するだけでなく、バジル領域と呼ばれる毛の発毛因子にダメージを与える脱毛方法のため、アレキサンドライトよりも痛みが少ないです。
メディオスター

メディオスターNeXT PRO
メディオスターは湘南美容外科だと男性限定の脱毛機器となっています。
メディオスターはバジル領域と呼ばれる毛の発毛因子のみにダメージを与える脱毛方法のため、痛みがほとんどありません。
また、メラニン色素によらないため、肌が黒い場合でも脱毛を受けることができます。
しかし、取り扱っている店舗が限られているため、メディオスターで受けたい場合はチェックしましょう。
まとめ
湘南美容外科は、実績と信頼感のあるサロンです。
効果の高い医療レーザー脱毛施術で、男性の頑固な髭を綺麗に処理できるでしょう。
「毎日の髭の処理が面倒」と感じている方は、ぜひ湘南美容外科での脱毛にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
<おすすめ関連記事>
<医療広告ガイドラインに基づく注意事項>
医療脱毛は治療行為のため、副作用が伴います。
医療脱毛の詳細につきましては必ず各クリニックへご確認ください。
施術名:医療レーザー脱毛
医療レーザー脱毛の治療法:医療用レーザーのエネルギーによって毛根のメラニンに働きかけ、 破壊することで脱毛をする治療法です。
副作用:発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥が生じます。照射によるリスクとして、稀に、コメド、毛嚢炎、埋没毛、膿疱、ほくろ・しみの部分が薄くなる・消える・一時的に濃くなる、色素沈着や色素脱失、硬毛化が生じることがあります。
施術にかかる費用:500円~500,000円
施術にかかる期間:3回~15回程度※個人差があります