更新日:
渋谷にあるおすすめのメンズ脱毛サロンは?
渋谷にある大手メンズ脱毛サロンを初回費用別にランキングで紹介していきます。
第1位:MEN`S TBC 1000円
初回費用:1000円
脱毛方法:美容電気脱毛(ニードル脱毛をさらに進化させた方法)
住所:東京都渋谷区宇田川町20-17NMF渋谷公園通りビル6F
<サロン特徴>
・脱毛方法を選べる
一般的な脱毛サロンでは、取り扱っている脱毛方法は1種類のみで、それが主力商品ということになります。
しかしメンズTBCの特徴として、2種類の脱毛方法を整えており、部位や要望によってどちらか選ぶことができます。
「TBCスーパー脱毛(美容電気脱毛)」と「エピラッシュ(美容ライト脱毛)」の2種類で、それぞれ毛を1本1本処理する永久脱毛や、比較的効果は弱いが痛みがないフラッシュ脱毛の効果を持っています。
最初のカウンセリング時に、どの部位にどの方法を使用するか、自分に合うのはどちらかを、専門のスタッフと一緒に納得いくまで話し合うことができます。
もちろん自分で選ぶこともできますし、毛質・肌質・部位の毛量などを専門的に考慮して、最適の脱毛法を選んでもらうこともできます。
・脱毛と一緒にスキンケアも
脱毛が進んで毛量が少なくなると、自然と肌が目立つようになります。
特に顔は肌が目立ち、ニキビや黒ずみがあれば、それも目立ってしまいます。
メンズTBCは、フェイシャルエステも取り扱っており、脱毛と一緒にスキンケアも同時進行で施術できます。
毛穴の黒ずみや汚れ、シミ・くすみ、乾燥・小じわ」など、それぞれの症状に合わせてコースも完備しています。
会員であればメンバー価格での提供もあり、徹底した脱毛プランをスキンケアの面からも万全にサポートします。
・店舗数が多くて通いやすい
通う以上、通いやすさも重要です。
メンズTBCは全国規模で店舗を展開しており、どこからでも通いやすいことも魅力です。
引っ越しや転勤があっても、新しい土地のTBCに移動することができ、施術の経緯や情報も継続されるため、安心して続けられます。
・有資格者の施術
メンズTBCでは、脱毛に関してよりよいサービスを提供するコンセプトも徹底します。
社内研修に加え、「AEA認定インターナショナルエステティシャン」「AEA認定エステティシャンC.P.E」「認定電気脱毛士」「認定美容脱毛エステティシャン」などの民間資格をスタッフに取得させています。
洗練された知識と確かな技術によるプロの施術が受けられるのも、メンズTBCで脱毛する大きなメリットです。
【詳細はこちら】
第2位:リンクス 1800円
初回費用:1800円
脱毛方法:フラッシュ脱毛
住所:東京都渋谷区神南 1-10-6 バルビゾン98番館7F
<サロン特徴>
・完全オリジナルの脱毛マシーン
これを導入することで、より脱毛効果を高めた独自の施術を行っています。
店長自ら被験者となり、脱毛の経過や実際の効果を見ることのできる店舗もあります。
太く濃い日本人男性の毛に特化し、高い脱毛効果を実現します。
肌の色や毛の質、量に合わせて柔軟な施術を提供しています。
・医療用の殺菌機で衛生管理
衛生管理も徹底しています。医療機関レベルの衛生基準を満たし、余計なリスクも根絶しています。
・平日夜9時までの営業
比較的遅くまで営業することで、残業が終わっても通うことができます。
忙しい生活の中でも脱毛を取り入れ、自分のプランに合わせて完全脱毛まで続けられます。
第3位:メンズラクシア 3000円
初回費用:3000円
脱毛方法:フラッシュ脱毛
住所:渋谷区神宮前1-10-23 フォンテーヌ原宿ビル2F
<サロン特徴>
高級な店内で完全個室で施術を受けることが可能です。
日本医療・美容研協会(JMB)に加盟しており、脱毛時に肌トラブルがあった場合でも、JMBと提携を持つ、全国の医療機関に診療してもらいケアを行うことができます。
第4位:ダンディハウス 5000円
初回費用:5000円
脱毛方法:ニードル脱毛
住所:東京都渋谷区渋谷2-20-11 渋谷協和ビル 11F
<サロン特徴>
・創業30年の歴史
30年も続く、お客さんからの信頼と実績を誇るのがダンディハウスです。
技術や仕上がりに満足されるからこそ、30年も美容業界で存在感を示し続けています。
・全店有資格スタッフが勤務
メンズTBCでもそうだったように、ダンディハウスでも有資格者を全店舗に常駐させています。
店舗ごとの技術や品質のバラツキがなく、これも安心感につながります。
・世界で初めてISO9001の認証を取得
国際品質保証規格であるISO90001を、ダンディハウスは美容業界で初めて取得しています。
世界基準で認められた技術やサービス、そして清潔かつ高品質なサロンを取り揃えます。
また、個々のサロン単位でISO90001を取得しているのも前代未聞です。
技術力、指導法、社員やサービスの質、使用する機器、店舗が世界基準で保たれているのは、非常に魅力的です。
【詳細はこちら】
渋谷にあるおすすめの医療クリニックとは?
渋谷には、医療脱毛クリニックもあります。
上記の脱毛サロンは、医療機関ではありません。
国家資格を持った医師がいないので、万が一の医療トラブルや治療には病院に行く必要があります。
しかし、医療機関である脱毛クリニックでは、医師がいて医療の緊急事態でさえ安心して任せられます。
使用する機器や衛生基準、施術レベルも、日本の医療水準を満たしています。
渋谷の脱毛クリニックは、こちらがおすすめです。
メンズリゼ
初回費用:56800円~
住所:東京都渋谷区神南1-16-3ブル・ヴァールビル 4F
<サロン特徴>
・3種類の機器で柔軟に対応
日本人の肌に合わせた「ライトシェアデュエット」、マイルドな「ジェントルYAG」、最新の「メディオスターNext」を完備。
個人の肌質や相性、痛みの低減を考慮して柔軟に治療します。
・肌トラブルには完全無料保証を適用
施術するスタッフが国家資格で保障された技術を持っていますので、万が一にもトラブルが発生した場合、きちんと最後までアフターケアを受けられます。
・カウンセリング無料
カウンセリング料、初診料、再診料、予約キャンセル料は無料です。
一言で言うと、脱毛を治療する病院です。
サービスは徹底しています。
【詳細はこちら】
脱毛の施術当日の流れとは?
一般的な施術の流れは以下の通りです。
①診察やカウンセリング
②専用の衛生着に着替え
③洗顔や除毛
④保護ジェルの塗布
⑤脱毛器による脱毛処理
⑥肌や患部の冷却
⑦仕上げや痛み軽減のトリートメント
基本的に、こういった手順を踏まえて脱毛を続けています。
脱毛の施術前と施術後の注意事項とは?
脱毛の効果を高めるため、あるいは無用な肌トラブルを避けるため、以下のような注意事項に留意なさってください。
<施術前>
□カフェインを飲まない
□保湿する
□毛を剃る(しっかり生えている部分は、施術できません)
<施術後>
□肌を冷やす
□日焼け止めクリームなどでスキンケア
□患部の温め過ぎを避ける
自己処理よりも脱毛した方が良い?
ここでは自己処理よりもメンズ脱毛をした方が良いメリットについてご紹介します。
①コストパフォーマンス
完全脱毛までにかかる費用を考えると、専門のクリニックで処置を受けた方が安く済みます。
医療レーザー脱毛の場合、確かにお小遣い程度の費用では済まないでしょう。。
しかし、脱毛とは毛のない状態を実現してこその脱毛であり、毛剃りや抑毛よりも徹底的なものです。
脱毛が完了すれば、もはや何も必要ありません。
自己処理には道具が必要です。
一例ですが、顔には顔用カミソリ、すね毛はカミソリや電気シェーバー、ワキは毛抜きで、VIOにはカミソリやヒートカッターを使用したとしましょう。
これらは消耗品であり、自己処理を続ける限り、そして毛がなくならない限り、買い替え続けなければなりません。
この他にもシェービングクリームや除毛クリーム、抑毛剤などにも費用がかかります。
それぞれ単価は安いものですが、年間で、そして脱毛しない限り生涯続けることを考えると、医療脱毛にかかる数万円~30万円程の費用すら大きく超えることになります。
それも、全身脱毛を徹底するコースを選んでの30万円(全身脱毛の代表的な金額)です。
ある程度の範囲を毎日処理するだけで、トータルで考えると全身脱毛よりも高くつきます。
②仕上がり
自己処理は、通院せずに好きなタイミングで行えるというメリットがありますが、脱毛には至らないのが欠点です。
ただの毛剃り、あるいは徹底できて抑毛程度です。
また、毛を剃ることの肌への負担が大きく、皮膚の下で毛が成長してしまう埋没毛や、肌が黒ずむ色素沈着などの肌トラブルを防ぐことが非常に難しくなります。
脱毛サロンで脱毛を完了すれば、繰り返しになりますが完全で、メンテナンスフリーです。
自己処理での肌への負担が発生せず、きれいな肌を維持できます。
自己処理では、冒頭で触れた処理にかかる費用に加え、処理後の肌の仕上がりを考えれば、脱毛サロンと同じレベルに達することは不可能です。
カミソリや電気シェーバーの場合、皮膚表面を一緒に削り取ってしまったり、色素沈着を起こして肌が黒ずんでしまう原因となり得ます。
毛抜きを使用するケースでは、抜いている途中で毛がちぎれ、肌の下で毛が成長する埋没毛という状態を引き起こします。
また毛を引き抜いたままにすると、毛穴が開いた状態となってしまい、雑菌が侵入することでニキビのように膨れたり、膿んでしまう危険があります。
ヒートカッターも、アンダーヘアの長さ調節などに使用されます。
コーム型をしており、中に通っている電熱線に毛を押し当てることで、焼き切って処理します。
ハサミなどで切ると毛先がチクチクして不快ですが、ヒートカッターは毛先が丸め、刺激がないので人気がある方法です。
しかし、やはり肌に熱や摩擦の負担をかけるので、やはり黒ずみやシミの原因となります。
脱毛サロンでは、医療レーザー機器やフラッシュ脱毛を使用する方法を取り、専用のクリームや保護材で対策をしつつ施術が行われるので、肌への負担は段違いに低減できます。
③費やす時間
手軽にできる分、効果が弱いのが自己処理の特徴と言えます。
明日のため、気が向いたからというシチュエーションで、サッと剃るだけで完了します。
しかし、またすぐに毛がチクチクと生えてしまうため、何度も何度も処理する必要があります。
仮に1回の処理に30分、週に3回処理すると仮定すると、一年で70時間以上をムダ毛処理に費やすことになります。
一方、脱毛サロンでの施術に即効性はありません。
施術を受けた1~2週間後に一旦毛は抜け落ちることが多いですが、初期の段階では次の施術までの間にまた生えてきます。
脱毛を完了するまでには早くて半年、長い場合は2~3年かかるのが標準的です。
この間は自己処理も続けることになるでしょう。
しかし、脱毛回数を重ねれば毛は減り、自己処理の頻度も減っていきます。
そして脱毛が完了してしまえば、その後はもはや何もありません。
つまり、短時間で行える自己処理であっても、頻繁に行うことで時間がかかります。
脱毛サロンは完了までにある程度の時間を必要としますが、完了後はムダ毛の処理に1秒も費やすことはありません。
そのため結果的に、安上がりで、ムダ毛のない快適さ、仕上がり・見た目の良さ、時間の節約につながるのです。
まとめ
渋谷には、脱毛サロンやクリニックの選択肢が比較的豊富にあります。
何より、無料のカウンセリングや診察を活用なさってください。
原因と自分特有の対策を知り、完全な脱毛に向けて自分にぴったりのサロンやクリニックを見つけましょう。
<おすすめ関連記事>