更新日:
目次
新宿でメンズ脱毛ができるサロンが知りたい
首都東京の中でも、オフィスや商業施設が密集していて、常に人で賑わっているのが新宿です。
交通の便も非常に良く、脱毛サロンも多く店を構えています。
今回はそんな新宿のメンズ脱毛を行うことができるサロンを紹介していきます。
脱毛を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
エステ脱毛と医療脱毛の違いについて
脱毛サロンについて紹介して行く前に、エステサロンでの脱毛(エステ脱毛)とクリニックで行なってくれる脱毛(医療脱毛)の違いについて解説していきます。
エステ脱毛と医療脱毛の明確な違いは、使用できる機械の強さの違いで、エステ脱毛は「毛根にダメージを与える」ことが目的で、医療脱毛は「毛根を破壊する」ことが目的となります。
ですので、エステ脱毛は、あくまでも抑毛・減毛が目的ですので、永久脱毛の効果は期待できません。
対して、医療脱毛は毛根を破壊することのできる高出力の機械を使用することができるため、永久脱毛効果が期待できます。
上記までを聞くと「エステ脱毛よりも医療脱毛の方が良いのではないか」と思うと思います。
しかし、医療脱毛は費用がエステ脱毛よりも高額という点が大きなデメリットになります。
またエステサロンでは初回体験や大幅な割引の効くキャンペーンを定期的に行なっておりますが、クリニックでは滅多にこのようなキャンペーンは行いません。
上記がエステ脱毛と医療脱毛の違いとなります。
新宿のメンズ脱毛(エステ)サロン10選
ここでは新宿のエステ脱毛サロンを6つ紹介します。
どのサロンも初回体験を行なってくれているサロンになりますので、脱毛をやったことがない人などは、1度雰囲気を掴むためにも、初回体験を受けられることをおすすめします。
エステ脱毛のメリット・デメリット
サロンを紹介する前に、エステ脱毛のメリット・デメリットについて確認しておきましょう。
エステ脱毛のメリット
- 施術費用が安い
- 初回体験や定期的な割引キャンペーンを行なっている
- 人によっては毛が生えにくくなることもある
上記の解説と被る面もありますが、エステ脱毛のメリットは何と言っても費用面です。
近年は男性の美意識の向上により、学生でも脱毛を行う人が増えています。
学生では医療脱毛にかける程の費用を賄うことが、難しいと思いますので、エステ脱毛が手軽でおすすめです。
また人によっては、毛が生えにくくなる効果が出やすい体質の人もいるので、エステ脱毛でも十分に満足できたという人もいます。
エステ脱毛のデメリット
- 永久脱毛の効果はない
- 脱毛完了までの回数が多い
エステ脱毛のデメリットは、永久脱毛の効果はないという点と脱毛完了までの回数が多いということです。
永久脱毛効果がないという点は上記でも解説しましたので割愛します。
もう一つデメリットとして、脱毛完了までの回数が多いという点が挙げられます。
脱毛は1回で完了するわけではありません。
定期的に通うことによって効果が発揮されます。
エステ脱毛では施術完了まで、サロンにもよりますが、おおよそ18〜20回程通う必要があります。
そのため定期的に時間を割く必要があり、それが難しい人もエステ脱毛には、あまり向いていないと言えます。
新宿のメンズ脱毛サロン一覧
まずは、新宿にあるおすすめのメンズ脱毛サロンを6選紹介します。
※各サロン名をクリックすると該当情報に移動
サロン名 | 初回費用 | 脱毛方法 |
![]() |
1,800円~ | フラッシュ(光) |
![]() |
3,000円 | フラッシュ(光) |
![]() |
10,000円 | フラッシュ(光) |
![]() |
3,150円~ | フラッシュ(光) |
![]() |
4,200円 | フラッシュ(光) |
![]() |
2,000円 | フラッシュ(光) |
![]() |
1,000円 | フラッシュ(光) |
![]() |
1,000円 | ニードル |
![]() |
5,000円 | ニードル |
![]() |
2,500円 | ワックス |
リンクス
初回費用:1,800円〜(好きな部位の脱毛70%OFF)
脱毛方法:フラッシュ脱毛
⇒公式サイトはこちら
<特徴>
リンクスではレーザー治療などの専門医療機関と提携しており、デリケートな日本人男性の肌に合わせた完全オリジナルの国産脱毛機が設置されています。
施術に使用する道具も医療用の特別な殺菌機を使い、徹底的な衛生管理も行われています。
また、夜9時まで営業されているため、仕事帰りなどにも気軽に利用できます。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「新宿駅」徒歩1分 |
営業時間 | 平日 12:00~21:00(水曜定休日) 土日祝 11:00~20:00 |
<参考記事>
figo
初回費用:3,000円(30分)
脱毛方法:フラッシュ脱毛
⇒公式サイトはこちら
<特徴>
figoは、完全都度払い制をとっています。
多くの脱毛サロン・クリニックがコース契約や月額制を用いたなか、figoは来店ごとに支払う制度を導入しております。
時間脱毛制を導入し予約を効率化、人件費を削減しており、都度払いの最安値を保証しています。
組み合わせや、コースの変更はいつでも可能なため、多額のお金を払わずに脱毛できます。
また、初回料金は全メニュー半額ですので30分コース(顔全体+首周り)で6,000円の半額3,000円で施術をうけることができます。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「新宿駅」徒歩3分 |
営業時間 | 平日土曜 12:00~22:00(木曜定休日) 日祝 12:00~22:00 |
BOWZU
初回費用:10,000円(3回セット)
脱毛方法:フラッシュ脱毛
⇒公式サイトはこちら
<特徴>
BOWZUは、メンズの脱毛専門店です。
脱毛満足度は92%を誇っており「信頼感」が強いといえるでしょう。
また、トライアルキャンペーンでは「鼻下・口下・顎裏」の3箇所を3回ずつ脱毛する体験ができます。
1回の体験ではわからない点も多いですが、3回であれば十分脱毛について知ることができます。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「新宿駅」徒歩1分 |
営業時間 | 平日 12:00~21:00 土日祝 11:00~19:00 |
MEN’S クリア
初回費用:3,500円
脱毛方法:フラッシュ脱毛
⇒公式サイトはこちら
<特徴>
MEN’S クリアは、西武新宿駅の西側にあります。
脱毛が初めての方でも安心してご利用できるような環境が整っております。
働く男性のために12:00~21:00まで営業しており、また予約を取りやすい環境を維持しております。
万が一、脱毛にご納得いただけない場合は返金できるシステムも完備しております。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「新宿駅」徒歩3分 |
営業時間 | 平日 12:00~21:00(水曜定休日) 土日祝 12:00~21:00 |
MEN’S chou chou
初回費用:4,200円
脱毛方法:フラッシュ脱毛
⇒公式サイトはこちら
<特徴>
男性脱毛専門サロンMEN’S chou chou は男性専門のひげ脱毛・ボディー脱毛・陰部脱毛ができるサロンです。
回数契約ではなく都度支払いの料金体系のため、実際の効果を実感しながらコストを調整が可能です。
公式HPでは、高評価な口コミが多数掲載されているので、効果や実績が気になる方は是非HPをのぞいてみてください。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「高田馬場駅」徒歩1分 |
営業時間 | 平 日 12:00~22:00 (不定休) 土日祝 11:00~20:00 |
Epilage
初回費用:2,000円
脱毛方法:フラッシュ脱毛
⇒公式サイトはこちら
<特徴>
新宿歌舞伎町にある脱毛サロンエピラージュは痛みがほとんどない最新理論のSHR(スーパーヘアリムーバル)方式脱毛器を導入し施術しています。
細い毛(産毛)から太い毛、白髪・金髪もカバーしています。また毛周期に関係なく照射できるので、2~3週間に1回のペースで脱毛が可能となっています。
各パーツから3ヵ所選ぶことの出来る「セレクト3」、5ヵ所選べられるぶことの出来る「セレクト5」や全身コース([20ヵ所+顔]又は[17ヵ所])やひげ全体コース等からご自分に合った施術を選択できます。
7種類の機械を使いながら16000人以上脱毛施術してきた看護師が施術します。 毛の濃い方も薄い方もSHR方式脱毛器を導入しているこのサロンをご検討してみてはいかがでしょうか。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「西武新宿駅」徒歩2分 |
営業時間 | 営業日 12:00〜22:00 定休日 月曜日 |
MEN’S EBINE
初回費用:1,000円
脱毛方法:フラッシュ脱毛
⇒公式サイトはこちら
<特徴>
メンズエビネはアスリートやトレーニーに対応したメンズ脱毛サロンです。 サロンで使用している脱毛機は濃くて太いヒゲやすね毛を、無駄なく効率的に除毛することが可能なメンズ脱毛に特化したパワフルな機能を搭載した脱毛器を導入しています。
高速冷却機能を搭載していますので、ストレスを極力抑え、安心して施術をうけることができます。 日本人男性の肌質、毛質により高い脱毛効果を発揮してくれる純国産脱毛機を使用しています。
半永久的に脱毛可能なフラッシュ脱毛で施術するため面倒なムダ毛処理やひげ剃りの手間を省くことが可能となります。
脱毛コースはお得なセット割引があり、初回の施術は全て半額です。(セット割引は対象外)
アスリートやトレーニー、ボディビルダー、フィジカーの方におすすめのサロンです。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「四谷駅」徒歩3分 |
営業時間 | 火~金11:00〜21:00 土日10:00〜20:00 |
MEN`S TBC
初回費用:1,000円
脱毛方法:美容電気脱毛
⇒公式サイトはこちら
<サロン特徴>
MEN’S TBCでは、利用者の体質に合わせて「ニードル脱毛」と「美容ライト脱毛(光脱毛)」の2種類の脱毛方法から高い技術を持った専門の技術士が施術を行うため安全性についても非常に高水準となっています。
また、新宿をはじめとしたすべての系列店を含めれば全国に200店舗という業界最大級の店舗数を持ち、住んでいる場所に関係なく利用しやすいのも大きなメリットといえます。
<新宿にある店舗>
新宿本店 | 東京都渋谷区代々木2丁目2 代々木2-7-8 東京南新宿ビル4F 【マップはこちら】 |
月~金 12:00~21:00/土・日・祝 10:00~20:00 | |
新宿東口店 | 京都新宿区新宿3丁目27 新宿3-27-4 新宿御幸ビル4F 【マップはこちら】 |
月~金 12:00~21:00/土・日・祝 10:00~20:00 |
<参考記事>
ダンディハウス
初回費用:5,000円
脱毛方法:ニードル脱毛
⇒公式サイトはこちら
<特徴>
ダンディハウスは創業から30年を数える老舗メンズ脱毛サロンで、そのすべての店舗に国内外の脱毛資格を持った専門スタッフが常駐しており、高い技術力により安心・安全で確実な脱毛ケアが受けられます。
また、ダンディハウスは脱毛サロンとして唯一「ISO9001(国内品質保証規格)」を取得しており、最高の技術力と品質、衛生面を兼ね備えた脱毛サロンでもあります。
<新宿にある店舗>
新宿本店 | 東京都新宿区新宿3丁目26 西新宿3-26-13 新宿中村屋ビル 4F 【マップはこちら】 |
月~金 11:00~21:00(火曜日定休日)/土・日・祝 11:00~21:00 | |
新宿東口店 | 東京都新宿区新宿3丁目37−11 安与ビル 5F 【マップはこちら】 |
月~金 11:00~21:00(火曜日定休日)/土・日・祝 11:00~21:00 |
<参考記事>
BelleVie
初回費用:2,500円
脱毛方法:ワックス脱毛
⇒公式サイトはこちら
<特徴>
BelleVieはブラジリアンワックス脱毛の専門サロンです。2種類のワックスを使い分け、出来るだけ痛みを軽減できるように施術をしています。
フランスの「ペロン・リゴ―」のワックスを使用し、お肌に対する張り付きが少なく、痛みが軽減され、肌への負担を最小限に抑えることができます。
ブラジリアンワックスは1回の施術で直ぐにツルツル肌になります。顔やVIO、陰部などデリケートゾーンにも優しく、従来のマシン脱毛では難しい部位も安心して施術することが可能です。ボディや顔の各パーツの脱毛とセットコースがあります。またVIO、VデザインIO、IOのみ、Vのみはリピーター割(施術から2ヵ月以内)があります。
女性ワクサーが1人でやっているプライベートサロンということもあり、落ち着いたリラックス空間で施術を受けたい方は、ぜひHPをご覧ください。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「新宿駅」徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~22:00(最終受付21:00) 定休日 不定休 |
新宿で安く脱毛したいならリンクス
リンクスでは、初めてリンクスを利用するお客さんに限り、定価から70%で施術を行なってくれます。
他のサロンでは、脱毛部位が決められていたりする場合もあり、好きな部位を70%OFFで脱毛体験できるのは、非常にお得であると言えます。
サロン脱毛を検討している方は、1度リンクスで好きな部位を脱毛してもらい、脱毛の施術やサロンの雰囲気を知ってもらうことをおすすめします。
新宿にある安いメンズ医療脱毛おすすめ6選!
次に新宿にある医療脱毛が受けられるクリニックを紹介します。
医療脱毛のメリット・デメリット
まずは医療脱毛のメリット・デメリットについて確認しておきましょう。
医療脱毛のメリット
- 永久脱毛の期待ができる
- 施術完了までの回数が少ない
医療脱毛のメリットに関しては、上記の2つが主に挙げられます。
しかし注意しておかなければいけない点が、医療脱毛は「脱毛終了から1ヶ月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」という定義があり、100%毛が生えなくなる脱毛法というわけではありません。
しかし、毛周期に合わせて、しっかりと通い続けていれば、多くの方が自己処理が必要ない状態になっているのも事実です。
医療脱毛のデメリット
- 費用が高い
- 割引やキャンペーンなどがほとんどない
医療脱毛にデメリットがあるとすれば、費用が高いということでしょう。
割引やキャンペーンもほとんど行なっていないため、エステ脱毛に比べると高額な費用が掛かります。
それでも、どうしても毛を無くしたいという人には、医療脱毛がおすすめとなります。
新宿の脱毛クリニック一覧
まずは新宿にあるおすすめの脱毛クリニックを一覧で作成したので比較していきましょう。
※各クリニック名をクリックすると該当情報に移動
サロン名 | 費用 | 回数 |
![]() |
65,000円 | 無制限 |
![]() |
55,800円 | 5回 |
![]() |
68,800円 | 6回 |
![]() |
29,800円 | 6回 |
![]() クリニック |
68,000円 | 5回 |
![]() クリニック |
49,800円 | 5回 |
マンチェスタークリニック
<参考料金>
- ヒゲ3部位:65,000円(無制限コース)
- ヒゲ1部位:10,000円(1回トライアル)
- ヒゲ全部位:74,000円(3回コース)
- VIO全体:74,000円(3回コース)
- 全身脱毛:250,000円(3回コース)
※上記はメニューの一部です。他の部位の脱毛に関しては公式サイトをご確認ください。
<特徴>
マンチェスタークリニックは2018年6月に開院した、男性専門の医療脱毛クリニックです。
通われる方は男性だけ、カウンセリングを担当する医師も男性と、設備や施術すべて男性に適した内容で提供しています。
そして薄毛やワキガなど様々な医療を行うクリニックとは異なり、マンチェスタークリニックは脱毛専門のクリニックのため、人目を気にぜず安心して通うことができます。
また、サッカー好きにもおすすめできるようなホームページになっています。
ぜひ1度公式サイトをチェックしてみてください。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「新宿駅」徒歩30秒 |
営業時間 | 平日 11:00~20:00 土日祝 11:00~20:00 |
<参考記事>
メンズリゼ
<参考料金>
- ヒゲ脱毛:56,800円(5回コース)
- ワキ脱毛:19,800円(5回コース)
※上記はメニューの一部です。他の部位の脱毛に関しては公式サイトをご確認ください。
<特徴>
メンズリゼではカウンセリング料や再診料、予約キャンセル料が不要なため、手軽に脱毛体験をする事が可能です。
また、メンズリゼはで全3機種のレーザー脱毛機を利用者の体質に合わせて使用する事で安全性を高め、万が一打ち漏れや肌トラブルが起きた場合にも再施術や肌トラブルの治療に掛かる費用を全額保証してもらえます。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「新宿駅」徒歩3分 |
営業時間 | 平日 14:00~20:30 土日祝 14:00~20:30 |
<参考記事>
ゴリラ脱毛
<料金>
- 髭脱毛:68,800円(6回コース)
- 腕ツルコース:24,000円(1回トライアル)
- 腕ツルコース:184,000円(5回コース)
※上記はメニューの一部です。他の部位の脱毛に関しては公式サイトをご確認ください。
<特徴>
ゴリラ脱毛は5種類の脱毛機・3種類の麻酔を使用する事で幅広い体質・肌質の方に、痛みをほぼゼロで脱毛体験をしていただく事が可能な脱毛サロンです。
麻酔を使用する事に抵抗感がある方もいらっしゃると思いますが、その安全性についてはゴリラ脱毛が行ってきた約20万件の脱毛症例数と、97.9%という高い患者満足度が証明しています。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「新宿駅」徒歩3分 |
営業時間 | 平日 11:00~20:00 土日祝 11:00~20:00 |
湘南美容外科
<料金>
- 髭脱毛:29,800円(6回コース)
- Sパーツ:28,750円(6回コース)
- Lパーツ:81,000円(6回コース)
※上記はメニューの一部です。他の部位の脱毛に関しては公式サイトをご確認ください。
<特徴>
湘南美容外科は、脱毛施術実績が累計38万件を超える老舗中の老舗です。その歴史が培った高い技術と自信は初診料・お薬塗布料金・解約手数料無料、そして施術に問題があった場合の全額保証といった料金サービスに表れています。
また、カウンセリングやレーザー脱毛のテスト照射も無料で行えるため、施術によるトラブルが発生する可能性自体もほぼありません。
<新宿にある店舗>
新宿レーザー院 | 東京都新宿区歌舞伎町2丁目46 歌舞伎町2-46-3 【マップはこちら】 |
月~金 10:00~19:00/土・日・祝 10:00~19:00 | |
西新宿男性レーザー院 | 東京都新宿区西新宿7丁目21−3 西新宿大京ビル 7階 【マップはこちら】 |
月~金 9:15~18:00(木曜定休日)/土・祝 9:15~18:00(日曜定休日) | |
新宿本院 | 東京都新宿区西新宿6丁目5 西新宿6−5−1 新宿アイランドタワー24F 【マップはこちら】 |
月~金 10:00~19:00/土・日・祝 10:00~19:00 | |
新宿南口院 | 東京都新宿区新宿4丁目2-23 新四curumuビル6階 【マップはこちら】 |
月~金 11:00~20:00/土・日・祝 11:00~20:00 |
<参考記事>
渋谷美容外科クリニック
<料金>
- 初回ヒゲ全体脱毛:68,000円(5回コース)
- Sパーツ:18,000円(5回コース)
- Mパーツ:48,000円(5回コース)
- Lパーツ:96,000円(5回コース)
※上記はメニューの一部です。他の部位の脱毛に関しては公式サイトをご確認ください。
<特徴>
渋谷美容外科クリニックは「初診料」「カウンセリング料」「剃毛代」「アフターケア代」が無料です。
レーザー脱毛前は毛を剃った状態でなければいけないのですが、「剃毛代」は無料のため費用を抑えるためにご自宅で入念な自己処理をする必要がありません。
追加費用は一切かからないので、安心感が強いメンズ医療脱毛サロンです。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「新宿駅」徒歩1分 |
営業時間 | 平日 11:00~20:00 土日祝 10:00~19:00 |
新宿中央クリニック
<料金>
- ひげ3大部位セット:49,800円(5回コース)
- ひげオールセット:99,800円(5回コース)
- ハイジニーナ(VIO):170,000円(5回コース)
- オールボディ:580,000円(5回コース)
※上記はメニューの一部です。他の部位の脱毛に関しては公式サイトをご確認ください。
<特徴>
新宿中央クリニックは、中央クリニックグループの新宿院です。
中央クリニックグループは美容外科クリニックとして30年以上の豊富な症例経験しており、男性の脱毛の実績も多く、安心して施術を受けることができます。
中央クリニックでは、担当医師がカウンセリングからアフターケアまで責任をもって全て行います。
脱毛後、もし皮膚にトラブルが起きた場合も、担当医師が迅速・正確に対応いたします。
また、新宿駅南口より徒歩2分と駅から近いため通いやすい点もおすすめです。
<新宿にある店舗>
住所 | マップはこちら】 |
最寄り駅 | 「新宿駅」徒歩2分 |
営業時間 | 平日 12:00~21:00 土日祝 11:00~19:00 |
新宿で医療脱毛を受けるなら湘南美容クリニック
新宿のメンズ脱毛クリニックであれば湘南美容クリニックが、おすすめです。
上記で紹介したクリニックが使用している脱毛器はどれも医療用のレーザーとなっており、脱毛の効果に関しては大きな差はありません。
そのため紹介したクリニックで検討する際は、金額やサービスが店舗決定の分かれ目となります。
その点で湘南美容クリニックは、他のクリニックと比べても安価であり、大手クリニックならではのアフターフォローを含めたサービスも充実しています。
脱毛前に知りたい脱毛方法の違い
巷には実に数多くのメンズ専門の脱毛サロンが存在しています。
しかし、脱毛方法はどこのサロンも同じという訳ではありません。
一般的な施術方法としては、「フラッシュ(光)脱毛」「ニードル脱毛」「レーザー脱毛」という3つの脱毛方法があり、それぞれに特有のメリットやデメリットが存在しています。
3種類の脱毛方法一覧表
ここでは3種類の脱毛方法を一覧にしてまとめました。
フラッシュ(光) | ニードル | レーザー | |
脱毛 効果 |
長期的 | 永久 | 永久 |
料金 | 安い | 高い | 高い |
痛み | 弱い | 強い | 強い ※痛みの弱い 機種もある |
施術 場所 |
エステサロン | エステサロン | クリニック |
部位 | 足・腕・胸毛 | 髭 | VIO・脇 ・髭・足 |
店舗名 | リンクス figo BOWZU MEN’S クリア |
MEN`S TBC ダンディハウス |
湘南美容外科 ゴリラクリニック メンズリゼ 渋谷美容外科 中央クリニック マンチェスター |
では、そのようなメンズ脱毛の脱毛方法には、それぞれどのような違いがあるのかを解説していく事にしましょう。
フラッシュ(光)脱毛
フラッシュ脱毛は別名で「光脱毛」や「IPL脱毛」と呼ばれる事もある脱毛方法です。
ムダ毛の再生を抑制する作用のある光(IPL=インテンスパルスライトなど)をカメラのフラッシュのように照射する事からこの名前が付けられました。
ニードル脱毛
ニードル脱毛はその名前通り針を使用する脱毛方法で、毛穴に差し込んだ針に電流を流す事で毛母細胞を破壊し、ムダ毛を基から除去していく脱毛方法です。
ニードル脱毛のメリットはほぼ確実に永久脱毛ができる事、そしてそれが医学的にも立証されている事です。
レーザー脱毛
レーザー脱毛とフラッシュ脱毛の基本的な原理は同じです。
レーザー脱毛はフラッシュ脱毛に比べ狭い範囲に光を照射する事で、ムダ毛に与える熱量が多くなり、より効果的に脱毛を行う事が可能です。
フラッシュ | ニードル | レーザー | |
メリット | ・1度の施術時間を大幅に短縮できる ・肌への負担が少ない |
・永久脱毛が可能 |
・ムダ毛に与える熱量が多く、効果的に脱毛が可能 |
デメリット | ・年単位で掛かってしまう ・永久脱毛は不可 |
・費用が高くなる ・痛みがとても強い |
・費用が高い |
まとめ
濃いムダ毛のお悩みは、女性だけで無く男性にとっても重大な問題です。
そしてその悩み事をスムーズに解決していくためには、自分の毛質や体質に適したサロン選びが重要です。
しかし、新宿には1日の利用者数が日本一多い事でも知られる新宿駅が拠在している事もあり、その利用見込み者数と比例して、脱毛サロンの店舗数も40店舗と東京の中でもトップクラスの激戦区となっています。
その中から自分に合った脱毛サロンを見つける事はなかなか難しいものですが、当記事を参考にしていただく事でより良いサロン選びの一助となれば幸いです。
<おすすめ関連記事>
<医療広告ガイドラインに基づく注意事項>
医療脱毛は治療行為のため、副作用が伴います。
医療脱毛の詳細につきましては必ず各クリニックへご確認ください。
施術名:医療レーザー脱毛
医療レーザー脱毛の治療法:医療用レーザーのエネルギーによって毛根のメラニンに働きかけ、 破壊することで脱毛をする治療法です。
副作用:発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥が生じます。照射によるリスクとして、稀に、コメド、毛嚢炎、埋没毛、膿疱、ほくろ・しみの部分が薄くなる・消える・一時的に濃くなる、色素沈着や色素脱失、硬毛化が生じることがあります。
施術にかかる費用:500円~500,000円
施術にかかる期間:3回~15回程度※個人差があります