更新日:
【この記事の監修者】

美容師/ネイリスト/アロマテラピーアドバイザー/美容ウェブライター
美容師、ネイリストなどの美容の仕事に携わり、出産を機にウェブでも美容を発信できる...
※監修者はこの記事の広告には携わっておらず、掲載商品や特定商品への保証や購入等を推薦するものではありません。
目次
頭皮に優しいシャンプーが知りたい…
「頭皮に優しいシャンプーが知りたい…」「どんなシャンプーを選べばいいの?」と思う方も多いのではないでしょうか。
今回は、以下の3つをメインにご紹介します。
- 頭皮にやさしいシャンプーの選び方
- おすすめシャンプー
- シャンプー+αのケア
ぜひ、参考にして自分にあったシャンプーを見つけましょう!
頭皮に優しいシャンプーの選び方
ここでは、頭皮に優しい市販のシャンプーの選び方をご紹介します。自分にあったものを選んでみましょう。
シャンプーの選び方には、以下の3つのポイントがあります。
- アミノ酸シャンプー
- 無添加シャンプー
- ノンシリコンシャンプー
それぞれ解説していきます。
アミノ酸シャンプー
アミノ酸シャンプーは、洗浄成分にアミノ酸系の成分を使用しているものです。
アミノ酸とは、端的に言うと「体を作っている成分」です。そのため、体に負担なく、敏感肌や赤ちゃんでも使えるものが多くあります。シャンプーとしては、おだやかな洗い上がりとうるおいが特徴です。
抜け毛、薄毛、フケやかゆみが気になる、髪のパサつき、広がりがある、髪のハリやコシが気になる人におすすめです。適度に皮脂も落とせるので頭皮のべたつきにも効果的です。
見分け方としては、「成分表」を確認することです。シャンプーボトルの裏の成分表は、成分が多い順に記載されています。上記で説明した3つの成分が記載されているシャンプーが、アミノ酸シャンプーです。
- ベタイン系
- ココイル系
- メチルアラニン系
無添加シャンプー
無添加シャンプーとは、頭皮や肌の刺激になる可能性が高い、合成化学物質が含まれないシャンプーです。
低刺激で体に負担が少ないので、アトピーや敏感肌の人にもおすすめです。また、余分な皮脂を洗いすぎないので。乾燥が気になる人にも効果的です。
すすぎ残しがニキビなどにもつながりますが、無添加シャンプーはすすぎやすいものが多いので、頭皮のニキビケアや抜け毛にも効果的とされています。
肌に負担になりやすい成分としては、石油系界面活性剤や鉱物油、パラベンなど合成防腐剤、人口香料があげられます。
また、洗浄力が高いとせっかく低刺激な無添加シャンプーを選んでも肌に負担があるので、できれば成分に「ラウリル」や「硫酸」とついているシャンプーは避けるようにするべきでしょう。
ノンシリコンシャンプー
シリコンとは、合成樹脂の一種です。シリコンにシャンプーに配合されるのは、髪の表面をコーティングして手触りよく、ツヤのある髪にする目的です。
ノンシリコンシャンプーは、髪にツヤを出すシリコンが配合されていませんが、それを補うために工夫がされています。
ノンシリコンシャンプーを選ぶ際は、ほか他の成分にも注目しましょう。ノンシリコンかつでオーガニック製品などは、質の良さを証明できるマークなどがあるので選ぶときに参考にしてもいいでしょう。
多くのノンシリコンシャンプーは、アミノ酸シャンプーなど低刺激にものですが、ノンシリコンシャンプーでも、洗浄力が高く刺激の強いラウリルや硫酸などの成分を使ったものもあるので注意が必要です。
- ジメチコン
- フェニルトリメチコン
- シクロメチコン
- アモジメチコン

美容師/ネイリスト/アロマテラピーアドバイザー/美容ウェブライター
美容師、ネイリストなどの美容の仕事に携わり、出産を機にウェブでも美容を発信できる...
頭皮を清潔に保ち、優しい洗い心地の”アミノ酸系シャンプー”は一番のおすすめです。
まずは洗浄成分から見直すことが重要です。シャンプー剤のパッケージの裏には全成分表示が義務づけられているので、まずはそこをチェックしてみましょう。
頭皮に優しいシャンプー【TOP15】
頭皮トラブルに悩む人におすすめの、頭皮にやさしい市販のシャンプーをご紹介します。
①チャップアップシャンプー←おすすめ
価格 | 定価 | 定期 |
4,180円(税込)+送料660円 | 3,280円(税込)+送料無料 | |
内容量 | 300ml(1~2ヶ月分) | |
成分 | アミノ酸・ノンシリコン・無添加・スカルプケア | |
香り | フルーティ | |
その他 | 返金保証・初回解約可能 |
ノンシリコン、オーガニック、アミノ酸など頭皮や髪にやさしい成分で美容師もおすすめすることで雑誌のヘアケア特集でも1位になるなど男女問わず人気のスカルプケアシャンプーです。髪のボリュームや、ハリ・コシ、薄毛に効果的です。
5種類のアミノ酸系洗浄成分と10種類のオーガニックエキスを使用し、頭皮に負担なく、優しく洗うことができ、髪を作るアミノ酸も補給できます。さらに、髪にハリ・コシを与え、根元から立ち上がる健康的な髪に導いてくれます。
<口コミ>
J.Jさん/男性/30歳/評価:⭐⭐⭐⭐⭐
フケに悩まされていたが、使用することで、改善出来た。しかしそれだけではない。なんと頭皮のニオイまで抑えることが出来たのだ。これはいままでのシャンプーでは改善出来なかったことだからこそ素直に嬉しい。
あまり不満な点はなかった。一つ挙げるとすれば、それはシャンプーのニオイ成分だ。これまで無臭を使っていた私だが、今回はそれがかなわなかった。しかし効果に驚きを隠せないので、天秤にかけた際には効果が勝ったのだ。
出典:BiDAN口コミ特集
②haruシャンプー
価格 | 定価 | 定期 |
3,600円(税抜)+送料 | 2,880円(税抜)+送料無料 | |
内容量 | 400ml | |
成分 | ノンシリコン・無添加・スカルプケア | |
香り | 柑橘系 | |
その他 | 30日間全額返金保証・継続の縛り無し・コンディショナー不要・シャンプーブラシプレゼント |
天然由来の成分、無添加、ノンシリコン、それでいて高品質でシャンプーだけでツヤのある若々しい黒髪になれると評判のシャンプーです。
100%天然由来のノンシリコンシャンプーで、ヤシ由来の洗浄成分で毛穴に詰まった汚れを落とし、ハイビスカスやオリーブオイルなどの成分が若々しい髪を作るための頭皮環境を整えます。
育毛効果も期待されるので、抜け毛やボリュームダウンに悩む方にもおすすめです。
<口コミ>
たかのさん/男性/26歳/評価:⭐⭐⭐⭐☆
人生で使ってきたシャンプーの中で一番よかったと思いました。ノンシリコンなのに、使い終わったあとの指通りがよく、きしむことはありませんでした。
刺激の強いシャンプーは頭皮がいつもかゆくなるのですが、やはり天然成分が多いので、かゆくなることもなかったです。薬局の安価なシャンプーと比較するとやや値段は張りますが、一回試す価値はあると思います。
出典:BiDAN口コミ特集
③SORAスカルプシャンプー
価格 | 定価 | 定期 |
7,800円(税込)+送料 | 4,800円(税込)+送料無料 | |
内容量 | 200ml | |
成分 | アミノ酸・ノンシリコン・馬プラセンタ・無添加・スカルプケア | |
香り | 柑橘系 | |
その他 | 30日間全額返金保証・契約の縛り無し・初回特典として【馬プラセンタエキス(3,500円相当)・馬プラセンタサプリ3P(1,000円相当)・ミニ容器・マニュアル】をプレゼント・2回目以降定期便6,800円 |
ノンシリコン、32種の天然由来成分で、20種のアミノ酸に加え馬プラセンタまで配合されているスカルプシャンプーです。
馬プラセンタには、頭皮の活性化・男性ホルモンを抑制・保湿効果・エイジングケア・炎症を抑える作用・血行促進作用、さらに育毛効果も期待できます。
防腐剤を使用していないので、冷蔵庫保存が必要ですが、泡立ちも良く使い心地も良いことから人気を集め、多くの雑誌にも取り上げられています。
<口コミ>
ちすさん/女性24歳/評価:⭐⭐⭐⭐⭐
夏は基本的に汗がたくさんでて頭皮が非常に痒くて悩んでいた所、友人からの紹介で使ってみました。人からの紹介はすぐに気になるのでぜひ使わせていただいた所非常によく紹介してくれた方には感謝しています。
嫌な匂いもせず痒みも減りました。柑橘系の香りで基本的に男性が使うみたいですけど女性でも私的には全然使えると思います。非常に良いシャンプーに出会えたとおもいます。
出典:BiDAN口コミ特集
④ハーブガーデンさくらの森シャンプー&コンディショナー
価格 | 定価 | 定期 |
8,000円(税抜) | 4,000円(税抜)+送料無料 | |
内容量 | 各300ml/約2ヶ月分 | |
成分 | アミノ酸・ノンシリコン・ハーブウォーター | |
香り | ハーブ系 | |
その他 | 15日間返金保証 |
髪のハリ・コシやダメージヘアに効果的なノンシリコンシャンプーです。天然成分100%にこだわり、頭皮にやさしいアミノ酸と植物系洗浄成分で肌を保護しつつ優しく汚れを洗い流します。
20種のアミノ酸や18種ミネラル、さらにビタミン類が豊富に配合され、栄養を補給してハリ・コシのある健康な髪に導きます。上記に加え、ユズセラミド、ラフィノース、ヒアルロン酸などの保湿成分で髪と地肌にうるおいを与え、頭皮の乾燥を抑えます。
<口コミ>
おちびさん/ 男性/44歳/評価:⭐⭐⭐⭐☆
どうしてもフケとかゆみがとまらない事で、家族からこう言ったシャンプーがあると言われて持ってきてもらったのがハーブガーデンシャンプーでした。
使った感想に関しては、まずはすっきりとした洗い上がりでフケやかゆみが取れた事などから今では頭皮の悩みを改善してくれたアイテムとなってくれました。今後も使っていこうと考えています。
出典:BiDAN口コミ特集
⑤プレミアムブラックシャンプー
価格 | 定価 | 定期 |
5,184円(税込)+送料 | 4,666円(税込)+送料無料 | |
内容量 | 400ml | |
成分 | アミノ酸・ノンシリコン・スカルプケア・クレイ(泥) | |
香り | 無香料 | |
その他 | コンディショナー不要 |
髪のボリュームダウンや抜け毛、頭皮の不快感に効果的なノンシリコンシャンプーです。炭化した泥、クレイで頭皮の血行を改善し、頭皮環境を改善する効果があります。健康な髪に導く21種の天然植物成分も配合され、頭皮や髪にうるおいと栄養を与え、ハリ、コシのある髪にしてくれます。
洗浄・保湿・栄養補給を充分にしてくれるので、シャンプーだけでコンディショナーやトリートメントが不要な点も魅力です。頭皮環境を整え、健康な髪を育てるので、手軽にケアしたい人におすすめのシャンプーです。
<実際にブラックシャンプーをレビューした動画はこちら>
<口コミ>
しょうじさん/男性/34歳/評価:⭐⭐⭐⭐⭐
どのシャンプーが合うかわからなくて悩んでたところお試しで購入してみました。
悩みとしては頭皮が痒くなることでしたが、実際につかってみて洗浄力と泡立ちがよくて、スッキリした感覚がありました。翌日からも痒みはなくなりすごく気に入ってます。
出典:BiDAN口コミ特集
⑥U-MAシャンプー
価格 | 定価 | 定期価格 |
4,950円(税込)+送料0円 | 3,460円(税込)+送料無料 | |
内容量 | 300ml | |
成分 | アミノ酸・ノンシリコン・スカルプケア | |
香り | 無香料 | |
その他 | 30日間全額返金保証・継続の縛りなし・シャンプーとコンディショナーセット付き(各30ml)・2回め以降も20%オフ |
頭皮環境を整えることに特化した、馬油入りのノンシリコンシャンプーです。馬油やカゴメ昆布など5つの頭皮を整える成分で頭皮環境を改善し、髪にハリ・コシを与えます。
他にも、25種もの生薬と植物由来のアミノ酸系洗浄成分で、髪や頭皮に負担をかけずに優しく洗いながら、栄養を与えることができます。頭皮のべたつき、臭い、かゆみ、ふけなどを改善して健康な頭皮環境に整えます。抜け毛や髪のボリュームダウン、頭皮トラブルに効果的なシャンプーです。
<口コミ>
sさん/男性/39歳/評価:⭐⭐⭐⭐⭐
冬場になると頭皮の乾燥がひどく、フケがとても気になっていました。
そんな時、ネットでU-MAシャンプーを発見し購入しました。
従来使用していたシャンプーでは洗い上がりに頭皮が突っ張るカンジがありましたが、U-MAシャンプーでは突っ張りが緩和され肌の不快感が軽減しました。また、気になっていたフケも少なくなり周囲の目もあまり気にならなくなりました。価格は高いですが、目に見えて効果があったので継続して使用しています。
出典:BiDAN口コミ特集
⑦LUXE
価格 | 定価 | 定期 |
3,900円(税込)+送料630円 | 3,120円(税込)+送料無料 | |
内容量 | 300ml/1~2ヶ月分 | |
成分 | アミノ酸・ノンシリコン・スカルプケア | |
香り | メントール | |
その他 | 30日間全額返金保証・泡立てネットプレゼント・コンディショナー不要 |
男性専用のスカルプシャンプーで、髪を太く強くする目的でトリートメントがいらないオールインワンタイプなので面倒くさがりな人にもピッタリです。ノンシリコン、アミノ酸シャンプーで、刺激が少なく、洗浄力もあるココイルグルタミン酸TEAが採用されています。
成分表を見ると成分が少なく見えますが、選りすぐられた成分を高配合しているためです。頭皮環境の改善も期待されます。
<口コミ>
まずは泡立てネットの泡で頭を洗うので、力もそんなに入れなくていいし、しかも、泡がしっかりと汚れもとって、さらに頭皮もケアしてくれるので大満足です。もう一年経って、調子は本当にいいですね。
出典:公式サイト
⑧m3040シャンプー
価格 | 定価 | 定期 |
6,000円(税込)+送料0円 | 4,800円(税込)+送料無料 | |
内容量 | 330ml | |
成分 | アミノ酸・ノンシリコン・無添加・スカルプケア・柿タンニン | |
香り | フローラルハーブ | |
その他 | 30日間返金保証・継続の縛り無し・2回目以降4,800円 |
老舗の床屋が開発したスカルプシャンプーで、1カ月で変わるというキャッチコピーやネットでの高評価で注目されています。ノンシリコン、無添加、アミノ酸シャンプーで、髪や頭皮の改善、もずくや柿渋など自然成分の力で保湿や抗菌消臭効果が期待されます。
アミノ酸シャンプーですが、しっかり泡立ち洗浄力もあるのでスッキリした感じもあり、ハーブの香りも人気の理由の様です。
<口コミ>
使い始めから髪にボリューム感が出て、使っていくうちに抜け毛が激減しました。浮気して少し安いシャンプーにしたところ、髪はペチャンコで抜け毛が酷くなり、慌ててM3040シャンプーに戻したところ、ボリューム復活・抜け毛が減り一安心。
出典:アットコスメ
⑨モンゴ流シャンプーEX
価格 | 定価 | 定期 |
4,980円(税込)+送料無料 | 4,480円(税込)+送料無料 | |
内容量 | 400ml/約3~4ヶ月分 | |
成分 | アミノ酸・ノンシリコン・無添加・スカルプケア・モンゴロイド伝承成分(ノニ・イラクサエキス・ユッカ根エキス・シーバックソーン・カンカエキス) | |
香り | 天然精油 | |
その他 | 返金保証・ミニシャンプー8ml×2包、ミニコンディショナー8ml×2包プレゼント |
楽天市場、東京ハンズのヘアケアランキングで第1位を誇る人気のメンズシャンプーです。さらに2017年4月に洗浄力・保湿・刺激性などの成分をリニューアルしました。
ココイルメチルタウリンNaやデシルグルコシドなど弱酸性の洗浄成分や、頭皮環境をすこやかに保つ8種類の天然植物成分を追加しています。頭皮環境をすこやかに保ちたい方におすすめです。
<口コミ>
T.Sさん/男性/46歳/評価:⭐⭐⭐⭐☆
朝や洗髪時の抜け毛が多くなり、後頭部から頭頂部の頭皮が透けて見える状態までになってしまいました。
使い始めてから一本を使い切るあたりで抜ける本数が減り始め、同時に細く短い毛も切れずに残るようになりました。
一般的なシャンプーとは異なる成分のためなのか頭皮に感じる刺激が極端に少なくなり、日中の脂っぽさとその匂いも感じなくなってきました。
全体的にしっとりと仕上がり、髪の毛がフワッと立ち上がるようになった気がします。
シャンプー自体の香りは薬草のような少し癖あり良い香りとは言い難いのですが、洗い流すとほぼ無臭になるので気になることはありませんでした。出典:BiDAN口コミ特集
⑩ZACCパールリッチシャンプー&コンディショナー
- 価格:6,000円/容量:400mL
- 成分:ベタイン系
- タイプ:アミノ酸・ノンシリコン
<特徴>
髪のタンパク質を破壊してしまうシリコンを使用していないので、髪と頭皮への負担が少なくなります。またすぐれた保湿作用、ダメージ補修のあるブラックパールを配合したことで髪に潤いと自然な輝きを与えます。
髪と頭皮に低刺激なアミノ酸系界面活性剤を使用しています。泡立ちが少なく感じるかもしれませんが、洗浄力に問題はないため、安心して使用できます。美容液レベルの天然植物由来の成分が配合されており、髪と頭皮にツヤ、コシ、ハリを与えてくれます。
<口コミ>
毛先のパサつきが軽減し、頭皮にも良さそうなので定期購入しています!手ぐしスルスルになりました!
出典:アットコスメ
⑪リマーユシャンプー
製薬会社が販売する、確かな経験と実績に裏打ちされた馬油を配合したシャンプーです。保温効果が高く、馬油は人間の肌と同等の成分で構成されているため、髪や頭皮にも安全です。洗浄成分がアミノ酸ですので、敏感肌の方やくせ毛のうねりが気になる方にもおすすめなシャンプーです。
<口コミ>
さっぱりとした洗い上がりになります。自分はショートヘアなのですがドライヤーでバァーと乾かしても綺麗にまとまってくれます。それまでのシャンプーとは違います。洗っている時はキシキシもないし、さらっとしています。
出典:アットコスメ
⑫ルベル イオ クレンジング シャンプー
- 価格:2,189円/容量:600mL
- 成分:ココイル系
- タイプ:アミノ酸・ノンシリコン
<特徴>
きめ細かいクリーミーな泡が髪と地肌に行き渡り、汚れをしっかり落としてくれるシャンプーです。内側から輝きで満たされるような髪をサポートします。また、クリーミーな泡で優しく、地肌はうるおい、髪はなめらかに洗い上げます。
うるおい感をサポートするローズグリーンの香りで癒やされます。
<口コミ>
頭皮の乾燥による痒みと抜け毛に悩まされてたのですが、このシャンプーにして半年経った今は全く痒みもなく、抜け毛もなくなりました。髪の毛が細めでぺたっとなりやすく頭皮は乾燥するタイプですが、一番しっとりのこのシャンプー使っても問題ないです。
出典:アットコスメ
⑬凛恋シャンプー&トリートメント
- 価格:3,550円/容量:520mL
- 成分:ベタイン系
- タイプ:アミノ酸
<特徴>
国産ローズとツバキをはじめ、10種類の国産植物を配合した無添加シャンプー・トリートメントです。ローズ・ツバキといった天然のエッセンシャルオイル配合で頭皮をすこやかに保ちます。天然由来成分「コカミドプロピルベタイン」を配合しており、低刺激で髪にハリやコシをもたらします。
<口コミ>
シャンプーの使用感ですが、泡立ちは控えめかもしれません。ただ、ノンシリコンにしては泡立てやすいと思います。ワックスを多めにつけた時など、2度洗いすると頭皮が痒くなる事があるので頭皮ローションを使って補っていますが、1度洗いではそこまで乾燥しません。
出典:アットコスメ
⑭アスタリフト スカルプフォーカスシャンプー
- 価格:2,600円/容量:360mL
- 成分:ココイル系
- タイプ:アミノ酸・ノンシリコン
<特徴>
良質な泡で頭皮と髪を優しく洗い上げるノンシリコンのシャンプーです。ハリ・コシを与える独自成分「ヒト型ナノヘアセラミド」配合しています。アミノ酸系洗浄料で、汚れや皮脂をさっぱり、優しく落とします。ごわつかず、指通りの良い仕上がりです。ダマスクローズをベースとしたフローラルハーバルの上品な香りが髪を包み込みます。
<口コミ>
シャンプーは泡立ちもよく、香りもローズの香りでよかったです。洗い上がりもよかったのでシャンプーはリピしたいなと思いました。コンディショナーは可もなく不可もなくって感じです。
出典:アットコスメ
⑮ボタニストボタニカルシャンプー
- 価格:1,512円/容量:490mL
- 成分:ベタイン系
- タイプ:アミノ酸・ノンシリコン
<特徴>
ノンシリコンシャンプー、合成着色料フリー、硫酸系界面活性剤が含まれない頭皮や髪に優しいシャンプーとトリートメントです。
メインの洗浄剤は、コカミドプロピルベタインで植物由来の天然成分です。頭皮にも髪にも優しいのですが、その反面、洗浄力は緩やかで痛みを補修する成分なども含まれません。
「頭皮ケア用のスカルプ」「さらっと軽さのスムース」「しっとり系のモイスト」と三種のラインナップがあります。それぞれ香りも違うので試してみるといいでしょう。
<口コミ>
1年くらい使ってます。モイストタイプ使用。香りがよく、しっとり落ち着きます。自然派ということで、頭皮が気になる主人も愛用してます。季節限定で香りが異なるパターンを度々出すのでおもしろいです。有名シャンプーなので、手に入りやすいのも魅力です。
出典:アットコスメ
シャンプーの正しい方法とは?
頭皮に優しいシャンプーを使用しても、間違ったシャンプー方法でシャンプーをしていると効果も薄れてしまいます。
シャンプーの正しい方法は以下のポイントがあります。
①シャンプー前にブラッシングをする
浴室でシャンプーする前にブラッシングすると、髪の毛や頭皮の汚れが浮きやすくなり、汚れを落としやすくなる効果もあるので、是非やってみましょう。また、頭皮の血行促進効果もあります。
②38度くらいのお湯で濡らす
シャンプーの前に髪を濡らします。熱すぎると頭皮の乾燥や皮脂の過剰分泌につながるので、38度くらいのぬるめのお湯がベストです。
お湯で濡らしながら、指の腹を髪の毛の間に入れて、指の腹で頭皮をこすりながら素洗いします。
素洗いで髪の汚れやほこりの8割を落とすことができ、シャンプーの効果を高めます。
③シャンプーをしっかり泡立てる
洗顔同様、シャンプーも泡で洗うものです。
直接地肌にシャンプー液をつけると充分にすすげないこともあるので、手のひらで軽く泡立てから髪にを洗いましょう。
シャンプー液の適量の目安は、だいたい100円玉の大きさです。
一度のシャンプーで泡立ちが悪いときは、もう一度洗います。
④指の腹で優しく洗う
爪は立てず、頭皮を優しくマッサージするように洗いましょう。
指の腹で優しくマッサージしながら洗うだけなので、毛穴の汚れが落ちやすいだけでなく、頭皮の血行改善や抜け毛予防にも効果があります。
⑤しっかりとすすぐ
頭皮や髪にトラブルが起きる時、意外と原因になりがちなのが、シャンプーの洗い残しです。
シャンプーの成分が地肌に残ってしまうとかぶれや毛穴つまりにつながります。
せっかく泡立てて、マッサージなどで丁寧に洗っても、すすぎ残しがあれば効果が期待できなくなります。
シャンプーのぬるつきがとれたからといってすすぎ終わるだけでなくだけなく、すすぎは念入りに、3分から5分程度を目安に行い、清潔な頭皮を目指しましょう。
頭皮環境が悪化する原因とは?
頭皮のトラブルの原因には主に以下3つがあります。
- 睡眠
- 食生活
- ストレス
普段の生活の中でも意識することで改善できる物もあります。では、具体例をご紹介します。
睡眠
仕事や趣味などで夜更かししてしまい、睡眠不足になると体中の血管が収縮します。
頭皮の下の毛細血管が収縮すると、血行不良になり頭皮環境が悪化、かゆみや抜け毛、薄毛につながります。
理想は、毛母細胞が活発な夜の10時から2時、成長ホルモンの分泌が多い深夜1時から2時、この時間帯にしっかり睡眠をとることが、頭皮環境改善に効果的な時間といえます。
食生活
体の改善に食生活は大きな影響があります。
高カロリー、高脂肪の肉や揚げ物など 、ついおいしいからと言って食べ過ぎると、偏った食生活が頭皮環境の悪化につながります。
皮脂が過剰に分泌され、その皮脂が毛穴に詰まり、毛根の酸素不足が抜け毛につながります。
さらに、油もの中心の偏った食事が続くと、血液の流れが悪くなり、血液が頭部に行き渡らずに、頭皮環境を悪化させてしまいます。
野菜等を意識して摂る、脂っぽいものを摂りすぎないように意識することが大切です。
ストレス
強いストレスを受けると、毛細血管が収縮して血行不良につながります。
血液が行き渡らなくなると頭皮環境が悪化し、抜け毛やかゆみの原因となります。
さらに、強いストレスは男性ホルモンの分泌を増やすため、ホルモンバランスが崩れ、皮脂の過剰分泌で毛穴が詰まるなど頭皮環境が悪くなるのです。
また、血行が悪くなると、酸素や栄養が届きにくくなり、頭皮は硬くなりがちです。
健康な頭皮環境の為にもストレスフリーな生活、スポーツなどでストレス発散することが望ましいのです。
健やかに頭皮・髪を保つ+αのケア
シャンプーでのケア方法以外にも、普段の生活のなかで気をつけたいポイントについて解説します。
良質な睡眠をとる
睡眠と頭皮は、深く関連しています。
睡眠不足や睡眠の質が下がることは、頭皮環境の悪化につながります。
夜10時~翌日の2時までが肌のゴールデンタイムです。この時間を含めて1日最低でも6時間以上睡眠をとるように心がけましょう。
これを守ることで、肌サイクルが正しくなり、健康な頭皮や髪につながります。
就寝前にスマホ、テレビ、PCなど画面を見ると、眠りが浅くなるので、眠る1時間前から見ないようにすることをおすすめします。
栄養バランスの整った食生活
揚げ物やファーストフードなどの油の多い食べ物や、ケーキなどの甘いものを多く食べ過ぎると身体の中性脂肪が増え、頭皮の皮脂も多く、頭皮のトラブルが増えます。
逆に緑黄色野菜は、体を正常に働かせるための栄養素が含まれます。
特にビタミンB群は皮膚の粘膜を強化し、 健康な頭皮を作る効果が期待できます。
偏った食事を見直すと同時に、緑黄色野菜を意識して摂るようにすると、健康な頭皮と髪につながります。
脂肪分や糖分のとりすぎを見直し、食事にプラス野菜を意識して見直すと皮脂の量が改善することにつながり、そういったバランスのよい食事は頭皮だけでなく、体の調子を整えます。
休日はストレスを発散
ストレスがたまると、血管を収縮させてしまい、必要な栄養素が頭皮に届き難くなります。
さらに、ストレスや刺激から頭皮を守るために、皮脂が過剰に分泌することもあり、フケやニオイなど頭皮トラブルにつながります。
ストレスをまったく溜めないことは不可能なので、ストレスを溜めない、上手く発散することを意識しましょう。趣味に没頭したり、友達と出かけたり、運動したり、家でのんびりして身体を休めることもストレス発散になります。
ストレスは必ず溜まってしまうものです。ですが、ストレスは頭皮にも体にも悪影響です。
上手くストレスを発散することで、健康な体、健康な頭皮や髪につながります。
コラム:市販のシャンプーの注意点とは?
シャンプーの表のパッケージには良いことが書かれています。ですので、デメリットがわかりません。頭皮に優しいシャンプーを選ぶ際に1番注意したいことは、頭皮に刺激のある成分を避けることです。
ドラックストアなどで販売されているシャンプーは、ほとんどが「高級アルコール系シャンプー」と呼ばれています。主な成分として合成界面活性剤が使用しています。特徴としては、洗浄力が高い・泡立ちが良い・安価です。しかし、地肌への刺激が強いので頭皮には良くありません。
頭皮に刺激を与える主な成分は、以下となります。
- ラウリル硫酸Na
- ラウリル硫酸カリウム
- ラウレス硫酸Na
- ラウレス硫酸TEA
冒頭でもご説明しましたが、成分表をチェックして見極めることが大切です。
まとめ
頭皮のトラブルや頭皮や髪の加齢が気になった時、どんなシャンプーが自分に向いてるのか悩みますよね。ここでは、頭皮環境の改善やおすすめの市販のシャンプー、頭皮ケアの方法などをご紹介しました。髪の印象で、若々しさや爽やかさは大きく左右されます。
これからも長い付き合いになるの自分の髪・頭皮をより良いものにするのは、あなたの工夫、努力です。美容師などプロもおすすめする市販のシャンプーもありますので、まずは自分にできるケア、自分にあったシャンプーを試してみてください。
【チャップアップシャンプー】
チャップアップシャンプーは、髪のプロが厳選した素材を絶妙な配合で濃密に仕上げた高級シャンプーです。モンドセレクション金賞受賞やスカルプケア研究所も絶賛する人気のシャンプーです。
<おすすめ関連記事>