更新日:
目次
くせ毛用シャンプーとトリートメントでくせ毛を対策?
「雨の日は湿気で髪がうねる」「くせ毛がひどくて髪がまとまらない」そんな悩みを抱えていませんか?
もしかするとあなたのシャンプー選びが原因かもしれません。
今回はくせ毛で悩む方に、正しいシャンプーの選び方とおすすめのくせ毛を改善してくれるシャンプーを紹介します。
また、髪をまとめてくせ毛を抑えてくれるトリートメントも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
くせ毛の原因
くせ毛に効果があるシャンプーやトリートメントの説明をする前に、くせ毛になる原因について知っておきましょう。
くせ毛の原因は、
①遺伝
②熱ダメージ
③毛穴のつまり
の3つがあります。それぞれ詳しく解説していきます。
①遺伝
遺伝によってくせ毛になってしまうことが想定されます。
先天的な毛根の形や髪の毛そのもののたんぱく質のバランスによってくせ毛になってしまうようです。
両親がくせ毛であったり、片親がくせ毛の場合は先天的な遺伝によるくせ毛が想定されます。
②熱ダメージ
髪の毛は熱などによってダメージを受けると、髪の毛を構成するたんぱく質と水分や脂質のバランスが崩れて、髪の毛の内部にダメージホールと呼ばれる空洞ができてしまいます。
このダメージホールに外気からの水分が侵入するとうねりやくせ毛になってしまうのです。
髪の毛にダメージを与える原因は以下のようなものになります。
・ヘアカラーやパーマ
・紫外線
・ドライヤーの熱
・ヘアアイロンやタオルドライの際の摩擦
③毛穴のつまり
汚れや皮脂が頭皮の毛穴に詰まるとくせ毛になってしまいます。
毛穴からまっすぐに伸びようとする髪の毛が毛穴に詰まった汚れや皮脂によって圧迫を受け、くせがついてしまうのです。
毛穴に詰まるものには以下のようなものが考えられます。
・すすぎ残してしまったシャンプー
・余分な皮脂
・ちりやほこりなどの汚れ
くせ毛の対策方法とは?
くせ毛の対策方法について知っておきましょう。
くせ毛の対策方法は、
①くせ毛を抑えるシャンプーを使用する
②美容室で縮毛矯正・ストレートパーマをかける
③ストレートアイロンで髪の毛をストレートにする
の3つがあります。それぞれ詳しく解説していきます。
①くせ毛を抑えるシャンプーを使用する
アミノ酸系のシャンプーやトリートメントを使用することで、くせ毛になりにくくなります。
アミノ酸系のシャンプーやトリートメントは皮脂を落としすぎないので、頭皮が適度な潤いを保つため髪の毛も健康な状態に導いてくれます。
またハリやコシがない細くなった髪の毛はうねりがでやすいので、そのような方はハリ・コシを取り戻せるシャンプーを使用することが必要です。
髪の毛に必要な栄養素を外部から補給することで、髪の毛の根元から健康的なストレートヘアに近づけることができます。
②美容室で縮毛矯正・ストレートパーマをかける
くせ毛を治したい場合に手っ取り早いのは、美容室で縮毛矯正やストレートパーマをかけることでしょう。
縮毛矯正はアイロンを使用してくせ毛を矯正する方法で、ストレートパーマは熱処理をせずにくせ毛を活かしながら髪の毛を扱いやすい状態にする方法です。
くせ毛をまっすぐに伸ばしたいとする場合には、ストレートパーマよりも縮毛矯正の方が良いようです。お店によって使う薬やテクニックが違うので、自分に合った技術の高い美容室を選ぶことも重要です。
③ストレートアイロンで髪の毛をストレートにする
梅雨時期になるとせっかく整えた髪の毛がすぐにうねうねとしてしまう方には、ストレートアイロンで髪の毛をストレートにする方法があります。
ストレートアイロンには髪の毛の内部の結合が緩んだ状態を熱によって固める効果があります。100℃~180℃以上の高温まで温度を調整する機能が付いたものもあり、高温になるほどより早く思った髪型を形成することができます。
しっかりと乾いた状態の髪の毛でセットすること、重力に沿って上から下にアイロンしていくこと、高温・短時間でサッと仕上げること、専用のスタイリング剤を使用することが重要なポイントです。
くせ毛用シャンプーの選び方
くせ毛用シャンプーには以下の3つの種類があります。それぞれのシャンプーの正しい選び方を紹介します。
①弱酸性のアミノ酸シャンプー
アミノ酸と脂肪酸を混ぜて作られるアミノ酸シャンプーは大豆やシルク、コラーゲンなどの天然由来成分から構成されていて、肌への刺激が少なく、コンディショニングの効果に長けているところが大きな特徴です。
人の肌は元来弱酸性で頭皮も肌の一部であることから、弱酸性のシャンプーは頭皮に優しい性質を持っているとされています。中でもアミノ酸シャンプーは特に頭皮にも髪の毛にも優しい性質を持っているので、くせ毛用シャンプーには弱酸性のアミノ酸シャンプーを選ぶことがおすすめです。
②ノンシリコンシャンプー
シリコンシャンプーはパッケージなどに「ジメチコン・シクロメチコン・シリカ・シリル・シラン」と表示されている成分を配合したシャンプーのことです。
逆にこのような成分表示がされていないシャンプーがノンシリコンシャンプーになります。
ノンシリコンは髪に優しいシャンプーですが、そのコーティング力を補うためにそのほかのいろいろな成分を配合したシャンプーが市販されています。
くせ毛に優しい商品を選ぶ際にはノンシリコンでしかもオーガニック認証されているなど信頼がおけるものを選ぶことが基本です。
③保湿成分の高いシャンプー
20代を境にして始まる老化は、身体だけでなく髪の毛にも同様に表れてきます。髪の毛の老化を防ぐには保湿力が高いシャンプーを選ぶことも重要なファクターとなります。
保湿力が高いアミノ酸系のシャンプーは、必要以上に髪の毛のうるおいを奪わないので乾燥していてくせ毛になりやすい方には最適です。
そのなかでも「ココイルグルタミン酸TEA」と表示される成分が入っているシャンプーはコンディショニング能力が高いのでくせ毛用のシャンプーとしておすすめです。
くせ毛用シャンプーランキングTOP5
ここからはくせ毛用シャンプーについてランキング形式で紹介していきます。
第1位 チャップアップシャンプー
<特徴>
おすすめくせ毛シャンプーランキング1位はチャップアップシャンプーです。
チャップアップシャンプーは毛髪のプロフェッショナルである毛髪診断士と美容師の共同による開発されたシャンプーです。
毛髪や頭皮と同じ成分である15種類のアミノ酸が頭皮や毛髪を正常に保ってくれます。また化学物質や着色料や界面活性剤などの頭皮に刺激になるものは一切配合されていません。
さらに抜け毛やフケ、肌荒れの原因となるシリコンが含まれていないノンシリコンシャンプーでありながら、髪のダメージを程よくコーティングしてくれる10種類のオーガニックエキスが含まれているため紫外線やドライヤーなどの熱ダメージもしっかりと補修をしてくれます。
ランキング1位というだけあり、リピーターも続出中のシャンプーです。購入した方からの評価も高いおすすめメンズシャンプーです。
<口コミ>
以前は他のノンシリコンシャンプーを使ってましたが、頭皮の痒みやフケが多々あり、困っていたので、色々調べてこれを見つけました。
使って2ヶ月経ちますが、痒みやフケもほとんどなくなり、さらに抜け毛も減ってきたので、自分には合っているようで、効果の面でこれにして本当に良かったです。
ただ、コンディショナーの類は不要ですが、値段が高いため、評価は星1つ減にさせてもらいました。それ以外に不満はありません。
一ヶ月使ってみました。
使用前は抜け毛が多く抜け毛の量がとても多かったのですが、使い始めると段々毛が太くしっかりしてきました。
抜け毛の量もかなり減少しました。
今後も使っていきたいです。
先ず試しに一本使ってみたい方は、こちらで買った方が若干安いです(笑)
<値段・購入特典>
□1本単品購入の場合
通常価格4180円+送料660円=4840円
□1本定期便購入の場合
3280円送料無料(22%OFFの1560円もお得)
□ 3本セット購入の場合
9840円(単発を3回購入すると14520円→4860円もお得)
チャップアップシャンプーを詳しく知りたい方→チャップアップシャンプーは効かない?副作用もあるのか全成分解析!の記事も参考にしてください。
第2位 ハーブガーデンシャンプー
<特徴>
おすすめくせ毛シャンプーランキング2位はハーブガーデンシャンプーです。
ハーブガーデンシャンプーは東京大学博士が化粧品のプロと共同開発した天然由来100%のシャンプーです。
こだわりの精製水には南阿蘇産の厳選された7種類のハーブから煮出したハーブウォーターをベースにして健康な頭皮・髪の毛をつくるために絶対必要なミネラルをたっぷり供給してくれます。
髪の毛と同じ成分である20種類のアミノ酸が地肌と髪の毛にダメージを与えず、汚れを落とします。
またアメリカで大流行の「ボタニカルケア」として美髪へと導くオーガニック成分、頭皮ケアを考えた10種類の植物エキス、さらにフルボ酸がボタニカル成分の効果を向上させてくれます。
石油系界面活性剤、シリコン、合成香料、着色料、防腐剤などの頭皮に刺激になるものは一切配合されていません。
また保湿力抜群の3種類の成分「ユズセラミド・ヒアルロン酸・ラフィノース」が髪の毛に贅沢な潤いを与えてくれるのです。
ランキング2位のハーブガーデンシャンプーは、多くの有名女性誌で歳1位を受賞し美容のプロが絶賛しているシャンプーです。SNSや口コミでも満足度は90%を達成しているおすすめメンズくせ毛シャンプーです。
<口コミ>
Amazon カスタマー
もともと軽いアトピーがあるからか、使い初めて数日で痒みがでました。
でも特に頭皮に異常がでなくて痒いだけだったので我慢して使っていると、半月くらいでおさまりました。
その頃には髪の毛が艶々さらさらになっていて、ちょうど冬になったので毎年悩まされていた静電気が起きないことに驚きました。
手触りはパサついて感じるのですが、髪の艶と静電気が起きないところから、潤いはしっかりあるんだろうと実感しています。
タコベルさん
オーガニック成分、天然由来成分100%とあり低刺激なうえ保湿力があります。コンディショナーは特に好きで普通にリンスのように使うのはもちろんですが、ドライヤーの前に洗い流さないトリートメントとしてつけるとしっとり感は増します。しかもハーブガーデンコンディショナーは頭皮のマッサージとして使ってもいいので気に入っています。
良い口コミが多いのでやらせかと思っちゃいますが、実際に成分を確認して使ってみて良い商品だと思いました。
<値段・購入特典>
□1本単品購入の場合
通常価格4000円+送料540円=4540円
□シャンプー1本定期便購入の場合(2カ月毎お届けコース)
初回2000円(50%OFFの2000円もお得)送料無料
2回目以降も2000円(50%OFFの2000円お得)+送料540円=2540円
□シャンプーとコンディショナーセット購入の場合(2カ月毎お届けコース)
92%の方がセット購入で実感を得ています。※2015年12月購入者セット購入の場合
4000円(50%OFFの4000円もお得)初回特典で送料無料
2回目以降もずっと2000円(50%OFFの4000円もお得)+送料540円=4540円
15日間安心返金保証付き※お届けから15日以内に限ります
いつでも休止・解約が可能(次回発送の10日前までに連絡が必要)
ハーブガーデンシャンプーを詳しく知りたい方→ハーブガーデンシャンプーの効果や口コミは?有効成分を徹底解析!の記事も参考にしてください。
第3位 ブラックシャンプー
<特徴>
おすすめくせ毛シャンプーランキング3位はブラックシャンプーです。
プレミアムブラックシャンプーはより力強い手応えを感じられるよう配合成分を増量してリニューアルし、洗浄力と栄養補給と保湿にこだわって開発されたシャンプーです。
不要なものは配合せず頭皮と髪の毛に優しいものだけを配合し、ノンシリコンなのにしっかりと潤い、元気な髪の毛を育てる21種類の天然植物成分を厳選して配合しています。
・不要なものとは、石油系界面活性剤・防腐剤・シリコン・合成香料・着色料のことを指します。
・21種類の天然植物成分
オタネニンジン根エキス、アルカニカエキス、オドリコソウエキス、センブリエキス、オランダガラシエキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、加水分解米エキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、褐藻エキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレ花エキス、オリーブ油、ユーカリ油、オレンジ油、ユズ油、ドクダミ、グリチルリチン酸、クララエキス
美容成分でできたシャンプーなので、3分間のヘアパックをすれば独自の技術で炭化した泥が頭皮の血行を向上させ、厳選された21種類の天然植物成分が毛穴、頭皮のすみずみまで浸透し、頭皮と髪の毛にうるおいと栄養を補給してくれます。
またコンディショナーが不要なのでとても経済的です。ショートヘア、ミディアムヘアで1回43.2円、ロングヘアなら1回86.4円。
ランキング3位のプレミアムブラックシャンプーは、楽天ランキング「シャンプー低刺激性商品部門」で商品点数10,557点中堂々連続1位を獲得したほどの人気商品で、Safari8月号エイジングケア特集など人気雑誌に多数紹介されているくせ毛シャンプーです。
<口コミ>
今回Amazonでこちらの「プレミアムブラックシャンプー」を購入し、しばらく使ってみた感想ですが、今まで探し求めていた、自分に合う最高のシャンプーです。最高のシャンプーと出会えて、本当によかったです。
泡立ちがとてもよく、さらに泡がきめ細かく、しっとりしている。香りも柑橘系のリラックスできるいい香りで、それほど強くはない。
他の男性用スカルプシャンプーみたいに油をごっそり全てとってしまうのではなく、使用後は髪や頭皮はもちろんさっぱりするが、同時に適度にしっとりともしている。このシャンプーだけで髪がしっとり潤うのでリンス等は不要だと思う。
もう自分はこれから別のシャンプーに離れられません。ずーっとこれを使い続けたいので、廃版にならないことを祈っています。
こちらを購入する前に、スカルプDを購入し息子に使わせてみたのですが、皮脂を取り過ぎてダメだと。
さっぱりし過ぎだと思いながらも使い続ける→更に皮脂過剰になる
と、悪循環になるので勿体ないとは思いますが
自分に合わないと思ったシャンプーは即使用を止めるのをオススメします。なんとなく気になったこちらを使わせてみた所、なかなか良いとの事で。
使う物にはウルサイ息子が珍しく2本目使用中。
<値段・購入特典>
通常価格5184円+送料540円=税込5724円
□3本セット購入の場合(3本+1本サービスセット)
15552円(1本プレゼントで5184円もお得)※1本あたりで3888円お得
送料無料
□1本定期便購入の場合
ずっと4666円(10%OFFの1058円もお得)
送料・手数料無料
自分に合ったサイクル選択ができる(頻度・日程指定・曜日指定の中から設定できる)
いつでも休止、再開、変更、解約可能
・お届け予定日の10日前までにマイアカウントから各種変更手続きが可能
・解約は電話連絡が必要
毎回ポイント216円を獲得(5%ポイント還元)
ブラックシャンプーを詳しく知りたい方→ブラックシャンプーの効果と口コミは?有効成分と価格を徹底分析!の記事も参考にしてください。
第4位 クイーンズバスルーム
<特徴>
おすすめくせ毛シャンプーランキング4位はクイーンズバスルームです。
クイーンズバスルームは髪の毛と頭皮を癒すように洗う洗浄技術と髪の毛と肌をいたわるように包み込む繊細な泡に着目して開発されたシャンプーです。
毛髪や頭皮と同じ成分である「アミノ酸洗浄成分」と「植物性洗浄成分」を絶妙なバランスで配合されています。ベビーシャンプーにも採用される2種類の異なる洗浄成分が余分な汚れをさっぱりと落としながら髪の毛と頭皮に低刺激な洗浄を実現してくれます。
皮膚が健康な状態をキープするために重要なうるおいは「皮脂」「角質細胞脂質」「天然保湿因子」と呼ばれる3つの物質によって保たれているのですが、クイーンズバスルームの薬用ヘアソープは独自の洗浄成分や保湿剤のクッションを作りだし、非常に優れたオイルコントロール性能を持っています。
主要配合成分は以下のとおりです。
冬虫夏草エキス、グリチルリチン酸ジカリウム、ヒアルロン酸、チョウジエキス、アルギニン
ランキング4位のクイーンズバスルームの薬用ヘアソープは、発売から10年経過した今でもクイーンズバスルームのベストセラー商品となっているくせ毛シャンプーです。
<口コミ>
トライアルセットから引き継ぎ購入しました。今まで使用していたシャンプー剤 トリートメント剤 アウトバストリートメントがかなり残っていて、もったいないので 今までのはプレシャン用に使い二度目にクイーンズバスルームを使う様にしてますが明らかに効果が全く違いました。ノンシリコンのわりには泡立ちがいいです。泡パック効果も効いています。
私は頻繁なカラーーリングに縮毛と波状毛に乾燥と枝毛のハイダメージ状態です。まぁ枝毛切れ毛の回復は無理としても軽くブローして寝た翌日の髪の状態のシットリした手触りに驚きでした。今迄でも気をつけて吟味したヘアケア商品を使っていたにもかかわらず毎朝爆発状態でブラッシングすればバリバリと切れ毛が降り落ちてました。まだ10日くらいの使用ですがひっかかりが日に日に減りましたし切れ毛が落ちなくなりました。白髪が多く二週間に一度のカラーリングでガシガシダメージ毛が徐々にしっとりし始めて来ています。続ける価値があると感じています。何十年も美容師をしてきた経験があるのに、こんなに自分の髪を傷めてきてしまい恥ずかしい限り。よい商品に出会えたので髪を少しでも良い状態にしたいです。出典:楽天市場
こちらのシャンプー剤を使用して丁度3年たちました。2週間に1度のリタッチ。月1のフルカラーでかなりのハイダメージ毛でした。オマケに縮毛に波状毛。老化現象で年々の自然脱毛。現役の美容師時代はそれなりに気を付けていましたが…忙しさにかまけていたら酷い状態で回復を諦めていました。。しかし毎日クイーンズバスルームのシャンプー& トリートメント& オイルケアでのライン使いで信じられない回復を実感出来る事になりました。傷んだ髪は切ってません。自分で毛先チェックカットだけの超ロングヘアーです。購入した時に同封されている冊子をきちんと読んで自己流で使用するのではなく 正しい使い方をする事をオススメします。最近はメリハリと艶と天使の輪が甦り周囲に驚かれる日々です。
出典:楽天市場
<値段・購入特典>
□500ml単品購入の場合
通常価格2484円(税込)+送料500円(5400円未満の場合は全国一律500円)
□1000ml単品購入の場合
通常価格4320円(税込)+送料500円
第5位 haruシャンプー
<特徴>
おすすめくせ毛シャンプーランキング5位はharuシャンプーです。
haruシャンプーは1万人以上の頭皮をチェックしてきたヘアケアのプロによる責任監修のシャンプーです。
haruシャンプーは100%天然由来成分で10の無添加へのこだわりを持っていながら、化学成分を使用した商品に負けない使用感と仕上がり具合を実現しています。
また100%天然由来へのこだわりを貫くために、詰め替え時に水や雑菌の混入による品質低下を嫌って、詰め替え用を製造していません。
さらに広告費をカットしてより低価格で良いものを提供することにもこだわりを持っています。
haruシャンプーはリンゴ果実、ハイブリッドローズ、サクラ葉、カミツレエキス、キュウリ果実、海藻、センキュウ根茎、キャピキシルなど合計22種類のエイジングケア成分を配合しています。
またharuシャンプーなら天然100%の製油がダメージを補修しながら髪の毛を包み込むので、リンスやコンディショナーが不要です。
ランキング5位のharuシャンプーは、有名女性誌で連続掲載され販売実績も50万本を突破(2016年8月時点)、満足度93%(2015年12月nijito調べ)でSNSや口コミでも話題のおすすめのくせ毛メンズシャンプーです。
<口コミ>
まだ買って2週間程度ですが、前髪の癖っ毛がなくなりつつあります!
もともと柔らかい髪質なのもあるかもしれませんが、使い続けてみる価値十分にあるかと…。
匂いも優しい感じですし、オススメです♪
じゅんころちゃんさん
頭皮のべたつき、抜け毛、ぱさつきが気になり、色々なシャンプーを探しました。
このシャンプーは、ねっとりしていて泡立ちが良いので、お勧めの使用量より少なく使っていました。しかし、もう一度使い方をよく読んで、使用量・シャンプーを泡立てた状態で少し置くと良い。というのをやってみると、艶が全然違うので驚きました。
普段はシャンプーだけでいいので、シャンプー・リンスまでラインで変えずに、気分によってトリートメントを色々試せるのでGOODです。
あと、気のせいか毛染めの間隔が長くなった気がします。出典:@コスメ
<価格>haru黒髪スカルププロ(400ml)
通常価格3600円+消費税288円=税込3888円
30日間全額返金保証、送料無料、リフレッシュシャンプーブラシプレゼント
□1本定期便購入の場合
永久的に2880円(20%OFFの720円もお得)+消費税230円=税込3110円
すぐに解約も可能(次回発送予定日の5日前までに連絡が必要)
30日間全額返金保証、送料無料、リフレッシュシャンプーブラシプレゼント
□3本セット購入の場合
1本あたりが一番お得に購入できます。
8100円(25%OFFの2700円もお得)送料無料+消費税648円=税込8748円
30日間全額返金保証、送料無料、リフレッシュシャンプーブラシプレゼント
※プレゼント商品は変更になる場合があり、プレゼントは初回購入限定です。
haruシャンプーを詳しく知りたい方→haruシャンプーを徹底解析?有効成分と口コミから見た効果の真実とはの記事も参考にしてください。
【薬局】くせ毛用シャンプーランキングTOP3
薬局で販売されているくせ毛用のシャンプーランキングを紹介します。
第1位 パンテーンクリニケア
<特徴>
おすすめ薬用くせ毛シャンプーランキング1位はパンテーンクリニケアです。
パンテーンクリニケアはごわつきがちな毛先まで指通りの良いしなやかさを与えてくれるシャンプーです。
クリニケアは日々のいろいろなヘアダメージの原因を除去し、抜け毛、切れ毛、くせ毛を根底から補修してくれるシャンプーです。
髪の毛のうねりやクセ用のシャンプーのクリニケアは優しい洗い心地で髪の毛の水分量を調整し、汚れは綺麗に落としながら優しく洗い上げて柔らかいしなやかな髪の毛を作りだしてくれます。
<口コミ>
くせ毛ですが、このシャンプーを使用するとまとまります。
髪が傷んでいるからかもしれませんが、
髪がしなやかになるのでくせ毛の方にもおすすめです。
私の髪にこれほど合っているシャンプーとは
今まで出会えなかったので
クリニケアと出会えて良かったです。
お値段もドラックストアなどで購入するより
お安く買えるのでもうずっとamazonで
購入し続けたいと思います。
<値段>
amazonで購入することができます。
1,394円(28%OFFの539円お得)
amazon定期おトク便だと1255円(単品購入の10%OFFで139円お得)
第2位 プロカリテ
<特徴>
おすすめ薬用くせ毛シャンプーランキング2位はプロカリテです。
プロカリテはくせ毛の悩みを解決したい思いから生まれたシャンプーです。
プロカリテは髪の毛1本1本の毛先までを包み込み、湿気をブロックしながらうねりや広がりを抑制し、しなやかな髪の毛をキープします。サラサラな質感があり、ブラッシングの際にもくしのとおりがすんなりといく髪の毛になります。爽やかなグリーンフローラルの香りです。
<口コミ>
もう何年も使ってます。
最近店頭にないので定期便が頼り。「ストレートメイク」と言っていますが、癖が強い場合にはそれ程期待しない方がよいでしょう。
ただ、保湿や髪のまとまり、しなやかさが他と明らかに違います。
色々使ってきましたが、翌朝の楽さはこれが一番でした。
たまの旅行とかで適当なシャンプー・コンディショナー使っちゃうと朝タイヘン。
癖が強く髪質も硬い。毎朝べジータ状態。朝に洗面で髪も洗う。そのときはコレを利用。癖が少しマシになる。その少しが結構大事だったりする。
<値段>
600ml:税抜1,200円+消費税96円+送料500円=税込1796円
第3位 スリークライナー
<特徴>
おすすめ薬用くせ毛シャンプーランキング3位はスリークライナーです。
資生堂のスリークライナーは独自の「スムースキープテクノロジー」でくせを抑制し、まとまりやすい髪の毛にしてくれるシャンプーです。
スムースキープテクノロジーとは、髪の毛の外側からくせやうねりの原因にアプローチする技術です。インナーサポート成分が髪の毛の湿気に弱い部分を支え、内側からくせを抑制します。サーモコート成分が髪の毛を薄い膜で包み込んで保護し、なめらかさをキープします。
<口コミ>
癖毛はかなり解消 します。湿気での爆発はかなりましになります 癖毛用シャンプーは少し重いものが多いですが、これは軽いです。
くせがあり、雨の日とかは家でいくら整えても出先に到着する時にはボっと広がっていたのですが、このシリーズのトリートメントを美容室で購入して使ってからはしっとりして広がることがなくなりました。
その時はシャンプーまでは手が出なかったのですが、セットで使った方がより落ち着くかなと思い、こちらで購入。
確かに髪に優しく、よりまとまるようになったと思います。
<値段>
amazonで購入すると500mlが、1,945円(45%OFFの1619円もお得)
くせ毛用トリートメントランキングTOP3
ここからはくせ毛用トリートメントについてランキングで紹介します。
第1位 チャップアップトリートメント
<特徴>
おすすめ薬用くせ毛用トリートメントランキング1位はチャップアップトリートメントです。
先ほども紹介したとおり、チャップアップシャンプーは高級アミノ酸洗浄剤を使用しているので、シャンプーのみの使用でも十分にうるおいをキープすることはできるのですが、どうしても補いきれない部分をトリートメント(手当・治療)することでさらに頭皮や髪の毛の健康を維持することができるようになります。
ハリ・コシを与える成分がしっかりと配合されていることが特徴で、シャンプー後のうるおいをそのまま保持する役割もあり二重のケアでより頭皮と髪の毛を健康なものにすることができます。
<口コミ>
髪にハリがでました。
髪の調子もよく、毎日髪がサラサラしていて、気分も上がります。
これからも、使い続けようと思っています。
使ってすぐ効果が実感できました!
細かった髪の毛が太くなり、ボリュームが出たように感じます。
<値段・購入特典>
□1本単品購入の場合
通常価格2980円+送料660円=税込3640円
□シャンプー&トリートメントセット都度注文の場合
通常価格6990円(2%OFFの170円お得)+送料660円=税込7650円
□シャンプー&トリートメントセット定期便購入の場合 ※一番人気のセット商品です。
5980円(23%OFFの1840円もお得)
送料は無料
定期便は1回のみでやめてもOK(次回お届け日の10日前までに連絡が必要)
定期便は購入時30日間隔であるが、連絡をすれば延期も可能
第2位 ハーブガーデンコンディショナー
<特徴>
おすすめ薬用くせ毛用トリートメントランキング2位はハーブガーデンコンディショナーです。
先ほども紹介したとおり、ハーフガーデンシャンプーはボタニカルケアで天然植物を使用したシャンプーですが、コンディショナーを使用することでさらに頭皮に栄養を与えることができます。
ダメージの補修・水分量UP、毛髪の保護を目的に配合された26種類もの植物エキスがうるおってツヤツヤの髪の毛を実現します。
またノンシリコンなのに指のとおりもサラサラで、天然由来100%の美容成分がコンディショナー、ヘッドマッサージクリーム、洗い流さないトリートメントの3役をたった1本で担います。
<口コミ>
待望のシャンプーリンスを使ってみました。
カラーをしているのでシットリ感がいいです。
天然成分で安心して使えます。
オーガニック成分、天然由来成分100%とあり低刺激なうえ保湿力があります。コンディショナーは特に好きで普通にリンスのように使うのはもちろんですが、ドライヤーの前に洗い流さないトリートメントとしてつけるとしっとり感は増します。しかもハーブガーデンコンディショナーは頭皮のマッサージとして使ってもいいので気に入っています。
<値段・購入特典>
□1本単品購入の場合
通常価格4000円+送料540円=4540円
□コンディショナー1本定期便購入の場合(2カ月毎お届けコース)
初回2000円(50%OFFの2000円もお得)送料無料
2回目以降も2000円(50%OFFの2000円お得)+送料540円=2540円
□シャンプーとコンディショナーセット購入の場合(2カ月毎お届けコース)
92%の方がセット購入で実感を得ています。※2015年12月購入者セット購入の場合
4000円(50%OFFの4000円もお得)初回特典で送料無料
2回目以降もずっと2000円(50%OFFの4000円もお得)+送料540円=4540円
15日間安心返金保証付き※お届けから15日以内に限ります
いつでも休止・解約が可能(次回発送の10日前までに連絡が必要)
第3位 クイーンズバスルーム
<特徴>
おすすめ薬用くせ毛用トリートメントランキング3位はクイーンズバスルームトリートメントです。
クイーンズバスルームトリートメントは超保湿トリートメントとして髪の毛、頭皮までをうるおしてくれます。この薬用トリートメントは髪の毛だけでなく頭皮を保湿することを前提として研究された商品です。
頭皮も保湿ケアすることで「頭皮の乾燥や衰え」による髪の毛のうねりや顔のたるみなどの老化を防止してくれます。
頭皮がたるむと加齢によって追随して発生するくせ毛も発生させます。頭皮がたるむことで毛穴が円形から楕円形に変化し、生えてくる髪の毛にうねりをもたらすのです。これらを予防するためには頭皮をしっかりと保湿しておくことが重要なのです。
また薬用トリートメントには保湿栄養成分をたっぷり配合されていて、入浴で補われた水分が24時間後にまでキープされるようになります。髪の毛が水分で満たされていると、寝ぐせもつきにくくなりくせ毛も扱いやすいものになります。
クイーンズ薬用トリートメントを使用すると朝のヘアセットがとても楽になります。
<口コミ>
くせが納まるという謳い文句のヘアクリームやトリートメントはたくさんありますが、痒かったりべたついたり重くなりすぎたりで、なかなか理想のものがありませんでした。
こちらは敏感肌の私でも湿疹ができることもなく毎日使えます。頭皮についても安心です。
シャンプーと併用するとさらに水分保持効果が期待できるのでお勧めです。パサつきやすいくせ毛の方にぜひ使ってほしいです。
シャンプーとセットで使ってます。
雨の日が特によくなってきました。
もう少し使ってみたいです。
<値段・購入特典>
□1本単品購入の場合:薬用トリートメント240g(約40日分)
通常価格2000円+消費税160円=税込2160円
送料全国一律500円
□4本セットで購入の場合:薬用トリートメント240g×4本(約120日分)
通常価格8000円のところ1300円お得な6700円+消費税536円=税込7236円
送料は無料(5400円以上の注文は送料無料)
くせ毛用シャンプー&トリートメントランキングのまとめ!
以上くせ毛用シャンプーとトリートメントについて正しい選び方やランキングについてお伝えしてきました。くせ毛に悩む方は大勢入らっしゃいますが、毎日自分でケアすることが一番自分でも納得できる方法ではないでしょうか。
シャンプー&トリートメントについて公式サイトのリンクを以下に紹介しておきますので、興味がある方はぜひチェックしてみて下さい。
<シャンプーランキング>
<トリートメントランキング>
<おすすめ関連記事>
・効果を比較?市販のおすすめノンシリコンシャンプーランキングTOP10!
・オーガニックシャンプーのおすすめは?人気ランキングTOP5!