更新日:
目次
口コミで人気のくせ毛用シャンプーとは?
「雨の日は髪がうねってしまう」「梅雨の時期はくせ毛ひどくなる」そんな悩みを抱えている方はいませんか?
くせ毛は毎日使用するシャンプーで抑えることができます。
あなたは毎日使用するシャンプーをこだわって選んでいますか?
今回はくせ毛用シャンプーの正しい選び方や、口コミで人気のおすすめシャンプーを紹介します。
くせ毛の原因
①遺伝
毛根の位置が親から遺伝し親がくせ毛だと子どもにもくせが出る傾向が強いようです。
②熱ダメージ
熱ダメージには、ドライヤーでの乾かしすぎ(オーバードライ)、ストレートアイロン、コテなどの熱をあてることが考えられます。
③毛穴のつまり
毛穴が詰まって頭皮の毛穴が歪んでいると生えてくる毛にクセがついてしまいます。
くせ毛に効果的なシャンプーの選び方とは?
①弱酸性のアミノ酸シャンプー
アミノ酸系シャンプーで無添加処方のものを選んでください。
シャンプー裏の成分表で確認ができるので、購入前にチェックしてください。
②ノンシリコンシャンプー
ノンシリコンシャンプーはノンシリコンと表記している時に、シリコン以外の頭皮に悪影響を及ぼすコーティング剤を使用している場合は気をつけてください。
③美容成分の高いシャンプー
アミノ酸系の洗浄成分を使ったシャンプーで、頭皮サイクルに働きかける成分が入っていて、メラニンに働きかける成分が入っているシャンプーを選んでください。
おすすめくせ毛用シャンプーの口コミ
口コミからくせ毛用シャンプーのおすすめを紹介していきます。
チャップアップシャンプー
<特徴>
おすすめくせ毛シャンプーランキング1位はチャップアップシャンプーです。
チャップアップシャンプーは毛髪のプロフェッショナルである毛髪診断士と美容師の共同による開発されたシャンプーです。
毛髪や頭皮と同じ成分である15種類のアミノ酸が頭皮や毛髪を正常に保ってくれます。
また化学物質や着色料や界面活性剤などの頭皮に刺激になるものは一切配合されていません。
さらに抜け毛やフケ、肌荒れの原因となるシリコンが含まれていないノンシリコンシャンプーでありながら、髪のダメージを程よくコーティングしてくれる10種類のオーガニックエキスが含まれているため紫外線やドライヤーなどの熱ダメージもしっかりと補修をしてくれます。
ランキング1位というだけあり、リピーターも続出中のシャンプーです。
購入した方からの評価も高いおすすめメンズシャンプーです。
<口コミ>
https://www.instagram.com/p/BV4Ky6YlPdv/?tagged=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BC&hl=ja
<値段・購入特典>
□1本単品購入の場合
通常価格4180円+送料660円=4840円
□1本定期便購入の場合
3280円送料無料(22%OFFの1560円もお得)
□ 3本セット購入の場合
9840円(単発を3回購入すると14520円→4860円もお得)
チャップアップシャンプーを詳しく知りたい方→チャップアップシャンプーは効かない?副作用もあるのか全成分解析!の記事も参考にしてください。
ハーブガーデンシャンプー
<特徴>
おすすめくせ毛用シャンプー第2位はハーブガーデンシャンプーです。
17年の化粧品研究をしてきたプロと共同開発した天然由来成分100%のシャンプーです。
頭皮と髪に優しく、生分解性に優れた洗浄剤だけを使い香料や防腐剤までも天然成分です。
頭皮・髪に良い7種類の阿蘇の天然ハーブを厳選し、健康な頭皮・髪を作るために必要不可欠なミネラルをたっぷり含んだ今までにないシャンプーです。
そして、髪と同じアミノ酸系の洗浄剤を使い体と同じ成分で頭皮を洗浄し地肌と髪にダメージを与えず、汚れをきちんと落とします。
それから、ボタニカル成分の効果をさらにアップさせる20種類のアミノ酸、18種類のミネラル、その他ビタミン、酵素を大量に含みキレート効果でミネラルを髪内部に浸透させます。
<口コミ>
https://www.instagram.com/p/BSLQai7hgdz/?tagged=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BC&hl=ja
<値段・購入特典>
□1本単品購入の場合
通常価格4000円(税抜)+送料540円=4540円です。
□2カ月毎お届けコースの場合
2000円(税抜)+送料540円=2540円
15日間の安心返金保証付きです。
ハーブガーデンシャンプーを詳しく知りたい方→ハーブガーデンシャンプーの効果や口コミは?有効成分を徹底解析!の記事も参考にしてください。
ブラックシャンプー
<特徴>
<口コミ>
今回Amazonでこちらの「プレミアムブラックシャンプー」を購入し、しばらく使ってみた感想ですが、今まで探し求めていた、自分に合う最高のシャンプーです。最高のシャンプーと出会えて、本当によかったです。泡立ちがとてもよく、さらに泡がきめ細かく、しっとりしている。香りも柑橘系のリラックスできるいい香りで、それほど強くはない。他の男性用スカルプシャンプーみたいに油をごっそり全てとってしまうのではなく、使用後は髪や頭皮はもちろんさっぱりするが、同時に適度にしっとりともしている。このシャンプーだけで髪がしっとり潤うのでリンス等は不要だと思う。もう自分はこれから別のシャンプーに離れられません。ずーっとこれを使い続けたいので、廃版にならないことを祈っています。
こちらを購入する前に、スカルプDを購入し息子に使わせてみたのですが、皮脂を取り過ぎてダメだと。さっぱりし過ぎだと思いながらも使い続ける→更に皮脂過剰になると、悪循環になるので勿体ないとは思いますが自分に合わないと思ったシャンプーは即使用を止めるのをオススメします。なんとなく気になったこちらを使わせてみた所、なかなか良いとの事で。使う物にはウルサイ息子が珍しく2本目使用中。
<値段・購入特典>
ブラックシャンプーを詳しく知りたい方→ブラックシャンプーの効果と口コミは?有効成分と価格を徹底分析!の記事も参考にしてください。
クイーンズバスルーム
<特徴>
くせ毛用シャンプー第4位はクイーンズバスルームです。
クイーンズバスルームは薬用シャンプーで髪と肌をいたわる、限りなく優しい洗浄を実現しました。
「さっぱりと洗う」「しっとり潤いは奪わない」という2つの効果を発揮するハイブリッドなシャンプーです。
冬虫夏草などの漢方の高級成分から抽出した保湿成分を贅沢に配合して髪と肌をいたわるように優しく洗浄することを可能にしました。
「アミノ酸洗浄成分」と「植物性洗浄成分」絶妙なバランスで掛け合わせ調合しています。
<口コミ>
https://www.instagram.com/p/BVAV1NTF-L8/?tagged=%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0&hl=ja
<値段・購入特典>
□1本(500ml)単品購入の場合
2300円(税抜)+送料=2300円(税抜)+送料は各地によって異なります。
□薬用ヘアソープ1000ml(詰め替えパック)
4000円(税込)+送料=4000円(税込)+送料は各地によって異なります。
haruシャンプー
<特徴>
くせ毛用シャンプー第5位はharuシャンプーです。
<口コミ>
<価格>
□1本単品購入の場合
3888円+送料0円=3888円
□定期コースの場合
3110円+送料0円=3110円
□3本セットの場合
8748円+送料0円=8748円
特典
購入者全員にリフレッシュシャンプーブラシをプレゼント
haruシャンプーを詳しく知りたい方→haruシャンプーを徹底解析?有効成分と口コミから見た効果の真実とはの記事も参考にしてください。
【薬局】くせ毛用シャンプー口コミおすすめ
次に薬局で購入することのできるくせ毛用シャンプーについても紹介していきます。
パンテーンクリニケア
<特徴>
くせ毛用シャンプー口コミおすすめランキング第1位はパンテーンクリニケアです。
パンテーンクリニケアはプロビタミンB5というビタミンを含んでいて古くから育毛成分があることが分かっています。
そして現在髪の芯まで浸透する最先端のプロビタミン処方で髪一本一本の内部構造まで浸透させます。
<口コミ>
くせ毛ですが、このシャンプーを使用するとまとまります。髪が傷んでいるからかもしれませんが、髪がしなやかになるのでくせ毛の方にもおすすめです。
私の髪にこれほど合っているシャンプーとは
今まで出会えなかったので
クリニケアと出会えて良かったです。
お値段もドラックストアなどで購入するより
お安く買えるのでもうずっとamazonで
購入し続けたいと思います。
<値段>
1,394円
プロカリテ
<特徴>
くせ毛用シャンプー口コミおすすめランキング第2位はプロカリテです。
プロカリテはくせ毛女性の悩みを解決したいというそんな願いから生まれたシャンプーです。
ストレートメイクシャンプーはきめ細かな泡立ちで軋まず、髪を滑らかに洗い上げます。
そして髪を毛先までつるつるコーティングし、湿気をガードしながら、翌朝のうねり・広がりを抑え、保ちます。
サラサラ質感で、ブラッシングも櫛通り滑らかな髪に仕上げます。
<口コミ>
もう何年も使ってます。最近店頭にないので定期便が頼り。「ストレートメイク」と言っていますが、癖が強い場合にはそれ程期待しない方がよいでしょう。ただ、保湿や髪のまとまり、しなやかさが他と明らかに違います。色々使ってきましたが、翌朝の楽さはこれが一番でした。たまの旅行とかで適当なシャンプー・コンディショナー使っちゃうと朝タイヘン。
癖が強く髪質も硬い。毎朝べジータ状態。朝に洗面で髪も洗う。そのときはコレを利用。癖が少しマシになる。その少しが結構大事だったりする。
<値段>
1,202円
スリークライナー
<特徴>
くせ毛用シャンプー口コミおすすめランキング第3位はスリークライナーです。
スリークライナーは資生堂独自の「スムースキープテクノロジー」で、髪の毛のくせを抑え、滑らかでまとまりのある髪へと導きます。
そして、インナーサポート成分配合で毛髪内部の湿気に弱い部分をサポートして、内側からくせを抑えます。
それから、サーモコート成分で毛髪表面を覆い毛髪を保護することで滑らかさを守ります。
<口コミ>
癖毛はかなり解消 します。湿気での爆発はかなりましになります 癖毛用シャンプーは少し重いものが多いですが、これは軽いです。
くせがあり、雨の日とかは家でいくら整えても出先に到着する時にはボっと広がっていたのですが、このシリーズのトリートメントを美容室で購入して使ってからはしっとりして広がることがなくなりました。その時はシャンプーまでは手が出なかったのですが、セットで使った方がより落ち着くかなと思い、こちらで購入。確かに髪に優しく、よりまとまるようになったと思います。
<値段>
1,945円
正しいシャンプーの方法とは?
次に、頭皮環境を整えてくれる正しいシャンプーの方法をご説明します。
シャンプーの正しいやり方は、
①入浴前にブラッシングをする
②38~40度くらいのぬるま湯で洗う
③指の腹でやさしく洗う
④泡をしっかり洗い流す
⑤しっかりとタオルドライ
の5つです。
<メンズシャンプーの正しい使い方>
①入浴前にブラッシングをする
②38~40度くらいのぬるま湯で洗う
③指の腹でやさしく洗う
④泡をしっかり洗い流す
⑤しっかりとタオルドライ
シャンプー以外のくせ毛対策!
①縮毛矯正・ストレートパーマ
縮毛矯正は薬剤を使い180℃のアイロンの熱によってくせ毛の持つねじれや頑固な水素結合(寝ぐせの元)までまっすぐにするというモノです。
ストレートパーマは薬剤だけで髪をまっすぐにするというモノです。
②ストレートアイロン
ストレートアイロンとは髪に直に熱を与えて形をキープするヘアアイロンです。
くせ毛用シャンプーランキングのまとめ!
くせ毛用シャンプーをランキング形式で紹介してきました。
口コミも多く掲載しましたが、あくまで個人の感想ですので、参考程度にしておきましょう。
口コミで最も人気なのはチャップアップシャンプーです。
くせ毛に悩んでいる方はまずはチャップアップシャンプーから試して見てはいかがでしょうか。
<シャンプーランキング>
*被リンクで以下記載してください。被リンクが毎度抜けているので、構成担当者も含めて確実に実施をしてください。
<薬局シャンプーランキング>
<おすすめ関連記事>
・効果を比較?市販のおすすめノンシリコンシャンプーランキングTOP10!
・オーガニックシャンプーのおすすめは?人気ランキングTOP5!