更新日:
目次
いきなりワキガになることってあるの?
いきなりワキガのような臭いが自分から発生するということはあるのでしょうか?
まずワキガが発生する理由について学んでいきましょう。
そもそもワキガとは?
ワキガとは、脇に2つある汗腺のうちの1つである、アポクリン腺から分泌される汗が主な原因となって発症します。
アポクリン腺から出る汗には、水以外に脂質やタンパク質が含まれており、皮膚上の常在菌が分解することで強い臭いを発生させます。
いきなりワキガになってしまう原因
いきなりワキガの臭いが感じられるようになる原因について解説していきます。
思春期によるアポクリン腺の活性
いきなりワキガになる人の多くは、思春期にそれを経験します。
中学生や高校生といった、いわゆる思春期にアポクリン腺が活動を始めます。
思春期になると、代謝がよくなり汗の量も増加します。それと同時に、アポクリン腺も肥大化してしまうのです。
衛生状態の悪化
ワキガの臭いを発生させる要因として皮膚上の常在菌があります。
何日もお風呂に入っていなかったり、汗を大量にかいたのにそのままにしておくと、皮膚上の常在菌が繁殖して、臭いをより発生しやすい状態にさせます。
普段はあまり臭いはしないが、衛生状態が悪化することでいきなり臭いが発生したと感じることがあります。
食生活の悪化
脂っこいものや動物性たんぱく質の食べ物に食生活が偏ることで、汗の中に含まれる脂質やタンパク質の濃度が高まり、臭いが強くなりやすくなることがあります。
一人暮らしを始めたり、生活環境が変わったことにより、食生活が変わることで臭いが強くなることがあります。
ワキガのセルフチェックをしてみよう
その臭いは本当にワキガかどうかをチェックしておきましょう。
下記の項目でチェックをしてみましょう!
□玉ねぎのようなツンとした臭いがする
□両親がワキガである(ワキガは優性遺伝です)
□耳垢が湿っている(ワキガの方は耳垢までアポクリン腺が発達しているから)
□白にシャツの脇の部分が黄ばむ(リポフスチンという色素がアポクリン腺に含まれているため)
いきなりワキガになったからといって、まずは焦らないことです。
今後の対策をする上で、自分がどの程度に属しているのかを知ることは非常に大事なので、必ずチェックしておきましょう。
いきなりワキガに対応するには、まず症状のレベルを知りましょう。
いきなりワキガになった場合の対策とは?
いきなりワキガになったら、周囲の人にバレていないか、周りの人から馬鹿にされているんじゃないかと疑心暗記にかかってしまう方もいるようです。
残念ながら、ワキガは自然と治っていくということはありません。
もし、ワキガを完全に治したいという場合は、アポクリン腺を取り除く手術を行う必要があります。
ただ、焦らないで欲しいです。
いきなりワキガになったからといって、必ずしも病院へ行く必要があるほどワキガであるとは限らないからです。
ワキガにも程度があります。軽度のワキガの場合は、市販のデオドランドでも十分に対応が可能です。
ワキガに効果的なクリーム
ワキガ臭を直接対策するグッズとしておすすめなのがデオシークというデオドラントクリームです。
デオシークには、制汗成分のフェノールスルホン酸亜鉛、ニオイ菌・雑菌を殺菌するシメン-5-オールといった有効成分がギュっと詰まったクリームを直接肌に塗ることで、ワキガの原因菌を99%殺菌することができます。
クリームという特性上、密着力が高いことも特徴で、朝の一塗りするだけで長時間効果が発揮されます。また、リピート率が高く口コミの評価も高いのがデオシークです。

⇒女性用公式サイトはこちら
<おすすめ関連記事>