更新日:
目次
そもそも漢方って何?
中国から5世紀頃日本に伝来してきた「漢方」は日本の気候や風土、また日本人の体質に合うように東洋医学として独特の発展を遂げてきました。
東洋医学の考え方は、体の不調の根本的な原因を追い求めてじっくりと体質ごと改善していくことにあります。
これは、西洋医学のように体に起きた症状を薬で打ち消してしまうものとは異なる性質を持っています。
漢方で痩せるメカニズムとは?
最近では痩せるために漢方ダイエットなるものが流行していますが、なぜダイエットに漢方が効果があるのでしょうか。ここでは漢方で痩せるメカニズムについて紹介します。
先ほども紹介したとおり、漢方はじっくりと体質を改善していくことを大前提としています。
漢方薬を服用することで太りやすい体質や痩せにくい体質を体の根本から改善することができ、太りにくくて痩せやすい体質に変化させることができるのです。
ただしその効果は即効性には期待できず、最低でも1カ月~2カ月は継続して服用することが望まれます。
自分の体質に合った漢方を選ぶには、医師や薬剤師に処方してもらうことが確実で、ドラッグストアなどで購入する際には使用上の注意をしっかりと確認してから服用することが必要です。
本当に痩せる漢方を選ぶ方法3選
漢方を購入するには、病院で医師に処方してもらうか薬局で薬剤師に処方してもう方法と、ネットで購入する方法などがあります。自分で漢方を選ぶためには、漢方の選び方を知っておく必要があります。
痩せるための漢方の選び方を紹介します。
①生薬の配合量
漢方には生薬の配合量の違いによって「満量処方」や「3/4処方」「2/3処方」「1/2処方」などがあります。
漢方に含まれる生薬にはそれぞれ種類別に基準とする使用量が定められており、基準を満たす量の生薬が配合されている漢方薬のことを「満量処方」と呼びます。
「満量処方」の漢方薬は体質を最も効果的に改善できる分量の生薬が配合されていることがメリットです。
ドラッグストアなどでは、「3/4処方」や「1/2処方」の漢方がよく販売されています。
②継続できる価格帯であるか
漢方薬は植物や動物、鉱物などの自然界にあるものを原料として作られているので効果が出るまでに時間がかかります。
特にダイエット系の漢方は2~3カ月は継続使用しないと効果が表れてきません。
人の体を巡っている血液は120日ですべて入れ替わると言われています。
漢方薬でその速度を早めたとしても、太りやすかった方が太りにくい体に入れ替わるためには、最低でも2~3カ月は必要になるわけです。
その間、漢方薬を継続して毎日飲んでいることが望まれるので、飲み続けられる価格であることが重要です。
通販では初回購入価格を安く設定している商品が多いのですが、その後2回目以降の購入に関しても費用をしっかりと見たうえでトータルコストを考慮して購入することが大切です。
③自分の悩みを解決するもの
漢方で痩せることを望んでも、太っている原因によってそれぞれ漢方薬の選び方にも差が出てきます。
・過食でお腹が出てしまった方
・ストレスによる過食症気味な方
・小食なのに太っている方
・痩せているのに冷え性がつらい方
おすすめの漢方4選
それでは、おすすめの漢方を紹介していきます。
処方量 | 漢方名 | 価格 |
満量処方 |
生漢煎防風通聖散 | 3,900円 |
1/2処方 | 防己黄耆湯 | 3,791円 |
大柴胡湯 | 4,280円 | |
当帰芍薬散料 | 4,050円 |
①生漢煎防風通聖散(しょうかんせん・ぼうふうつうしょうさん)
料金:¥3900
内容量:90包入り/30日分
- 累計450万包販売
- 医師の92%がその効果を評価
- 代謝の改善による脂肪燃焼効果
<商品特徴>
生漢煎防風通聖散(しょうかんせん・ぼうふうつうしょうさん)は、雑誌「GLITTER」で紹介されるなど、メディアにも取り上げられ圧倒的な人気を集めている漢方薬です。
「生漢煎」の最大の特徴は18種類の生薬を満量処方で配合しており、代謝を向上させ脂肪燃焼を促し、便秘や肥満を改善させる効果が期待できる点にあります。
満了処方とは1日で処方できる生薬を最大量含んだものです。
通常、市販の防風通聖散は、1/2処方であることが多いのですが、この生漢煎は生薬を最大限配合した満量処方です。
医師への調査では、90パーセント以上の医者が「生漢煎」を飲み続けたいと回答しており、医師からも高い支持を受けている商品となっています。
<口コミ>
11号のスーツがギリギリになり、ダイエットを決意。元々運動はしていたのですが、代謝が悪いのか体重は増えるばかり。代謝を上げる為に飲み始め、2週間で6kg落ちました。最初は下痢をしていましたが、今は落ち着きました。私にはすごく体質に合ったようで、体調も良くなりました。後、食欲も抑えてくれるようで、間食をしたいと思わなくなりました。元の体重に戻したいので、まだ続けてみたいと思います。
出典:ダイエットカフェ
詳細はこちら⇒「生漢煎を飲んでも痩せない?!生漢煎の悪い口コミを徹底分析!」
②防己黄耆湯(ぼういおうぎとう)
料金:¥3309
<商品特徴>
ツムラの防己黄耆湯(ぼういおうぎとう)は、疲れやすく汗かきの方や腫れを伴う関節痛、水太り、むくみがある方にオススメの漢方薬です。
「防己黄耆湯」の最大の特徴は7種類の棒委御扇等エキスを1/2処方で配合しており、体力が中程度以下で疲れやすく汗かきな傾向がある方の諸症:肥満に伴う関節痛、むくみ、多汗症、肥満症(水太り)を軽減させる効果が期待できる点にあります。
<口コミ>
むくみや痩せる効果に満足の声があります。しかし疲労感やだるさが出る場合もあるようです。
③大柴胡湯(だいさいことう)
料金:¥2228
<商品特徴>
ツムラの大柴胡湯(だいさいことう)は、がっちりとした体格で便秘がちな方や胃炎、肥満症、高血圧、肩こりに効果的な漢方薬です。
「大柴胡湯」の最大の特徴は8種類の柴胡エキスを1/2処方で配合しており、便秘に伴う諸症:胃炎、慢性便秘、高血圧、肥満による肩こり、頭痛、神経症などをさせる効果が期待できる点にあります。
<口コミ>
ダイエットと言えば防風通聖散と思って飲んでくだして「悪いもん出てるんだ」と思っていたが、どうやら私は大柴胡湯の方が体に合っていたようです。笑 全然お腹いたくないのに効果出てる。笑 ストレス過食、睡眠時間が不規則、食事も不規則。まずは自律神経を安定させます。
— Rejet教信者光那(あきな) (@akina512diadia) July 30, 2015
痩せる効果については期待を寄せている声が多数あります。
④当帰芍薬散料(とうきしゃくやくさん)
料金:¥3445
<商品特徴>
ツムラの当帰芍薬散料(とうきしゃくやくさんりょう)は、生理不順や冷え性・むくみ、めまいなどに効果的な漢方薬です。
「当帰芍薬散」の最大の特徴は6種類のシャクヤクエキスを1/2処方で配合しており、月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後障害、貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ、たちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え性などへの効果・効能がある点です。
<口コミ>
以前よりむくみがひどいときは飲むようにしていました。何か月か使用をやめてみると、やはりむくみがひどくなってきたので、今回また購入しました。昼食時は職場に持っていきづらいため、朝食前と夕食前にしか飲んでいません。しかし、夕方になるとパンパンになっていた足が、あまり気にならなくなってきました。
出典:ダイエットカフェ
口コミによると血行や冷え性、生理周期の改善はみられています。
ただ、ニキビやかゆみが出たり、肝機能が衰えたりと人によっては若干の副作用もあるようです。
漢方をおすすめしたい方は?
以下のような方は漢方がオススメになります。
- 今までのダイエットで成功したことがない方
- 食事制限がなかなかできない方
- 代謝を改善したい方
- 継続した服用ができる方
効果的な漢方の飲み方とは?
漢方ダイエットで痩せるために効果的な飲み方やタイミングについて紹介します。
効果的に痩せるためには、「漢方薬を食前や食間の空腹時に白湯で飲むことが基本」です。
胃の中に不純物が入っていない状態で飲むことで漢方の吸収効率を上げることができます。
また白湯は一度沸騰させて冷ましたものなのでこちらも不純物が取り除かれているため漢方を飲む際の基本とされているのです。
漢方には副作用がある?

出典:Rhythm(リズム)
漢方薬にも西洋薬と同じように若干の副作用はあります。
ただし漢方で使用する生薬はあくまでも自然界に存在する植物や動物、鉱物を原料としているので西洋薬に比べると副作用は少ないといえます。
痩せるために漢方薬を服用した後で鼻血や下痢、発疹などが起きる場合があります。
この症状は瞑眩(めんげん)と呼ばれるもので一時的に現れますが、瞑眩が治まる頃には主訴とする症状が治まっている場合があります。
このような反応を「好転反応」といい、体が良い方向に移行する過程で起こるものなので副作用とは違うものなのです。
本当に痩せる漢方の選び方とおすすめ漢方まとめ
以上本当に痩せる漢方の選び方について紹介してきました。
効果的に痩せる漢方は紹介した4種類の中では、9割もの医者がまた飲みたいと評価している「生漢煎防風通聖散」です。
東洋医学の伝統の力「漢方」をじっくりと継続して飲んでいれば、運動や食事制限をしなくても「痩せる体質」「太りにくい体質」に自分を改善することができるのでリバウンドのリスクも減少し比較的楽に痩せることができます。
関連記事
・[2017最新版]おすすめ防風通聖散ランキング!5つの効果を徹底紹介!
・生漢煎を飲んでも痩せない?!生漢煎の悪い口コミを徹底分析!
・ドラッグストアで市販中の本当に痩せるダイエットサプリランキング!
・2017年最新!市販されている”男性専用ダイエットサプリ”ランキング