更新日:
目次
青髭はなぜ嫌われる?
青髭はなぜか他人からあまりいい印象を与えないことをご存知でしょうか?
さらに、特に女性からはなぜか青髭は悪い印象を与えてしまいます。
それはなぜなのでしょうか?青髭が他人に与える印象には、次のようなことが挙げられます。
<青髭が与える印象>
・不潔
・老けて見える
・だらしなく見える
・不健康そう

女性は男性の髭の状態が気になるものです
出典:PR TIMES
青髭に悩む男性は多い!
髭は男性には必ず生えてくるものです。
なぜか個人差によって髭の濃さや量に差はありますが、特に髭が濃く剃ってもすぐに生えてきたり、青髭になって剃り跡が目立つ方にとってはコンプレックスとなる原因となっていることでしょう。
そしてその青髭がコンプレックスで悩んでいる男性は多くいるはずです。
青髭のせいで自分に自信が持てなかったり、人目を気にし過ぎるようになったりと、日常生活にも影響が出てしまう方もいます。
僕は現在21歳の大学生で、バイト先に好きな女の子がいます。仲は悪くない方だと思うのですが、自分にはコンプレックスあり、自信が持てません。そのコンプレックスとは、髭が濃いことです。朝剃ってもすぐに生えてしまい、しかも最近、顎が青くなっていることに気付きました。彼女はそのことに触れてきませんが、やはり気になってしまいます。
出典:yahoo知恵袋
青髭に悩んでいます。男です。髭を剃っても、なんとなく後が残り、はだが白いのもあり目立ってしまいます。
出典:yahoo知恵袋
ヒゲについて悩んでる大学生です。自分は朝ひげを剃ってもお昼すぎぐらいには青髭になってジョリジョリし初め友達にもジョリジョリしてるねと言われ悩んです。
せめて夜まで伸びないようにしたいのですがなにか方法はありませんか?出典:yahoo知恵袋
青髭になるのはなぜ?原因はコレだ!
そもそもなぜ青髭になるのでしょうか?
青髭になる原因は、剃った後の髭が肌から透けて見えている事が原因です。
髭はどんなに深剃りが出来たとしても、毛穴の奥深くに埋もれている毛まで剃ることは出来ません。
髭は体毛の中でも太い毛で、また密度も濃い為、黒さがどうしても際立ってしまうのです。
さらに、カミソリで剃った後は切り口によって表面積が増えるので、それも黒さを際立たせてしまう原因の1つです。

髭を剃ると毛穴に太い毛が残ってしまうことになります
出典:青ヒゲ脱毛.jp
顔の皮膚は薄い!?なぜそれが青髭の原因になるの?
実は顔の皮膚は、体の皮膚よりも薄く出来ています。
皮膚の表面にあたる部分はいくつかの層状になって出来ているのですが、体の皮膚は部位によって差もありますが平均して10層で出来ているのに対し、顔の皮膚は7層と薄く出来ています。
なので、その皮膚が薄い分、髭が透けやすくなっているということです。
男性ホルモンの増加でなぜ髭が増えるのか?
なぜ髭は生えてくるのでしょうか?髭が生えてくる原因は男性にはテストステロンという男性ホルモンが大きく関係しています。
テストステロンは精巣で作られるホルモンで男性が男らしくある為には必要なホルモンです。
ですがテストステロンが大量に分泌されることによって髭の成長を助長させてしまうので、青髭や髭の濃さに悩む男性にはなるべくテストステロンの分泌を抑えたいものです。
その為には男性ホルモンであるテストステロンが増加してしまうような生活習慣をしていないかを見直す必要があります。
<男性ホルモン増加の原因>
・生活習慣の乱れ
・ストレス
・睡眠不足
・肉類や油っぽい食事が多い
・喫煙
・飲酒
生活習慣が乱れ、不規則な生活を続けていると、脳の機能が低下し、正常なホルモン分泌が出来ずに過剰に男性ホルモンを分泌してしまいます。
また、ストレスや睡眠不足も同様に、脳の機能が低下してしまい、男性ホルモンを過剰に分泌させてしまいます。
さらに、インスタント食品や肉類など、油っぽい食事は男性ホルモンであるテストステロンを刺激し、さらなるテストステロンの分泌を助長させてしまう為、青髭に悩んでいる男性にはこのような生活習慣はオススメ出来ません。
また、煙草も髭が濃くなる原因となります。
煙草には人体に有害である物質が多く含まれており、その有害物質が体内に入ると体から有害物質を追い出そうと、男性ホルモンであるテストステロンが過剰に分泌されるようになります。
飲酒についても、大量に摂取することによってテストステロンが過剰に分泌されます。
アルコールを摂取し血行がよくなると、テストステロンを多く髭の毛乳頭に送り出してしまい、結果的に髭の成長を促進してしまうのです。

仕事が忙しいと生活習慣も乱れ、ストレスもたまり、睡眠不足などの原因になります
出典:weheartit
デメリットもある?!青髭になった時の対処法5選
では青髭を改善させることは出来ないのかと言われると、そうではありません。
青髭を目立たせなくする為の対処をすれば、青髭を消すことが出来ます。
オススメの青髭対処法を5つご紹介しますので、是非参考にして下さい。
青髭を消す方法① 正しい髭剃りをする
カミソリを動かす方向や、髭剃り前の準備をしっかりすることによってなるべく髭を剃り残ししないようにし、また深剃りし髭を残さないようにすることで青髭を目立ちにくくすることが出来ます。
<剃る前の準備>
・剃るのは午前中(10時以降)がベスト。
その時間に剃れない場合は外出する直前に剃るようにします。
ただし、夜は剃ってはいけません
・シェーバーよりもカミソリの方がしっかりと剃ることができます。
カミソリを使うなら3枚刃以上のカミソリを使用するのがおすすめです
・シェービングフォームはジェルタイプのものより泡タイプのものの方がいいです
・髭を剃る前には蒸しタオルやお湯などで顎を温めてから剃ると剃りやすいです
髭は朝の6時~10時頃がよく伸びる時間帯の為、夜に綺麗に剃っても朝には生えてきてしまいます。
仕事の時間上、難しい方はなるべく家を出る前に剃るようにしましょう。
特に剃る前に蒸しタオルやお湯で髭を柔らかくしてから剃るのがオススメです。
なぜなら、髭は体毛の中でも固く、太い毛です。その為、柔らかくすることによってカミソリに引っかからずスムーズに、より剃り残しのないように剃ることが出来ます。
また、カミソリは髭の生えている方向に向かってゆっくりと大きくストロークさせて剃り、顎回りなどは手で軽くひっぱりながら逆剃りすると深剃りが出来ます。
髭剃り後は保湿をしっかりすることでカミソリ負けによる青髭や肌トラブルのケアが出来るので、髭剃り後のアフターケアをすることをオススメします。
<正しい髭の剃り方>
青髭を消す方法② アフターシェーブローションを利用する
青髭に悩まれている方はなるべく髭剃り後はアフターシェーブローションを使用するようにしましょう。
髭の濃い方は意識せずに逆剃りをしてしまったり、同じ箇所を繰り返して髭をそってしまったりしているため、髭剃り後は特に肌に傷がついていたり、乾燥している状態担ってしまいます。
よく髭剃り後に青髭部分が白く見える方がいますが、これは髭剃りによる乾燥が原因となっています。
しっかり保湿をしてくれるアフターファイブローションを髭剃り後に必ず使用するようにしましょう。
アフターシェーブローションでは保湿効果や抑毛効果のあるNULLのローションがオススメとなっています。
楽天でもシェービングローションランキングで一位を獲得している商品で、髭剃りあとの傷ついた肌に保湿効果のある成分や肌を引き締めるアロエベラエキスが配合されているため清潔に保湿された状態を維持することが可能です。
またダイズ種子エキスも配合されており、抑毛効果もあるため、1日になんども髭を沿っているという方にもおすすめとなっています。
期間限定ですが全額返金保証制度もあり、リスクなく試すことができるのでまだアフターシェーブローションを持っていないという方は一度はチェックしておきましょう。
青髭を消す方法③ 日焼けをする
青髭を消したいなら日焼けをするのも1つの方法です。
なぜなら肌が白いと髭の剃り跡が目立ち、皮膚の下にある髭が透けて見えやすいからです。
また、男性の白過ぎる肌はなぜかあまりいい印象を与えない場合が多いので、適度に日焼けをすることで青髭を隠し、健康的な印象も与えることも出来るので、自分の肌が白くて青髭が目立つとお考えの方にはオススメの方法です。
ですが、日焼けのし過ぎには注意して下さい。
過度な日焼けは逆に印象を悪くしてしまう傾向にあります。
また、日焼けのし過ぎはシミやシワの原因にもなるので、日焼けで青髭対策をする場合は適度な日焼けを心掛けるようにして下さい。
青髭を消す方法④ 抑毛ローションを使用する
抑毛ローションで髭自体を薄くして目立たせなくするという方法もあります。
なぜ抑毛ローションで毛が薄くなるかというと、植物エキスが配合された薬用の発毛抑制剤なので、髭の毛乳頭に働きかけ髭の成長を抑制することで毛を細く薄くし、髭を育ちにくくするもので、使用するにつれて髭が薄くなっていくので髭剃りも楽に出来るようになります。
このことから、抑毛ローションは青髭に悩む男性にはもってこいの商品です。
ですが、抑毛ローションには即効性はなく、効果が出るには数か月掛かります。
また、毛を薄くする効果はありますが、脱毛効果はなく、使用をやめると元の髭の濃さまで戻るということがあります。
青髭を消す方法⑤ コンシーラーを使用する
男性には聞き馴染みのないものでしょうが、コンシーラーとは所謂、化粧品のファンデーションのことです。
ですがファンデーションと少し違う点があり、コンシーラーは顔全体に使用するのではなく部分的に使用します。
またファンデーションよりも重点的に隠した個所をカバー出来るカバー力があるのもコンシーラーの特徴です。
化粧品と聞くと、男性が使用するには抵抗を感じる方もおられるかも知れませんが、実は近年では男性用の化粧品も多く販売されており、またそれを使用する男性も増えてきています。
なぜ男性が化粧品を使用するのかというと、やはり男性も美容に興味を持つようになり、また皆さんと同じように青髭に悩んでいる方が多くおられるからでしょう。
コンシーラーを髭剃り後の青髭が目立つ部分に使用することで、皮膚から髭が透けることを防ぎ、さらに顔色をよく見せてくれる効果があります。
コンシーラーは一時的に皮膚に塗りつけ青髭を隠すだけなので、根本的な青髭の解決にはならないことをご理解下さい。
青髭を消す方法⑥ 脱毛サロンを利用する
青髭をなくす方法としてサロンで脱毛することもオススメです。
サロンで脱毛すれば髭は生えてこなくなり、日々の髭剃りなどの自己処理から解放され、カミソリ負けなどの肌トラブルもしなくなり、ツルツルの青髭のない肌を手に入れることが出来ます。
毎日のように髭を剃っていると、カミソリの刃を買い替えたりとコストも掛かってきます。
髭は言うなれば男性には一生涯生え続けるものです。
長い目で見ればサロンで脱毛した方がコストは安く済むでしょう。
「メンズTBC」では男性用の脱毛施術を行っており、永久脱毛が出来るので根本的に髭をなくして青髭を改善したい男性には特にオススメの髭対策の方法です。
脱毛で髭がなくなると「なぜ今まで脱毛をしなかったんだ・・・」と脱毛の良さに気付くことでしょう。
さらに「メンズTBC」では初回料金が1,000円で脱毛を体験することが出来ます。
興味のある方は一度、体験してみては如何でしょうか?体験してから判断しても遅くはないはずです。
是非公式サイトをチェックしてご検討下さい。
[TBCコード]「MEN`S TBC「ヒゲ脱毛コース」の効果とは?体験料金1000円は本当?」こちらの記事ではメンズTBCで行われる施術内容や口コミついて詳しく記載されているので、髭に悩みを抱えている方は一度チェックしてみましょう。
まとめ
青髭がコンプレックスで人生が楽しめていない男性はいませんか?
そんな方は諦めないで下さい。
なぜなら青髭は目立たなくさせたり、脱毛したりと改善することが出来るからです。
髭は男性には生涯付き合うこととなる長いパートナーです。
自分に合った青髭対策の方法で、髭とうまく付き合って快適な生活を手に入れて下さい。
<脱毛サロン関連記事>
「MEN`S TBC「ヒゲ脱毛コース」の口コミまとめ!体験料金1000円は本当?」