更新日:

スキンケアカウンセラー/コスメ薬事法管理者/コスメコンシェルジュ
化粧品の企画・マーケティング、デザイン打ち合わせ、新製品開発に取り組みながら、あらゆる肌悩みに対してのスキンケア...
①普通肌の場合、泡をよくたてTゾーンから泡洗顔料をお肌になじませその後に頰、くちのまわり、フェイスライン、目の周りを円を描くように手を動かしなじませ洗いをします。
②乾燥肌や敏感肌の日は夜のみ泡洗顔を使用し泡たてを控えめにした状態、ざっくりとした泡で優しく洗います。朝は洗面器のぬるま湯に泡洗顔を溶かし入れ適度に泡を立てたぬるま湯をすくって優しくすすぎ洗いをします。
通常と肌の調子が違う時は泡洗顔料が肌に刺激を感じることもありますので②の洗顔方法を取り入れ体調を整え肌の調子が通常に戻った頃(約7〜10日後)①の洗顔方法に戻します。
洗顔料の使い方のポイントは普通肌や脂性の場合はしっかり泡をたてて使用し、乾燥や敏感肌の場合は泡洗顔料は極力控えめに、夜のみに使うことをおすすめします。肌の状態に合う正しい洗顔方法で快適な毎日を過ごしましょう。
目次
バルクオムとは?
ニキビ・乾燥肌などで悩んでいるあなた、メンズスキンケア「バルクオム」はご存知ですか?
バルクオムは、男性の肌の悩みを解決するために開発された、メンズ化粧品です。
今回は、こちらのバルクオムについて、実際に使用された方の口コミと合わせて解説していきます。
そもそもバルクオムとは?
バルクオムには、洗顔料を含め9つの種類があります。実際使ってみましたので、あわせてご紹介します!
バルクオムの種類
では、どんな種類があるのかそれぞれご説明します。
①バルクオムの洗顔料
<特徴>
THE FACE WASHは、「不要な汚れを落としつつ、肌に必要な成分を残す」をコンセプトに開発された洗顔料です。
顔の余計な脂や汚れをしっかり落とします。乾燥から肌を守り、肌の柔らかさを保つ効果がある保湿成分がたっぷり含まれているので乾燥肌の方にもおすすめです。
濃厚で弾力のある泡のクッションで洗顔中の摩擦をやわらげます。「生石けん」で肌を守り、「クレイミネラルズ」で余分な皮脂や汚れを洗浄し潤いを肌に残してくれる効果があります。
②バルクオムの化粧水
<特徴>
THE TONERは、「高い保湿力を持ちつつ、男性でも使いやすいさらっとした使用感で低刺激の化粧水」をコンセプトに開発された化粧水です。
「奇跡のリンゴ」「復活の木」とも呼ばれる美容成分などで肌に潤いを角質層まで浸透させます。また、「トレハロース」配合で潤いを一定に保つ効果もあります。
シェービングの後に顔につけても染みないように刺激も控えめに作られています。また、豊富な美容成分がたっぷりと配合されており、肌奥深くまで浸透します。
③バルクオムの乳液
<特徴>
THE LOTIONは、「肌にとって最適な水分&油分バランスを供給する」ことをコンセプトに開発された乳液です。
化粧水と合わせて使用することで肌をしっかり保湿します。「スクワランオイル」というオイルをベースにすることで。乳液特有のベタつきを最大限抑えるよう工夫しつつ、長時間外気に当てられる肌を乾燥からしっかり保護します。
また、角質層のバリアを張って、水分が逃げるのを防いでくれます。
④バルクオムのボディウォッシュ
<特徴>
THE BODY WASHは、「世界を変える泡」をコンセプトにし、繊細な泡を醸成するボディウォッシュを目指して開発されました。
「シロキクラゲ多糖体」が細かくつぶれにくい泡を維持し、しっとりなめらかな質感を実現します。また「タルク」というスクラブ剤が肌の汚れを効率よく洗い流します。
さっぱりとした洗い上がりですが、「オリーブ果実油」を配合していますので肌になじみやすく乾燥から守る効果があります。
⑤バルクオムのボディトリートメント
<特徴>
THE BODY TREATMENTは、「ボディクリームを塗るのは面倒。そんな悩みを持つ男性の方のために1本で全身をボディケアできる物」をコンセプトに作られたボディクリームです。
「奇跡のリンゴ」「黄金繭」などの成分を配合することで肌本来の健康で潤った素肌に導く効果があります。また、濡れたままの体に使用することでベタつきのない保湿成分が体を包み込み、潤いを閉じ込めてくれます。
⑥バルクオムのサンスクリーン
<特徴>
THE SUNSCREENは、「石けん成分で落とせるものを作る」という前提で開発された日焼け止めです。
日焼け止めでよく使われる「石油系界面活性剤」「シリコン」「紫外線吸収剤」など6つの添加物を使用せず、肌への負担を最小限に抑えました。また、白浮きしにくく、石けんで簡単に落とせます。
「アーティチョーク葉エキス」配合で、紫外線による炎症から起こる乾燥トラブルから肌を守る効果があります。
SPFも40と十分に高く、美容成分も配合されているワンランク上の日焼け止めです。
⑦バルクオムのハンドジェリー
<特徴>
THE HAND JELLYは、「肌を整える」というスキンケア発想から生まれたハンドクリームです。
「アロエバラエキス」配合で紫外線や乾燥などによる肌荒れに直接アプローチし、乾燥による肌荒れをケアしてくれます。また、「メドウフォーム油」配合で乾燥から肌を守る効果があります。
ベタつかず、サラッとしたカサつきのない理想な肌に生まれ変わることができます。
⑧バルクオムのフェイスシート
<特徴>
HE FACE SHEETは、「落としながら潤いを与える」というコンセプトのもとに開発されたフェイスシートです。
「オリーブ油」を配合することで、クレンジング力に加え肌に潤いと保湿を与えてくれます。また、「吸着型ヒアルロン酸」を配合することでしっかり拭き取った後も潤い成分が肌に残りやすくなり、保湿力の持続の効果があります。
日中の汗、皮脂の汚れなどのニオイの元を拭き取り、使用するごとに肌に潤いを与えてくれます。
⑨バルクオムのフェイスマスク
<特徴>
THE FACE MASKは、健康的で理想的な肌を実現すべく、「道を整え」「与え」「逃さない」という、効率的な水分の流れを考えて開発されたフェイスマスクです。
フェイスマスク1枚に、同シリーズの化粧水の約3倍濃縮の美容成分を配合しています。また見えないヴェールで水分保持しつつ、もっちりとした弾力とハリのある肌へ導いてくれます。
男性用のフェイスマスクとして女性に比べ、顔の面積が大きい男性にフィットするよう形状にもこだわりを感じます。
バルクオムの効果は?
バルクオムには主に3つの効果があります。
- 効果①:ベタつきに対する予防・改善ができる
- 効果②:肌の乾燥に対する予防・改善ができる
- 効果③:肌の老化に対する予防ができる
それぞれ詳しく説明します。
効果①:ベタつきの予防・改善ができる
主なベタつきの原因として挙げられるのが、皮脂の過剰分泌を起こしてしまうことにあります。
バルクオムには、毛穴をしっかりと引き締めることで、ベタつきの原因である皮脂の過剰分泌を抑える効果があります。
バルクオムに配合されているベタつきを防ぐ効果のある主な成分は、以下となります。
①チャ葉エキス
チャ葉エキスには抗酸化作用があるため、酸化が原因で起こるシミやソバカス、シワなどを防ぐ効果があります。また抗酸化作用以外にも消炎効果、保湿効果、紫外線対策に優れています。
②ユズ果実エキス
ユズから抽出される成分で有機酸を多く含み、この有機酸が肌に触れることにより、肌の内側の水分が表面までいきわたり保湿状態が保たれます。
さらに毛穴を引き締める収れん作用があるため保湿しながら肌のキメを整えます。バルクオムはこのユズ果実エキスにより、高い保湿効果を発揮します。
③クレイミネラルズ
高い吸着性をもつ、土を原料とした極小の成分で、皮脂油を吸着します。そのため男性の特有の肌のベタつきを抑える効果があります。
またミネラルを多く含むため、収れん作用があり、肌のキメを整え、サラサラな肌が継続し続けます。
効果②:肌の乾燥に対する予防・改善ができる
肌内部にある水分や保湿成分と肌表面の水分が不足してしまうと、外的ダメージを受けやすい状態になります。外的ダメージを受けることで、肌内部の水分が保たれず蒸発してしまい肌が乾燥してしまいます。
バルクオムには、肌から水分が逃げるのを防ぐ成分が多く含まれています。そのため、肌の乾燥を防ぐと同時に潤いを与えてくれる働きがあります。
バルクオムに配合されている肌の乾燥に効果のある主な成分は、以下となります。
①加水分解シルク
肌への非常に高い浸透性と吸着性をもち、肌細胞の奥まで浸透するので肌の内側から保湿効果を得ることができます。
バルクオムを使用すると肌がもちもちすると多くの男性が口を揃えて言いますが、その体感がでる理由のひとつとなっています。ニキビは乾燥によって引き起こされます。
乾燥がしやすい男性だからこそ高い保湿成分を保有している加水分解シルクはおすすめです。
②グリセリルグルコシド
グリセリルグルコシドには、水分を一定に保つ性質があります。そのため肌全体に潤いを与え、ふっくらとしたハリを与えることができます。肌の表面が潤うことで、外部の刺激から肌を保護し、乾燥を防ぎます。
効果③:肌の老化に対する予防ができる
主な肌の老化の原因として挙げられるのが、酸化です。食べ物や金属などの物質は長い間空気なさらされていると酸化を引き起こしダメージを受けてしまいます。同じように人間の細胞も酸化し、ダメージを受けてしまいます。
バルクオムは、肌の老化につながる酸化を防いで新陳代謝を促します。新陳代謝を促すことによりシワやたるみなどのエイジングケアができます。
バルクオムに配合されている肌の老化を防ぐ効果ある主な成分は、以下となります。
①リンゴ果実培養細胞エキス
腐らないリンゴと呼ばれるスイス原産の「ウトビラースパトラウバー」というリンゴから培養した幹細胞から得られたエキスです。
幹細胞とは「分裂して際限なく増殖できる細胞」で、人間など生命が誕生するうえで非常に重要な役割を果たし、また生命を生み出すほどのエネルギーを保有しています。
この幹細胞が入った化粧品には肌組織再生効果があるため、シミやシワが消えるといった効果があります。
②セイヨウシロヤナギ樹皮エキス
このセイヨウシロヤナギ樹皮エキスに含まれる「サリシン」という成分が酸化した皮膚などの無駄な角質を除去してくれるため、肌の生まれ変わりを促進し、肌のキメを整える効果があります。
新しい肌を作るために肌にはターンオーバーというメカニズムがあり、古い角質は剥がれ落ちていきます。
ターンオーバーの時に古い角質が毛穴に詰まるとニキビの原因になります。セイヨウシロナヤギ樹皮エキスは、無駄な角質を除去してくれるためニキビの発生を防いでくれます。
注:バルクオムを使用しても、ニキビやニキビ跡が治るというわけではありません。
バルクオムを実際使ってみた!
バルクオムを実際使用してみましたので、感想も踏まえて種類ごとにご紹介します。
①バルクオムの洗顔料
1回の洗顔で使用する量は1〜2g程(10円玉くらい)です。今回は、気持ち多めに使ってみました。
手だけでは泡立ちが弱いので、同送されていた泡立ちネットを使用して泡を立てていきます。
画像のようにキメの細かい泡が、一瞬でたっぷりとできあがります。また、手を反対にしても落ちません。
泡立ちに関しては、私が今まで使用してきた洗顔料の中でもダントツで1番です。
早速作った泡で洗顔をしてみました。感想としてはフワフワとした泡が顔全体を包み込んでくれてすごくリラックスできました。また、匂いは柑橘系の甘めの香りです。
肌チェッカーを使用し、洗顔する前と洗顔した後を比較した数値です。
水分 | 油分 | |
洗顔前 | 46% | 22% |
洗顔後 | 58% | 18% |
弾力が1段階上がり、水分量は46%⇒58%に上がりました。また、油分は22%⇒18%に下がりました。
洗顔したあとは、突っ張ることもなく肌をモチモチになりサッパリとしました。
②バルクオムの化粧水
化粧水を手に出してみると、サラサラしていますが、若干のとろみを感じました。
化粧水を使用してみての感想は、伸びが良かったです。少ない量でも伸びが良いので顔全体をしっかりと保湿できました。香りは洗顔料同様に柑橘系の甘めの香りです。
女性用の化粧水はベタベタ感が強い商品が多いですが、バルクオムはベタベタ感はありませんでした。
肌チェッカーを使用した数値です。
水分 | 油分 | |
使用前 | 58% | 18% |
使用後 | 99% | 19% |
なんと水分量が洗顔したあとに比べて、なんと58%⇒99%と大幅に上がりました。しっかり保湿されている証拠です。
ここまで大幅に上がるとは思っていなかったので驚きました。
③バルクオムの乳液
10円玉くらいを手に取り、手でしっかりなじませてから使用しました。香りは同様に柑橘系の甘めの香りです。
肌につけた直後は肌が少しぬるっとした感じでした。しかし徐々に肌になじませていくとベタつきがなくなり、もっちりとした質感に変化しました。
サッパリとしていて良い使用感です。
④バルクオムのボディウォッシュ
お湯に濡らした泡立てネットに500円玉くらい取ります。
洗顔料同様に、こちらも泡立てネットを使用して泡立てていきます。
空気をしっかり含ませながら泡立てると良く泡立ちます。
洗顔同様キメの細かい泡が、一瞬でたっぷりとできあがります。また、手を反対にしても落ちません。
バルクオムのボディウォッシュは、泡で洗う商品です。泡で体を洗うと非常に気持ちが良くリラックスできました。体全体が泡でしっかり包み込まれているような感覚でした。
また香りも柑橘系の甘い香りですので、お風呂上がりも体からとても良い匂いがします。微かな香りがしますので、女性ウケも良いでしょう。
⑤バルクオムのボディトリートメント
クリームは硬めです。肌に乗せると最初は白く浮いてしまいますが、濡れた体に塗り込むとすぐに肌になじみます。
使用した感想は、非常に伸びが良かったです。肌に浸透してしっかりと潤いが保たれている感覚がしました。洗い流したあとは肌のモチモチ感ハリが出たような質感になりました。
ボディトリートメントは、以下の3通りの使い方ができます。今回は①の使い方を試してみました。
- ボディウォッシュの後にトリートメントとして使用し、お風呂で洗い流す
- 洗い流さないボディトリートメントとして使用する
- 乾燥が気になったときに、ボディミルクとして使用する
その日に気分によって使い方を変えるのも良いかも知れません。
⑥バルクオムのサンスクリーン
日焼け止めはパール1個分程を手に取りなじませていきます。
サラサラとした使用感で日焼け止めがなじんでいきます。ベタつきもなく柑橘系の爽やかの香りが広がります。
また、日焼け止めに多い白さが残ってしまうこともなく使いやすい印象でした。
⑦バルクオムのフェイスマスク
フェイスマスクを広げるとこのような状態です。水分がたっぷり含まれており、少し重みを感じます。
バルクオムのフェイスマスクは、男性の顔の大きさに作られているため、女性向けよりも大きいのが特徴です。
早速顔につけてみました。この状態のまま15分〜20分程放置します。
フェイスマスクを使用した感想は、肌にハリが出ている感じがしました。化粧水などの成分がなじんだように感じ、潤いで潤ツヤ肌になりました。
なんと言っても使用感が気持ちよかったです。
フェイスマスクの使用前後で肌チェッカーを使用した数値です。
水分 | 油分 | |
使用前 | 47% | 22% |
使用後 | 54% | 17% |
水分量が使用前にに比べて、47%⇒54%に上がりました。油分は22%⇒17%と下がってベタつきもなくなりました。
バルクオムの正しい使い方とは?
それでは、バルクオムの正しい使い方についてご紹介します。
バルクオムの正しい使い方については、以下の7つに分けてご紹介していきます。
- 洗顔料
- 化粧水
- 乳液
- ボディウォッシュ
- ハンドジェリー
- 日焼け止め
- フェイシャルマスク
バルクオムを実際に使用している動画も合わせてご紹介します。
洗顔料の正しい使い方
<洗顔の流れ>
- 1cmほどパウチから絞り出ししっかり泡立てます。
- 角が立つくらいの泡が出来ましたらその泡を使って撫でるように顔を洗います。
- 泡のすすぎ残しがない様にしっかりとすすぐ。
すすぐ際はすすぎ残しがあると肌への刺激となってしまいますのでぬるま湯で何度もすすぎ、きちんと泡を流しましょう。
化粧水の正しい使い方
<正しい流れ>
- 洗顔後すぐに化粧水を500円玉程度の量を手のひらに取り顔全体になじませていきます。
- 目元や乾燥しやすい部分は丁寧に伸ばす。
洗顔をしたあとは肌は乾燥しやすくなっているので、3分以内には化粧水をつけるようにしましょう。
乳液の正しい使い方
<正しい流れ>
- 500円玉程度の量を手のひらにとって顔全体に広げる。
- 顔の内側から外側に向けて伸ばして、乾燥しやすい目元なども丁寧に伸ばしていく。
乳液は使用してみて、ベタつきを感じる場合は使用量を減らし、自分が「心地よい」と思う分量をつけるようにしましょう。
ボディウォッシュの正しい使い方
<正しい流れ>
- 泡立てネットの上に10〜15cmほど取り出す。
- 水分を足しながら、空気を含むように泡立てる。
大量の泡ができたら、手のひらで泡を全身になじませるようにやさしく洗いましょう。
ハンドジェリーの正しい使い方
<正しい流れ>
- 清潔な手に1〜1.5cm程度取り、手になじませる。
- なじませるときは手の甲からなじませて、そのあと手の平になじませる。
全体に伸ばしていくと、ジェリーが徐々に水状に変わり肌になじんできます。指先や爪にまわりにもなじませると、乾燥からくるささくれや爪の割れ予防にも繋がります。
日焼け止めの正しい使い方
<正しい流れ>
- パール1個分程度を顔に乗せて、ムラなく均一に伸ばす。(顔の大きさに合わせて起用量は調整)
- 白い箇所がなくなるまでしっかりとなじませる。
首元も紫外線を直に受けるので、しっかりと塗りましょう。
フェイシャルマスクの正しい使い方
<正しい流れ>
- 洗顔後、水分を拭き取った清潔な肌にマスクを乗せる。
- マスクの切り込みを重ねて、顔の大きさに調整しながら肌に密着させる。
15〜20分後ゆっくり剥がし、残った美容液は肌にしっかりなじませましょう。
バルクオムの口コミの評判は?
では早速、バルクオムを使用された方の口コミをご紹介していきます。
・バルクオムの悪い口コミ
・バルクオムの良い口コミ
それぞれ詳しく解説をしていきます。
バルクオムの悪い口コミ
まずは、バルクオムの悪い口コミについてご紹介をします。
価格編
けいごさん/男性/19歳/評価:⭐⭐⭐⭐⭐
ニキビを治したいのもありましたし、肌のはりが欲しかったので購入しました。購入した人のレビューなどを見て一度使ってみたいなと思い使ってみると正直ビックリしました。きめ細やかな泡立ちで少ない量でも十分に泡立ち気持ちよく洗顔することができました。洗い上がりはしっとりしていて突っ張ることはなく肌を優しく労わっている感じがとても気持ちよかった。
少し値段が高いですが買ってみる価値はあったと思います!
出典:BiDAN口コミ特集
価格が少し高いという声がありましたが効果には満足しているという口コミがありました。
道具編
かなまろさん/女性/33歳/評価:⭐⭐⭐⭐☆
彼に洗顔を借りたのがこれでした。メンズものなのでつっぱるのかと思いきや、全然そんなことはなかったです。ネットで泡立てるとメンズものとは思えないほどこんもりとしっかりした泡になりました。炎症気味だったニキビも落ち着きとてもいい洗顔でした。
ただ容器が開けにくかったです。普通のチューブタイプにして欲しいです。
出典:BiDAN口コミ特集
バルクオムは成分に費用をかけているぶん、容器の費用を抑えています。容器は最低限で済むパウチ容器を採用しています。
そのほか販売費や広告費も押さえていますが、中身の品質で勝負したいという思いが感じられます。
使いにくさは確かに悪い口コミとしても見かけますしデメリットでもあります。しかしその分、より良い品質の製品を届けているのです。容器に関しては、出しすぎなどに注意しながら取り扱うようにしましょう。
また、セットで申し込みをすると化粧水ボトルや乳液ボトルもついてくるので、セットでの購入もおすすめです。
バルクオムの良い口コミ
次にバルクオムの良い口コミを見ていきましょう。
MKさん/33歳/評価:⭐⭐⭐⭐⭐
友人の1人におすすめされて利用し始めました。最初は半信半疑で利用していましたが、そんなに時間が経たないうちに短期間ですぐに効果を感じることができました。そんな「即効性」というところがとても嬉しかったし、好印象です。また、金額的にもとてもリーズナブルで、同じ悩みを持つ人はとても使いやすい商品だと思いました。
出典:BiDAN口コミ特集
J.Wさん/35歳/評価:⭐⭐⭐⭐⭐
スターターキットから利用を初めて、現在は乳液も含めて洗顔料、化粧水、乳液と3つ使用しています。メンズ用のスキンケアとしては多少高めですが肌がしっとり潤う感覚を得られて満足しています。 スターターキットを購入した時点では継続して利用するか正直迷っていたのですが、好きな俳優の窪塚洋介さんがイメージキャラクターに就任されたことで継続利用を決めました。
出典:BiDAN口コミ特集
K.Nさん/33歳/評価:⭐⭐⭐⭐☆
お試しの3点セットを使用しました。3ヵ月使った感想は、ベタつきは少なく、肌に染み渡って程よい感じで、混合肌の自分にはちょうど良かったです。
出典:BiDAN口コミ特集
効果に関しては、多くの人が満足しているようです。
ただ、悪い口コミの方では、「金額が高い」という声がありましたが、良い口コミの方では「リーズナブル」という声もありました。
人によって金額の評価が違うのはなぜでしょうか。これは、購入場所によって販売価格が違うことが原因だと考えられます。記事の後半では、お得に購入する方法も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
バルクオムを1番お得に購入する方法は?
バルクオムを1番お得に購入する方法をご紹介します。
1番お得に購入できるのは公式サイトから購入する方法です。
バルクオムはAmazonや楽天などでも購入できますが、定価で販売されています。
公式サイトでは、割引キャンペーンや全額返金保証などがついています。
<Amazon>
<楽天>
<公式サイト>
<バルクオムの単品価格>
- 化粧水:定価¥3,000(税抜)/200ml
- 乳液 :定価¥3,000(税抜)/100g
- 洗顔料:定価¥2,000(税抜)/100g
バルクオムを単品で購入すると、合計8,000円(税抜)かかってしまいます。
しかし、バルクオムのBASICコースを利用して購入すると、500円で試すことができます。乳液も一緒に試したいという方は「3ステップコース」がお得です。
BASICコース | ||
価格 | 内容物 | |
初回 | 500円(税抜)送料無料 | 洗顔料/化粧水/泡立てネット/化粧水詰替えボトル/乳液サンプル2包 |
2回目以降 | 4,500円(税抜)+送料500円(税抜) | 洗顔料/化粧水 |
3ステップコース | ||
価格 | 内容物 | |
初回 | 2,380円(税抜)送料無料 | 洗顔料/化粧水/乳液/泡立てネット/化粧水詰替えボトル/乳液詰め替えボトル |
2回目以降 | 4,500円(税抜)+送料500円(税抜) | 洗顔料/化粧水 |
いくつか購入時に注意点・確認点がありますので、チェックした上でお試ししてください。
- 全額返金の対象は、「BASICコース」または「3ステップコース」の定期便1回目のみです。
- 全額返金保証の期限は23日以内です。
- BASICコースの容量は、1週間分となっております。
- BASICコースには、乳液は付属されていないので注意してください。
バルクオムをおすすめしたい方とは?
バルクオムをおすすめしたい方をご紹介します。
<バルクオムをおすすめしたい方>
- 配合成分に徹底的にこだわりたい方
- 髭剃りの刺激が気になる敏感肌の方
- 肌が乾燥してカサついている方
- 肌のベタつきがひどくなってきた方
- 今までの化粧品の保湿成分に満足しなかった方
バルクオムの効果は個人差はありますが、男性専用に作られた化粧品です。ワンランク上のメンズ化粧水を使用されたい方は、ぜひバルクオムをお試しください。
まとめ
バルクオムの悪い口コミやデメリットなどは確かにありますが、これらは逆に「バルクオムは長期的に使用することで効果が実感できる」「容器代をかけないことによって、中身の成分にお金をかけられる」と言ったメリットと受け取ることもできます。
気になる方は1度ぜひお試ししてみてはいかがでしょうか?
コラム:根本的なニキビケアをしよう
バルクオムだけ使用してもニキビやニキビ跡などの肌荒れは治りません。
もちろん正しい使用方法でバルクオムを継続的に使用すればニキビは改善されてはいきます。しかし体内のニキビケアをしなければニキビ肌を改善するには時間がかかります。
例えば脂っこい食事を続けていると体内に油が溜まり皮脂が過剰に分泌してしまう傾向にあります。その余分な皮脂が毛穴に詰まるとアクネ菌が増殖してニキビができてしまうのです。
ニキビやニキビ跡などの肌荒れには以下の抜本的な対策も必要です。ニキビ肌で悩んでいる方は同時並行で取り組んで綺麗な肌を手に入れましょう。
ニキビの抜本的な対策例
ニキビ肌を確実に治したい方は、以下のような抜本的な対策をしながらしっかりとスキンケアをすることをおすすめします。
- 栄養バランスの取れた食事をする
- 良質な睡眠をとるために成長ホルモンが活発する夜22時〜深夜2時には必ず就寝する
- 散歩やウォーキングなど軽い有酸素運動をする
- 森林浴をしてリラックスしてストレスを軽減させる
継続的なケアが重要
肌のターンオーバーとは肌の新陳代謝のことで、肌は皮膚の内側から次々と新しく作られ、古い皮膚は垢となってはがれ落ちていきます。傷などがかさぶたとなって剥がれ落ち、きれいな肌に生まれ変わっているのもこのサイクルによるものです。
肌のターンオーバーは個人差・年齢差があり、年齢が上がるほどターンオーバー周期も長くなっていきますが、およそ1ヶ月程度のサイクルです。この周期は早すぎても遅すぎても肌トラブルを招きますので、正常に保つことが最も大切です。
肌のターンオーバーを踏まえると、バルクオムに限らず、スキンケアは最低1ヶ月以上必要ですので、継続的な使用がきれいな肌につながります。
<おすすめ関連記事>