更新日:
目次
キレマッスルは本当に効果はあるの?
芸能人やモデルが愛用し、テレビや雑誌で話題になっているビルドアップサプリ「キレマッスル」ですが、果たして本当に効果はあるのでしょうか?
今回は客観的な口コミをお伝えするためにTwitterとインスタグラム内でも口コミを集めました。
また、キレマッスルの有効成分の解説や、おすすめの筋トレ法も一緒に紹介していきます。
引き締まった体を目指すあなた、他の筋トレサプリと迷っているあなた、購入前にチェックしておきましょう。
そもそもキレマッスルって何?
キレマッスルとは、トレーニングや運動の効果をサポートし、筋肉質な肉体を作り上げてくれることで注目を集めているビルドアップサプリです。
より詳しくキレマッスルについて知っていただくために3つの特徴をまとめていきます。
特徴①
AVEXが開発に携わり、多くの芸能人やモデル、プロアスリートが美と健康、スタイル維持のために使用している。
キレマッスルはAVEXが所属アーティストの美と健康のために、プロ集団を組んで開発したサプリメントです。
実際、ボディビルダーの安田一垣さんなど、多くのプロ選手も愛用している評判の高いビルドアップサプリです。
特に、トレーニングをされる方からの評判が高い製品です。
最近では、杉浦太陽さんがキレマッスルでマッチョになり、話題を集めています。
また最近、楽天のスポーツ系サプリ、アミノ酸サプリで一位を獲得し、Yahoo!ショッピングでも1位を獲得しました。
特徴②
HMBの含有量がトップクラスの1800mg
HMBは、筋肉を作るたんぱく質合成力アップと筋肉分解防止の両方に効果があることで最近注目を集めている成分です。
実はプロテインでも摂取ができるのですが、プロテインから摂取しようとすると約20杯飲まなければ必要摂取量に達しないと言われており、サプリメントで直接摂取することが望ましい成分です。
そのHMBが業界トップクラスの1800mgも配合されています。
特徴③
満足行かなかった場合は全額返金保証がある
効果に満足できなかった方に対しては、購入から30日以内であれば全額返金を保証する制度が設けれらていますので、安心して試すことができます。
ネット上にあるキレマッスルの口コミは?
それでは、amazonや楽天といった口コミサイトでのキレマッスルの口コミを見ていきましょう。
筋肉がついた
個人的に筋トレ前と筋トレ後5粒づつ飲んでいます。 それなりに効果が出るのは3ヶ月位とみてどーせならお買い得なこちらを購入。 1ヶ月位経って少しですが筋肉がついてきました。 腹筋も縦に線が入りうっすらと腹筋が?(^^)/ やっぱりこっち購入して良かったです。
出典:楽天レビュー
毎日30弱の筋トレと併用したら1ヶ月くらいで見た目でわかるくらい筋肉つきました。 ウエストの肉まだブヨブヨ、頑張ってます。
出典:楽天レビュー
また、悪い口コミも見受けられました。
効果がわからない
値段が高い
キレマッスルの悪い口コミの多くは、「効果がわからない」「値段が高い」というものです。
「効果がわからない」について、これは、体質に合わず効果が出ていない方もいらっしゃる一方、使用方法を守り継続して使用していない、サプリを飲むだけでまったく運動をしていない方も多くいらっしゃいます。
キレマッスルなどの筋トレサプリは、基本的には筋トレ効果の促進を補助するものであるので、まったく運動せずに筋肉がつくというものではなく、また、ある程度の(1-3ヶ月程度)期間の継続した摂取で効果が期待できるものになります。
キレマッスルなど筋トレサプリを飲んで筋トレする際は、運動とその継続をおすすめします。
また「値段が高い」について、もっともお得に購入する方法を記事後半で紹介していきます。
キレマッスルのSNS上での口コミは?
ということで、今回は本当の口コミをお伝えするために唯一第三者から口コミが記載されているツイッターとインスタグラム、アメブロ内でのキレマッスルの口コミをお伝えしていきます。
また、公式サイトには、杉浦太陽さんの感想も記載してあるので、参照ください。
まずはTwitterから紹介します。
【Twitter】
今日のトレーニングも最高に重さ爆上げしてきました!
キレマッスル最高!
減量期にはもってこい!!!
絞るぜー!!!https://t.co/kx3SUpAdO2…#キレマッスル #減量 #ダイエット— 佐脇 慧一-SOLIDEMO (@KEI_SOLIDEMO) February 14, 2017
今日とても寒いね(>_<)風邪やインフルエンザにならないように気をつけましょ!!慧一くんが広告モデルをしてるキレマッスルいただきました(o^^o)美容にも良いみたいなので皆さんもぜひ(^^)#キレマッスル pic.twitter.com/eIuTyozpWs
— 中山優貴-SOLIDEMO (@YUKI_SOLIDEMO) December 28, 2016
avex beauty methodのキレマッスル!!!
いただきました!!^ ^今回このモデルをうちの筋肉担当、
けいいちくんがしてます!^ ^体作りしたい方にオススメ!!
もちろん女性にも!^ ^
みんな是非是非試してみてね!^ ^せーのっ!パワーー!!!! pic.twitter.com/DdIS1WkteQ
— 手島章斗-SOLIDEMO (@AKITO_SOLIDEMO) December 28, 2016
昨日、健康的な昼食に夜はバスの中でじゃがバターと焼きそば。と云う禁断のデブ飯を食べたのに、体重が増えていなかった!!しかも朝より体重が減ってた!
これってキレマッスルのサプリのおかげだと思う!いや、それしか考えられない。今日は昨日サボった運動しよ! pic.twitter.com/V0H3X6OQfL— ヒロノブ(まつぼっくり) (@blust_SOLIDEMO) January 9, 2017
ちゅ♡ちゅさん(@vvvchuchuvvv)がシェアした投稿 –
【アメブロ】
長野オリンピック スピードスケート500m金メダリスト
清水宏保さんにブログで「キレマッスル」をご紹介頂きました!https://t.co/dqvZXL8AZh pic.twitter.com/OsZ8nmdK2S— avex beauty method (@avex_abm) March 1, 2017
プロのビルダーからの口コミは?
キレマッスルは筋肉、筋肉サプリの専門家でもあるプロのビルダーからも評価されています。
実際にキレマッスルを摂取したプロのビルダーの口コミを見ていきましょう。
HMBは脂肪を燃焼し筋肉を増大させたい方には必須の成分となっているため、1800mgと業界最多となるHMB含有量を誇るキレマッスルはトップビルダーにも重宝されているようです。
以下は、公式サイトに記載されているプロの声になります。
HMBのサプリメントは海外製のものを使用していましたが、キレマッスルに乗り換えます!もっと早く出会いたかったです。
森本 淳也さん(ボディビルコンテスト関東大会ファイナリスト)
さすがプロ仕様!他社のHMBサプリメントよりも早く効果を実感できました。
安田 一垣さん(ボディビルコンテスト岐阜・名古屋大会グランプリ、ボディビル日本大会ファイナリスト)
サプリメントだから持ち運びに便利なので、いつもバックに入れています。僕にとって欠かせないアイテムになりそうです!
野澤尚一郎さん(神奈川ボディビル選手権オーバーオール優勝)
キレマッスルの有効成分の解説!
キレマッスルにはどのような効果があるのかを配合しているキレマッスルの以下8種類の有効成分から解説していきます。
HMB
HMBはプロテインから代謝されて生成されるロイシンからわずか5%しか生成できない貴重なアミノ酸の一種で、筋トレや運動によって欠損した筋繊維の分解を防ぎ、筋繊維を合成するため筋肉を効率よく身につけることが可能です。
以下のデータにもある通り脂肪を燃焼し、筋肉が増大していくため、ダイエットや筋肉を増やしたいという方には必須の成分となっています。
このHMBは非常に貴重になっており、1日のHMB摂取目安の3000mgはプロテイン20杯分になります。
このキレマッスルには業界最多の1800mgものHMBが配合されているため、多くのトップアスリートからも重宝されるサプリになっているのです。
HMB は、筋肉をつくるタンパク質合成の増大と筋肉分解防止の両方に効果があることが明らかにされています。その結果、除脂肪量が増大し、筋力が高まります。
HMB カルシウム塩を 1 日当り 3 g 摂取することで、筋肉量を高め強度を増すことが示されています。これらの効果はトレーニングをしているかどうかに関わらず、また男女双方に効果が示されております。
【HMB なし】
【HMB あり】
L-アルギニン
アミノ酸の一種で成長ホルモンの分泌を促す作用や血行促進、疲労回復効果、免疫力改善の効果があるとされています。
疲労回復や活力改善の効果があるためレッドブルやモンスターなどのエナジードリンクには必ずといってもよいほど配合されている成分になっています。
L-グルタミン
グルタミンは身体で最も多く含まれるアミノ酸の一種です。
グルタミンが不足すると筋力の低下や疲労の蓄積、胃腸などの働きが低下するとされています。
逆に筋トレや運動時にグルタミンを摂取することで筋繊維の分解を止める働きや疲労を回復する働きがあるとされています。
L-イソロイシン
必須アミノ酸の一種でロイシン、バリンとともにBCAAに分類されています。
イソロイシンは筋肉の増大効果ももちろんですが、血行促進や疲労回復の効果があるとされています。
L-ロイシン
必須アミノ酸の一種でBCAAに分類されています。
ロイシンはアミノ酸として欠損した筋繊維を修復し、筋肉量をアップさせる効果や肝機能を改善する効果があるとされています。
L-シトルリン
アミノ酸の一種で日本ではもともと医薬品として使用されていましたが、2007年よりサプリなどにも配合できる成分となりました。
シトルリンには筋肉を増大する効果や疲労を回復する効果があるとされています。
シトルリンはスイカから発見された成分でウリ科の食べ物から摂取することができますが、摂取できる量が少量になっており、外部から摂取する必要のある成分とされています。
L-カルニチン
シジミなどから摂取できることで有名なカルニチンは主に脂肪燃焼に高い効果を発揮します。
L-カルニチンは脂肪酸を効率よくエネルギーとして燃焼する作用があり、L-カルニチンが身体内で減少していると脂肪が蓄積しやすい体質になってしまいます。
そのため多くのダイエットサプリに配合されている成分となっています。
出典:L-カルニチン情報サイト
コラーゲンペプチド
コラーゲンはたんぱく質の一種で肌や骨を生成し、肌は特にコラーゲンを摂取することでハリがでてくるとされています。
このコラーゲンは20代から死ぬまでずっと減少していくため、徐々に肌のはりが失われ、しわがでてしまったりする原因となります。
そのためコラーゲンは外部から補っていく必要があるのです。
キレマッスルにはコラーゲンが配合されているので美肌効果も期待することができます。
キレマッスルは美容効果もある?
キレマッスルはAVEXが専属モデルの美と健康のためにプロを集めて開発したサプリメントです。
したがって、筋肉を作るだけでなく美を作る成分も豊富に配合されています。
例えば美肌成分として評判の高い「コラーゲン」、コラーゲンと並んで美肌効果を持つと評判の成分「エラスチン」、肌の保湿効果やしわやたるみを改善する「ヒアルロン酸」、肌の健康や抗酸化作用でアンチエイジングを助けてくれる「ビタミンC」などが含まれています。
つまり、キレマッスルはただのトレーニングサポートサプリではなく、健康で美しい身体を作るサプリメントだということです。
他のHMBサプリとの差別ポイントでもあります。
特にビタミンCなどは普段不足しがちなのですが、キレマッスルで補給することができます。
キレマッスルは脂肪燃焼・ダイエット効果もある?
紹介した口コミにも一部書いてありましたが、キレマッスルには脂肪燃焼効果がありますので、ダイエットにも効果が期待できます。それはキレマッスルの成分に秘密があります。
1つはトレーニング持続力・パワーの増大効果のある成分が多く配合されているため、トレーニングでのカロリー消費が増えて脂肪燃焼が促進されます。
具体的には、HMB、クレアチン、L-アルギニン、ナイアシン、L-バリンなどの成分がサポートしてくれます。
血流を促進して全身に栄養を運んでスタミナを上げてくれる、L-シトルリンやナイアシン、コラーゲンペプチドなども含まれています。
他にも、脂肪の代謝を助けて脂肪燃焼をサポートしてくれる成分も含まれています。
タウリン、L-ロイシンなどが該当成分です。
コラム;筋トレダイエットって?
最近話題になっている筋トレダイエットですが、どういうメカニズムなのでしょうか?
そもそも脂肪は摂取カロリーが消費カロリーを上回ると(摂取カロリー>消費カロリー)蓄積されるので、脂肪燃焼には、
◻︎摂取カロリーを減らす
◻︎消費カロリーを増やす
ことが重要になります。
この消費カロリーについて、筋トレによって消費するカロリーが増えるのと同時に、筋トレを通して基礎代謝が向上し、日常的に脂肪を燃焼させやすい体になります。
つまり、筋トレを行うことによって脂肪を燃焼させることが期待できるので、筋トレダイエットと呼ばれるのです。
基礎代謝とは、安静にしていても生命維持のため使用されるエネルギーです。主なものに、呼吸や内臓の運動、体温調節などがあります。(代謝とは外部から取り入れたエネルギーや栄養などが体内で利用・消費されることを言います。)
エネルギーを消費する代謝では、基礎代謝・生活活動代謝(運動など)・食事誘導性耐熱産生(食事した後、消化吸収過程で熱になって消費されるもの)の3つがあり、それぞれ
基礎代謝:70%
生活活動代謝:20%
食事誘導性耐熱産生:10%
となっています。
この3つの代謝、特に基礎代謝を高め、効率良く摂取カロリーを消費することで、確実に脂肪を落とすことができます。
出典:カルニピュアTM
最もお得に購入する方法とは?
公式サイトからキャンペーン中の定期コースでの購入されることをおすすめします。
通常価格は9972円ですが、定期コースで購入すると初回は送料のみの500円、2回目以降もずっと30%offなのでとてもお得です。
<公式サイト特典>
□初回分が定価9972円の96%OFFの500円
□2回目以降も30%offの6980円
□満足できなかった場合でも全額返金保障付き
□送料がずっと無料
初回が96%OFFなど通常ではありえないほどの特典になっていますが、購入時の注意点もあります。
以下の注意点を確認し、理解してから購入するようにしましょう。
<キレマッスル購入上の注意>
・初回を含めた最低4回(4ヵ月分)の継続が必要
・キャンペーンは期間限定中のみで先着から外れると定価の9960円
・楽天などの公式サイト以外からの購入だと初回の96%OFFと返金制度が使えない
<解約・返品時の注意点>
・解約の際は5回目以降の商品到着の10日前までに電話にて解約の連絡
・返品をする際は2回目の発送予定日の7日前までに電話で連絡をする
・返送をする際は商品パッケージと納品書が必要
定期コースは4ヵ月は継続しなければいけません。
そのためもし合わないと思った方は30日間の全額返金保証がついているので、返金すればリスクなく購入することが可能です。
キレマッスルはどんな人におすすめ?
キレマッスルを特におすすめできるのは「運動習慣がある人」「今までHMB系サプリを使ったことがない人」です。キレマッスルをおすすめする理由は以下の通りです。
運動習慣がある人(最低月に1回)
キレマッスルは、筋肉の修復・合成を助けてくれるとともに、筋肉の分解を防止してくれるサプリメントです。
あくまで補助が目的であるため、摂取するだけで筋肉が増えたりすることはありません。最低限の運動習慣は必要となります。
運動習慣がなくとも栄養補給にはなりますが、基本的には週1回程度の運動・トレーニングを習慣としている人が最も効果を感じやすいサプリメントです。
今までHMB系のサプリを使ったことがない人
HMBはトレーニングサポート成分として、最近注目を集め始めている評判の成分です。
トレーニングの補助として有名なプロテインなどがありますが、プロテインが主に筋肉の材料を補給するサプリだとすれば、HMBは材料の組み立てをサポートするサプリです。
サプリメントにはそれぞれ違った目的があります。
今までHMB系のサプリメントを使ったことがない人は、摂取することで効果を実感できる可能性が高いです。
まだHMBを試したことがないという方はキレマッスルを試してみてはいかがでしょうか?
まとめ
キレマッスルの口コミをご紹介しましたが、総括すると身体づくりをしたい人、トレーニングをしている人は効果を感じている方が多いようです。
また、減量に効果があるという記述が多く見られました。
したがって運動をして痩せたいと思っている方は試す価値があるでしょう。
また、成分から見ても、美容やダイエット、筋肉合成に効果が高いサプリメントであることが分かります。
口コミの評判が良いこともうなずける内容です。定期コースでまずは4ヵ月続けてみて、トレーニングや運動の効果の違いを確かめてみましょう。
キレマッスルの副作用や有効成分の詳細が気になる方はこちらの記事を参考にしてください⇒「キレマッスルには副作用があった?!本当の効果と口コミ全て公開!」
コラム:キレマッスルと同時に行うと良いおすすすめ筋トレ方法とは!?
記事内で述べてきたように、キレマッスルは普段のトレーニングを補助するためのサプリです。
ここでは、おすすめのトレーニング方法を紹介します。
【男性編】鍛えたいと思っている筋肉ランキング
1位 腹直筋(腹) 62%
2位 大胸筋(胸) 33%
3位 外腹斜筋(わき腹) 18%
4位 上腕二頭筋(肩から肘の前側) 17%
5位 広背筋(背中) 16%出典:マイナビニュース
このコラムでは、最も鍛えたいと思っている男性が多いと予想される「腹直筋」のトレーニング方法を紹介します。

ここまでとはいかなくとも、引き締まった腹筋を目指したいものです。
腹筋の鍛え方としては、有名なものに、クランチ、V字腹筋、ツイストクランチ、ドラゴンフラッグなどがあります。
自分のレベルにあった無理のないトレーニングを続けていきましょう。
筋トレを始めたばかりの方・お腹をへこませたい方
筋トレを始めたばかりの方は、あまり負担をかけすぎない腹筋のトレーニングを行いましょう。
[クランチ]
足を90度に曲げて上体を持ち上げる「クランチ」が最も基礎的なトレーニングになります。
腰に負担をかけたくない方は、上半身の上部だけをあげるようにしましょう。

クランチ
出典youtube
[V字腹筋]
クランチができるようになったら、「V字腹筋」を行ってみましょう。
V字腹筋は、腹直筋だけでなく、体幹や太ももの筋肉など、総合的に筋肉を使うことになり、各部位に効果が期待できます。

V字腹筋
出典youtube
また、以下の動画も参考になります。
運動習慣のない方や、とにかくお腹をへこませたい方におすすめです。
ある程度の運動習慣がある方・モデルのような腹筋をつけたい方
ある程度、腹筋の基礎ができた方は、負荷の高いトレーニングを行ってみましょう。
以下の動画では、腹筋トレーニングの中で非常に難易度が高いとされている「ドラゴンフラッグ」のやり方を紹介しています。
難易度が高く、また、ケガの危険性も十分にある種目ですので、くれぐれも無理のないトレーニングを行いましょう。
<おすすめ関連記事>