更新日:
【この記事の監修者】

美容皮膚科看護師/Webライター
看護専門学校卒業後、総合病院に勤め、現在は美容皮膚科・整形外科・美容皮膚科クリニックに勤...
※監修者はこの記事の広告には携わっておらず、掲載商品や特定商品への保証や購入等を推薦するものではありません。
目次
髭剃り後や青髭になってしまう原因は?
髭剃り跡が青いと、体毛が濃いと思われてしまいます。
男性もムダ毛処理を行う現代では、濃い体毛は男性的な魅力とは認識されません。
青髭を消したいなら、髭の剃り跡が青い状態(青髭)になってしまう原因を理解しましょう。
①男性ホルモンの過剰で青髭になる
髭の剃り跡が青くなる青髭は太い髭が生えることで起こります。
男性ホルモンの1種であるテストステロンが髭の成長に関与しています。
ストレスや肉食中心の食生活、睡眠不足などと言った生活習慣により、男性ホルモン(テストステロン)が過剰に生成されて太い髭が生え、青髭の原因となります。
②肌への過剰な刺激で青髭になる
青髭は髭の剃り跡が原因ではなく、髭を剃った後に皮膚の中に残っている髭の根元が透けて青く見える事からおこります。
青髭を消したいからと髭を毛抜きなどで毛根ごと抜いたり、髭の根元の方まで剃ろうと過剰な深剃りを行う方がいますが、こうした行為は過剰な刺激となってしまい、より強い髭を生やそうと身体が反応して、今まで以上に太い髭が生え、より濃い青髭になりかねません。
剃り跡や青髭を消したいならば正しい方法を知る必要があります。
剃り跡・青髭を消したい人がやるべき対策6選!
髭剃り跡や青髭に悩んでいるなら、正しい対策を行わないと肌を傷めてしまうことになります。
そこで、剃り跡・青髭を消したい人におすすめの6つの対策を紹介します。
【剃り跡・青髭対策の表】
※表の対策をクリックすると該当情報に移動
方法 | 効果 | 特徴 |
①生活習慣改善 |
? | ・すぐに取りかかれる ・常に意識する必要 ・かなり時間がかかる |
②正しい髭剃り |
△ | ・かかる費用が少ない ・手間がかかる ・根本解決ではない |
③コンシーラー | △ | ・すぐに隠すことができる (即効性という面では効果は◎) ・根本的には変わらない |
④抑毛ローション | △ | ・抑毛、美肌効果がある ・効果まで時間がかかる ・やめると効果なくなる |
⑤脱毛サロン | ◯ | ・永久脱毛はできない ・デザイン脱毛に向いている ・初回費用が安い |
⑥脱毛クリニック | ◎ | ・減毛も永久脱毛も可能 ・医療措置ができる ・全体的な範囲をしたい方向け |
①生活習慣を改善し、青髭の悪化を防ぐ
剃り跡や青髭は、太い髭の根元が肌から透けて見える事から起こる現象です。青髭を目立たないようにするなら、太い髭が生えないようにする必要があります。
青髭を消したいなら、髭が太くなる原因であるテストステロン(男性ホルモンの一種)の分泌を抑制して青髭の悪化を防ぎましょう。
テストステロンは、ストレスや睡眠不足、油脂の多い肉類中心の食生活と言った生活習慣により分泌が促進されます。
ですので、ストレスを貯めずに適度に発散をし、十分に睡眠を取りましょう。
また、食生活も肉類中心の食生活から、野菜や魚、豆類など栄養バランスの良い食事を心掛けましょう。
また、大豆には大豆イソフラボンと言う女性ホルモンによく似た働きをする成分が豊富に含まれていて、男性ホルモンの分泌を抑制する働きが期待できます。
②正しい髭剃りで肌への負担を減らす
肌に過剰な負担がかかると肌を保護しようと、より太い髭が生えてしまいます。
そのため、青髭を消したいなら正しい髭そりで肌への負担を減らしましょう。
髭が1度で綺麗に深くまで剃れるように、カミソリは刃の数の多い物を選びましょう。
また、髭剃りは1日の内で肌が元気な時間帯の朝に行いましょう。
髭剃り後は化粧水などを使用して、髭剃りでダメージを受けた肌のケアを行います。
メンズ用のスキンケア用品も多数販売されているので、自分の肌に合ったものを選ぶと良いでしょう。
≪肌を痛めない髭の剃り方≫
- 剃る前にお湯で洗顔しホットタオルで温めて髭を柔らかくします(髭が柔らかい方が剃りやすいため)。
- シェービングクリームをそり落とすイメージで顔にたっぷりと塗ります。
- 塗ったシェービングクリームと一緒にそり落とすよう、ゆっくりとカミソリを動かします。
- 最初は髭の生えている方向に沿って剃ります(順剃り)。
- 再び、シェービングクリームをつけ直し、髭の生える方向と逆に残りの髭を剃ります(逆剃り)。肌を引っ張るようにして剃ると剃りやすいです。
- 鼻の下などの剃りにくい箇所はカミソリの裏面を使うとスムーズに剃れます。
- シェービング後は洗顔でシェービングクリームを綺麗に洗い流し、ローション(化粧水)で肌を整えます。
- 仕上げに乳液を最後につけて保湿をすると肌荒れ防止になります。

美容皮膚科看護師/Webライター
看護専門学校卒業後、総合病院に勤め、現在は美容皮膚科・整形外科・美容皮膚科クリニックに勤...
肌を傷めないためには、できるだけダメージのないように優しく剃ることです。温めて柔らかくする、シェービングフォームを使用するのはもちろんですが、剃った後のスキンケアを行うことで、髭剃り後の炎症を抑えることができます。
③メンズコンシーラーで青髭を隠す
すぐに青髭を消したいならメンズコンシーラを使う方法があります。
コンシーラーは、ニキビやシミ、毛穴、青髭などの肌の気になる箇所を隠すことができるアイテムです。
ペンタイプやリキッドタイプなどの種類がありますが、どれも塗るだけで簡単ですぐに隠すことができます。
≪メンズコンシーラの選び方≫
- 自分の肌に近い色を選びます。
- 用途によって種類が違います。
- 青髭用のコンシーラーやファンデーションを選びます。
≪コンシーラーの使用方法≫
- 髭を剃り、ローションや乳液で肌を整えます。
- 青髭を消したい箇所に少量塗り、指先で軽く叩くようにしながら肌に馴染ませて伸ばします(少量で十分にカバーできます)。
- 唇などについたコンシーラを濡らしたペーパーなどで拭き取ります。
- 仕上げに男性用ファンデーションを使用すると、より綺麗な肌になります。
男性用のコンシーラーやファンデーションも多くの商品が販売されています。
青髭を消すことが目的なら、青髭用のコンシーラーやファンデーションを選びましょう。
メンズコンシーラーやファンデーションを使用することで青髭が消え肌も綺麗に見えます。
男性おすすめはNULL BBクリーム
どのコンシーラーを購入するか迷っている方はリキッドタイプのNULLBBクリームをおすすめします。
NULLBBクリームは伸びやすく、色も男性向けなので男性肌にぴったりです。
汗の量が多い男性が女性用のファンデショーンを使うとすぐに落ちてしまいますが、NULLBBクリームは1日しっかりとキープしてくれます。
さらにつけているだけでスキンケア効果も期待できます。
これは含まれている有効成分によるもので、保湿効果の高い「セイヨウオトギリソウエキス」やニキビの炎症を抑える「セイヨウトチノキ種子」などの美容効果の高い有効成分が豊富に含まれています。
紫外線カットする効果や日焼け止め効果もあるので1日つけていても問題はありません。
<NULLBBクリームの効果を検証した動画がこちら>
④抑毛ローションで髭を細くする
青髭は髭剃り後に皮膚下に残る髭の根元が透けて青く見えることが原因です。
そのため、より深く髭を剃ろうとしがちですが、カミソリでの髭剃りは肌に強い刺激を与えてしまいます。皮膚を保護しようとより太い髭が生えてしまうので悪循環です。
特に逆剃りをしたり、同じ箇所を何度も剃るとことで皮膚が傷つき、乾燥しやすい状態になってしまいます。
よく青髭になる方で、髭の部分が白くなってしまっている方がいますが、これは乾燥が原因です。
髭が濃い方は必ずアフターケア専門のシェーブローションなどを使用して、保湿状態を維持するようにしましょう。
抑毛ローションであれば、剃った後に塗り込むだけで毛の成長を抑える抑毛効果が期待できます。
また、ほとんどの抑毛ローションは肌を整えることもできるため、美肌効果も期待できます。
≪抑毛ローションの使い方≫
- 髭を剃ります。
- 洗顔し、水分をしっかり取り去ります。
- その後抑毛ローションを塗り込むみます。
男性におすすめの抑毛ローションはゼロファクター
ゼロファクターは、シリーズ累計180万本売れているベストセラー商品です。これまで多くの髭で悩む方を長年助けてきました。
シェービング後に塗るだけで肌の鎮静・毛穴の引き締め・保湿効果を得ることが可能です。
抑毛する成分も配合されているため、アフターケアをしながら、青髭の対策をすることもできるためおすすめです。
現在、初回購入のみ980円で購入できるので、気になった方は公式サイトをチェックしましょう。
【ゼロファクター】
⑤脱毛サロンで髭を脱毛し、青髭の再発をなくす
近年では、エステサロンで脱毛を行う男性が増えてきています。
エステサロンでの脱毛方法は主に「光脱毛」と「ニードル脱毛」が主流ですが、今回は青髭の対策におすすめのニードル脱毛について紹介します。
ニードル脱毛は、極細の針を毛の生えている毛穴に刺し、微弱な電流を流して毛を生やす働きをする毛母細胞の働きを破壊します。
これにより、その毛穴から毛が生えてくることは無くなるため永久脱毛の効果が期待できます。
ニードル脱毛が青髭に効果的な理由としては毛1本1本に対してアプローチするため、髭を間引くことができるからです。
髭を間引いて本数を少なくすれば、青みは薄くなります。
もちろん、全ての髭を脱毛するということも可能ですが、青髭を薄くすることが目的の人には、ニードル脱毛がおすすめです。
ニードル脱毛:1,000円(150本)
⇒MEN’S TBC公式サイトはこちら
メンズエステ最大手のMEN’S TBCはニードル脱毛で人気のサロンです。
初回体験が1,000円で150本と破格の安さなので、初回体験だけでも受けて見る価値はあります。
<参考記事>
⑥医療脱毛で髭を永久脱毛し、青髭をなくす
「いっそ髭をすべて永久脱毛してしまいたい」という人には、クリニックや皮膚科で行われている医療脱毛がおすすめです。
ニードル脱毛でも永久脱毛は可能ですが、1本1本にアプローチすると言う都合上「時間がかかる」「本数が増えるほど費用が増す」というデメリットがあります。
対して、医療脱毛は、広い範囲に勝者が可能で部位単位で費用が一定のため、本数に関係なく永久脱毛も可能な上、施術時間も短いです。
また、ニードル脱毛よりも痛みも弱く、肌トラブルなどが起こってしまった場合でも、クリニックですので皮膚科医に診察してもらうことができます。
上記の点から、髭をすべて無くしてしまいたいと言う人には、クリニックでのレーザー脱毛が、おすすめです。
髭のレーザー脱毛:29,800円(6回)
⇒湘南美容クリニック公式サイトはこちら
医療脱毛業界最大手の湘南美容クリニックでは、髭のレーザー脱毛を業界最安値の29,800円(6回)で行うことができます。
店舗数も年々増えており、通いやすいのも魅力です。
<参考記事>
髭剃り跡・青髭は女性に嫌われる?
男性にとって大切な身だしなみのひとつに「髭の手入れ」があります。
かっこよく髭を生やしている方もいますが、職種や会社の規則などで髭を生やせない方は髭剃りを行って身だしなみを整えます。
人により髭の太さ(濃さ)は違い、髭が太いほど髭剃り跡が目立ったり、青々となる『青髭』になります。
この青髭ですが、女性からはどのように見られているのかというと、不潔でだらしなく見えるため、青髭はない方が好ましいと多くの女性は思っています。
青髭に対しての女性の印象は以下のとおりです。
Twitter上での女性の印象
なんか不衛生汚い臭そう暑そうべたべたしてそうだし青髭だよ(^v^)
— 林檎@受験生です。 (@applepie0114) September 26, 2016
ほんまそれな青髭やばい汚い
— M (@mmmccc212) July 12, 2016
出典:twitter
<髭剃り後・青髭に対する女性の他の印象例>
- 不潔
- だらしない
- 汚い
- 格好悪い
- 貧乏くさい
- 不健康
など女性は青髭から多くのネガティブなイメージを持ちます。中には、生理的に受け付けないと言う女性もいます。
まれに、青髭に対して男性的魅力を感じる女性も居ますが、ごく少数です。
髭剃り跡や青髭は、多くの女性に嫌われる要因ともなるので、できるならすぐにでも消したいものです。
BiDANでは1013人の女性を対象に「男性のヒゲに関するアンケート」を行いました。
アンケートの結果は下記のとおりです。
やはり青髭の印象は悪く、1%しか評価されていませんでした。
髭なしやデザイン髭の項目を合わせて95%とほとんどの女性が髭の手入れをしている方を好む傾向があります。
女性からの印象を上げたいのであれば、髭をきれいに剃ったり、髭の形を整えるなど手入れを怠らないようにしましょう。
髭をピンセットで抜くのはどうなの?
1番メジャーな青髭対策方法として知られていますが、髭をピンセットで抜くのはおすすめできません。
なぜなら、毛を抜くことは肌に刺激も強く、毛が皮膚内に埋まる「埋没毛」などの肌トラブル引き起こす原因にもなってしまうからです。
確かに髭を抜くことで、剃り跡や青髭は一時的に解消されるかもしれませんが、時間が経てばまた生えてきてしまいます。
その上、肌が荒れてしまう危険があるので、無理やり髭を抜くことはやめましょう。
【おすすめはこちら】
まとめ
外見の評価を著しく低下させてしまう髭剃り後や青髭は消したいものです。
髭の剃り方を工夫したりや抑毛ローション、コンシーラーなどで隠したりと髭剃り跡、青髭の対処方法は様々ですが、確実に青髭が消える方法ではありません。
髭を永久脱毛すれば青髭の再発は無くなります。
永久脱毛は施術費用が高額だと思われがちですが、永久脱毛を受ければ自分で髭の処理をおこなう煩わしさが無くなり、髭の処理に必要な道具類の購入費用も不要になりますから、長期的に見れば髭の永久脱毛は高額ではありません。
青髭を本気で消したいと思われるならば、髭の永久脱毛を視野に入れる事をおすすめします。
<脱毛サロン関連記事>
<抑毛ローション関連記事>