更新日:
目次
そもそも男のニキビができる原因って?
ニキビで悩んでいるのは女性だけでなく男性も同じです。
ニキビができる、増える主な原因は、次の4つです。
・皮脂分泌量が多い
・仕事によるストレス
・不規則な生活
・正しいスキンケアの方法を知らない
この中でも、正しいスキンケアの方法を知らないというのが一番大きな原因です。
ニキビで悩んでいる男性が最もやってしまいがちな間違ったスキンケアが、洗顔のしすぎです。分泌しすぎた皮脂を洗い流しているのに、なぜかニキビが減らない。それどころか、増えてしまっている…
そんな経験はありませんか?
それは、洗顔のしすぎによって、必要な皮脂まで洗い流してしまっているからです。
必要な皮脂を洗い流してしまうと、足りなくなった分の皮脂を補おうと余計に皮脂の分泌量が増えてしまいます。そうなると、いくら洗っても皮脂が減らないどころか逆にどんどん分泌量が増えてしまい、結果的にニキビが悪化してしまうのです。
また、男性向けのニキビケア洗顔料には洗浄力の強さを売りにしているものもあります。洗浄力が強すぎる洗顔料を使っていると、洗いすぎているのと同じように必要な皮脂まで洗い流してしまうのでニキビが悪化します。特に、スクラブが入っている洗顔料は要注意で、スクラブが毛穴に入り込み、それが原因でニキビができてしまうといったケースもあります。
ニキビを治すためには、正しい洗顔方法を知る必要があります。男性の中には、女性に比べ正しい洗顔方法を知らないという方が多いです。間違った自己流の洗顔方法を続けていると、ニキビをさらに悪化させてしまう恐れがあります。
では、正しい洗顔方法とはいったいどのようなものでしょうか。
あなたの洗顔方法は間違っているかも?
スキンケアの基本は、なんといっても洗顔です。
洗顔が大切な理由は、
・皮脂過剰を防ぐ
・肌を清潔にする
この2つです。この2つがしっかりされていれば、ニキビは治っていきます。
しかし、ただなんとなく洗っているだけでは、ニキビケアにはなりません。
洗顔料をしっかりと泡立て、指の腹でやさしくなでるようにしっかり洗うのがコツです。
こちらの動画で分かりやすく解説されていますのでおすすめです。
百聞は一見に如かずですので、一度ご覧ください。
洗顔をして余分な皮脂を落としてスッキリ!これでニキビケアは万全!そう思っている男性の方、多いんじゃないでしょうか?
実はそうではありません。皮脂を洗い流すだけではまだ不十分です。
では、ニキビを治すためには洗顔の後に何をすればいいのでしょうか?
洗顔後のケアとして大切なのが化粧水!
男性に一番欠如しているのが洗顔後のケアです。
洗顔後は必要な皮脂も流れていて肌が無防備になっているので、洗顔後はしっかり化粧水で保湿するのが大切です。
洗顔後の皮膚をそのまま放置してしまうと、皮脂が洗い流され無防備になっている皮膚は刺激から皮膚を守ろうと皮脂を分泌しはじめます。その結果、洗顔をしたはずなのに余計にべたべたしてしまったり皮脂過剰になってしまったりします。
化粧水なんて使ったことない、女性が使うもので男性が使うのは…
そう思っている方もいらっしゃるかと思います。
でも、最近では男性用の化粧水もいろんなメーカーから発売されており、女性用ほどではありませんが種類も豊富になってきました。
種類がたくさんあって選択肢が多いのはいいけど、どの化粧水を使えばいいのかわからない…
ニキビケアにおすすめな化粧水、逆にニキビケアに向いていない化粧水の違いって何なんだ…
そんな方のために、化粧水おすすめの選び方を伝授します。
男の化粧水おすすめの選び方①低刺激なもの
敏感肌の人は刺激に弱いです。ちょっとした刺激でもしみたり赤くなったりして、それが原因でニキビやほかの肌トラブルを招く可能性があります。ですので、敏感肌の方は低刺激なものがおすすめです。
男性でも敏感肌の方は大勢います。自分が敏感肌だと気づいていない方もいます。
乾燥しやすい、かぶれやすい、赤みやかゆみがでやすい、という方は敏感肌の可能性があります。
敏感肌の方は普通の肌の人が使っても問題ない成分でも異常が出てしまうことがあります。
化粧水には何を使用しているかという成分表が記載されていますので、化粧水を選ぶときによく確認して購入してください。
すべての方に当てはまるわけではありませんが、特に気をつけたい成分が次の4つです。
・アルコール(エタノール)
・香料
・ビタミンC誘導体
・着色料
また、「敏感肌用」と記載されているものは普通の化粧水より安心できるのでおすすめですが、これもすべての方に当てはまるわけではありません。
自分の肌に合っているかあっていないかはパッチテストで確認できます。
以下3つの手順をふんで、問題がなければ「使用可」と見なしてOKです。ただし汗や入浴など外的要因が入ってしまうと、正しい反応がみられなくなるので、経過を見るときは注意が必要です。
1.化粧品適量を、夜(入浴後)に二の腕の内側に塗る。
2.24時間様子をみて、腫れやかゆみ、赤みが出ていないかを確認する。
3.二の腕のテストで問題なければ、フェイスラインなどに少量を塗って、再度赤みなどが出ないか確認する。
パッチテストの途中で炎症などが出た場合は、すぐにパッチテストを中断して洗い流してください。症状が続くのであれば必ず“その化粧品を持って”医師に相談しましょう。
いきなり顔に使用して異常が出てからでは大変です。
パッチテストを行っておけば安心してその化粧水を使うことができます。敏感肌ではない方も、不安であればパッチテストを行ってから使用しましょう。
男の化粧水おすすめの選び方②保湿力が高いもの
洗顔後の肌は皮脂が洗い流されているので乾燥しやすい状態になっています。ですので、保湿力のある化粧水がおすすめです。
保湿力のある化粧水を選び、肌を強くすることでニキビを予防することができます。
男性は女性に比べて皮脂の分泌量が多いため、男性用の化粧水にはさっぱりするという商品が多いですが、ニキビケアのためには「高保湿」と書かれているものや次の成分が含まれているものがおすすめです。
- ヒアルロン酸
- コラーゲン/エラスチン
- グリセリン
- プロピレングリコール(PG)
- ブチレングリコール(BG)
- NMF(天然保湿因子)に含まれる成分(
- アミノ酸(セリン、グリシン、リジンなど):約40%
- ピロリドンカルボン酸(PCA):12%
- 乳酸ナトリウム:12%
- 尿素:7%
- ミネラル類:18.5%
- 糖、有機酸など:18.5%)
男の化粧水おすすめの選び方③オールインワンなもの
いくらおすすめだとはいえ、化粧水や乳液、クリームなど、たくさん揃えるのが面倒という男性の方は多いのではないでしょうか?揃えたとしても、毎日何種類も塗らないといけないというのが面倒くさくて続けられないという男性の方や仕事などが忙しくてできないという男性の方ももいるかと思います。
そんな方には、オールインワンのニキビケア商品がおすすめです。
オールインワンの商品には、化粧水の成分のほか、乳液やクリームなどの成分も含まれており、1本だけでニキビのケアができます。時間もかかりませんし、これなら忙しい方にもおすすめです。
ニキビに効くおすすめの化粧品はこれだ!
こちらのニキビに効くおすすめの化粧品「母の滴シルバーエッセンス」は忙しい男性にも嬉しいオールインワンの男性用化粧品です。
化粧水、美容液、クリームの3ステップをこれ1本ですべて補えるので、忙しい方や面倒くさがりな方にもおすすめです。
また、母の滴シルバーエッセンスにはスーパープラセンタという保湿成分とシルバーナノコロイドという肌を整える成分が含まれているので、洗顔後の乾燥している肌にとてもおすすめです。
そして、パラペン、フェノキシエタノール、着色料、石油系合成界面活性剤といった肌に負担のかかる成分は含まれていません。ですので敏感肌の方にもおすすめです。
こちらの公式サイトからさらに詳しい情報を見ることができます。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
プロの指導の元でニキビを確実に撃退!
ニキビのケアにはニキビ用の化粧水を使うことも大事ですが、一度ニキビサロンで肌を徹底的に治すというのもおすすめです。
化粧水では治せない根本的な部分からニキビを治すことができます。
ニキビサロンは女性だけでなく、多くの男性も利用しています。
本気でニキビに悩んでいる方は、ニキビサロンでプロの力を借りてニキビを撃退しましょう。
今ならお得に試せるおすすめのニキビサロンもあります。この機会にぜひチェックしてみてください。