更新日:
目次
気になるワキのニオイ
8月も終わりに近づいてきましたが、まだまだジメジメとした暑さが続いています。
外出するだけでジトーッとした汗をかいて、体中気持ち悪い!と感じることが多いと思います。
そんな今の時期、脇汗をかいたせいで加齢臭が強くなった・・・思っている方も多いのではないでしょうか?満員電車やバスの中、
私の脇臭いかも・・・
なんて考えながら通勤するのはストレスですよね。
今回は、そんな方のために脇汗による加齢臭を軽減する対策をお伝えしていきます!
脇の下からツーンと臭う・・・これって加齢臭なの?
腐敗臭のような独特の臭い・・自分から出ていると知ったときはショックでした
年齢を重ねるうちに脇の下の臭いが強くなってきた方の中には、「私まだ20代なんだけど」という方もいるかと思います。
私も20代半ばなのですが、近年季節を問わず汗をかいた後の脇の臭いが気になって気になって仕方がありません。そこで調べてみたところ・・・
加齢臭は一般的には、ニオイを抑える働きがある女性ホルモンの低下、つまりは閉経後に出てくると言われていますが、最近は食生活やライフスタイル、ストレスに伴い、さまざまな機能が低下するため加齢臭も低年齢化が言われています。
出典:オールアバウト
加齢臭は、男女関係なく近年低年齢化している!という衝撃の事実が分かりました。ショックです・・・。
というわけで、今回は加齢臭の悩みの中でも特に多い、「脇から発生する加齢臭対策」について徹底的に調べてみました!
脇にかいた汗を加齢臭にしないために出来ること
あの人は臭いと言われないように加齢臭と口臭と脇汗に気をつけよう(^_^)
— KENJI (@Kenji36k47a16) August 28, 2016
普段から臭いに気を付けようという意識を持つことが大事ですね!
脇汗を抑えることも大事ですが、汗はどうしてもかいてしまうもの。
汗をかかなさ過ぎても、老廃物が体内にたまってしまい、余計に臭い汗をかいて加齢臭が更に酷くなってしまいます。
汗は自然にかいてしまうものなので、どんどん体外に出しましょう!
そして、汗をかいた後は拭くことが重要なんです!
かいた脇汗をそのまま放置しておくと、雑菌が繁殖し、汗+皮脂でクサーい加齢臭へと変化してしまいます。
ですので、汗は乾くのを待つのではなく、拭き取りましょう!
専用のシートも販売されています。
汗取りインナーで脇の加齢臭をブロック!
脇の臭いなんて気にしないで思いっきりバンザイしたくありませんか?\(^o^)/
先ほど脇汗は拭くことが大事ということについてご説明しました。
それでも、汗は無限にかくもの・・・仕事中なんかはいちいち拭いていられない!でも加齢臭が!!という方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのは、汗取りインナーです!!
調べてみたところ、沢山の商品がありました。その中でも評価が高かったのがこちらです。
出典:楽天市場
脇パッドが付いているのでシャツに脇汗がしみ込む心配をする必要がありません(^^♪
出典:ユニクロ
安心のユニクロから通気性に優れたインナーが登場!
出典:セシール
綿100%なので着心地も抜群です!
沢山の大手メーカーから、それぞれ工夫を凝らした汗取りインナーが発売されているんですね!
是非、自分に合ったインナーを見つけてみてください(^^♪
食事改善で体の内側からくさ~い脇汗を抑える!
おやおや、おかずが少ないようですね
これまでは脇汗をかいてから出来る加齢臭対策をお伝えしてきましたが、1番大事なのは
臭い脇汗を発生させないことです!
普段の食事を少し見直すだけでも、ツーンとした脇臭や加齢臭を抑えることが出来るんです!
高脂肪の食品ばかり取っていては、体臭・加齢臭がますます強くなる原因となります。
野菜・果物・豆・海藻を多く摂るようにしましょう。
また、ラードや動物性脂肪の油は良くありません。油はオリーブオイルがおすすめです。
また、加齢臭防止の食品について調べているとこんなコメントを見つけました。
【体臭の原因と改善】
欧米化した食事の傾向は既に日本文化に根付いており、一人暮らしの方などは、ファーストフードのお世話になることも多いことでしょう。このような食生活は確実に体臭や加齢臭を強くしますので、改善は必要です。 pic.twitter.com/MGtPuAd5KR— 男性美容総合 (@otokonobiyou101) August 27, 2016
ファーストフードは加齢臭増加に繋がる天敵!
最近、加齢臭に効くサプリが人気になっています。加齢臭対策としては、生活習慣や食事の内容に注意して、規則正しい生活を送ることが基本です。
— 王仁口院長@相互フォローお願いします (@mroniguchi) August 15, 2016
生活習慣に気を付けることも大事ですね!睡眠はしっかりとりましょう。
脇の臭いを気にせずバンザイ!加齢臭なんて怖くない!
じめじめした脇汗とはおさらば!
加齢臭を抑えるために、脇汗対策グッズや脇汗を臭くしない方法についてご紹介しました。
普段の生活を少し見直し、少し対策するだけで全然違う効果が得られると思います。
加齢臭とはおさらばして、最高の食欲の秋を過ごしてくださいね☆
<おすすめ関連記事>